Re: 手探り航法・旅日記
Re: 手探り航法・旅日記
msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
hide
居住地: 兵庫県
投稿数: 650
hideです。
先日から暇を見ては、厚木基地周辺を飛び回って、少しずつOV-10ブロンコのテストをしています。この秋から冬は、しらみつぶしに性能試験をする時間がないので、「ちょい乗り」をしては、気に入らない個所に手を入れる程度ですが、まずはご報告をさせていただきます。
ブロンコは、飛行性能の本格テストや熟成が楽しみですが、後でご紹介しますように、航法計器の設計も優れています。しかし航法装置全般としては、モデリングが未完成で、使いづらい面もあります。また説明書が一切ないため、使用法がよく分かりませんでした。そこで最初は、まともに電波航法が出来るのか、いささか心配になって、ブロンコの研究と並行して、以前から進めているセスナc310civilianの、さらなる性能アップを試みました。
●揺れを抑える、各種のダンパー効果:
c310は、巡航の144Ktでは安定していますが、倍速モードを使ったり、パワーアップして200Ktくらいで巡航を試みると、オートパイロット使用時に、極めて不安定になります。ロール(左右傾斜)方向の揺れと、ヨー(左右首振り)方向の揺れが連結して、どんどん動揺が激しくなり、最後には横転して機首を下げ、錐もみに入ります。これを何とかしたいと、前から思っていました。
xmlファイルには、舵の効きなどと共に、ロールやヨー運動にブレーキを掛ける要素、つまりダンピング・レートが、必ず書いてあるはずです。この数値をいじれば、解決するのではないか…。
そう思って、初めてc310.xmlのフライト・コントロール関係をにらんでいたら、ありました。
818行目に、<description>Roll_moment_due_to_roll_rate_(roll_damping)</description>というのがあって、その下の825行目の数値を変更すると、確かにロールの減衰率が変化します。
ヨーやピッチの減衰率も調整可能です。そのほか、ラダーの効きに応じてエルロンの効きを増減させるとか、3舵+フラップ相互の作用がさまざまにプログラムされており、改めて飛行機の運動とは、極めて複雑なものだと思いました。
jsbモデルの動揺は、ロール方向の動きが目立ちますが、これを抑制するには、同時にヨーの減衰率を増やすのがコツです。ちょっと数値を変えただけで、jsb機の旋回時に特有の、あのブランコのような、ゆらゆら運動が姿を消し、たいへん驚きました。
「急に、素直になりやがったぜ!」(「紅の豚」より)
…と、私は思わず歓喜の叫びを上げて。さっそく高速オートパイロット飛行を試したのですが、かなり調整をしたものの、結局c310を200Ktで安定したまま自動飛行させるのは、相当難しいことが分かりました。
しかし、これらのレートを調整すれば、jsb機体の操縦の味を、繊細に料理することが出来ます。皆さんも一度、取り組まれてはいかがでしょうか。
こんなことを実機でやったら、例えば舵の面積を変えるのには、再設計と製作に、凄いコストが掛かるでしょうね。操縦系統のレバー比などを、ちょっと変えるだけでも、かなりの手間。数字を打ち直すだけで実験を重ね、墜ちても平気なシミュレーターとは、つくづくありがたいものです。
●ブロンコの航法システムなど:
改めてOV-10を飛ばしてみますと、素直な操縦性を始め、セスナにはない装備や仕様に感心します。
まず、推力関係ですが。
この機体のプロペラはアイドリング中、ピッチ角がゼロになっています。そのため、パーキング・ブレーキを掛けなくても、クリーピングが起きません。また降下時に、スロットルをアイドルまで絞ると、プロペラの抵抗がエアブレーキとして働き、効率よく高度を殺すことが出来ます。(ただし低空に降りた後は、しっかりスロットルを開けないと、ベース・レグを回る間に失速します)
次は、航法システムのお話です。
ブロンコは本来、低空を駆け抜けて、着弾観測や銃撃・爆撃をする飛行機です。軍隊以外では、森林火災の監視などに使われるようです。ミッション中、パイロットの目は地上に釘付けで、あまり計器盤を見ている余裕はありません。
そこで航法計器は、(少なくともFlightGearでは)たった一つ。ジャイロコンパスにVOR/ILS指示器とADF指示器を組み合わせた、いわゆるHSI(ホリゾンタル・シチュエーション・インジケーター)に、DME(無線施設までの距離計)を内蔵しており、さらにセレクターには、TACANの受信モードもあります。
(注:TACANとは戦術航法装置=VORの軍用版。民間機は距離情報のみ受信可能。FlightGearの世界でも同じです)
このHSIは、見かけは中央にCDI(コースのずれ指針)があって、セスナなどのVOR1指示器とそっくりですが、方位盤の外周に、白いバグ(小さな指針)が設けられているのが、最大の特徴。このバグはVOR局、NDB局、ILS局の方角を、ダイレクトに示します。
セスナなどのVOR指示器は、ベアリング(あらかじめ設定したコース方位)から、どれだけ左右にそれているか示すことが第一で、「VOR局が一体、どっちにあるか」は、分かりにくいですね。このバグがあれば、例えば旋回降下中に視界を切り替えなくても、滑走路(ILS局)のある方角が一目で分かり、極めて便利です。
●使えない機能も…:
しかしながら、FlightGear版ブロンコのナビ・システムは、まだまだ未完成です。HSIの真下の航法パネルには、
・ベアリング・セレクタ:VORやADFなどの切り替え。
・モード・セレクタ :多分オートパイロットの
針路保持モード選択。
…の二つがあるのですが、前者をTACANにあわせても、実際は受信できませんでした。一瞬期待したのですが、肩すかしを食いました。また後者は、クリックすると回転はするのですが、実はスイッチ自体がダミーのようです。なにしろ説明書もないため、私は最初のうち、すっかり混乱してしまいました。
文句は、まだあります。HSIの赤い「ヘディング・バグ」をクリックで動かすと、普通はオートパイロットの針路保持機能のうち、もっともベーシックな、磁気方位を使う「Heading Bug」モードと連動し、バグを合わせた針路へ旋回するはずですが、作動しません。そもそも、この「Heading Bug」モード自体が、正常に機能しません。オートパイロット・メニューから方位を打ち込んだ場合でも、設定針路を無視して、同じ場所で旋回を続けます。
となるとオートパイロットは、「True Heading」(真方位)モードでキーボードから数値を入れる必要があります。この数値は、航空図に書いてある磁気方位ではダメで、いちいち真方位に換算しなくてはなりません。ついでに言えばHSIが、狭い計器盤の中央・最下段にあるのも、見にくくて不便です。
●コクピットの改造:
あれこれ、腹は立ったのですが、せっかく大きな可能性を秘めた飛行機なので、何とか使いこなしてやるぞと、決意も新たに。まず風防正面にある、射撃照準器(スイッチを入れなければ透明ですが、周囲の枠が邪魔になります)を取っ払い。低くて見えにくいHSIを、風防ガラスの最下部まで持ち上げました。
ブロンコのパネル関係ファイルは、2Dパネルをベースとした、セスナ系や737と勝手が違っておりまして、改造には、かなり試行錯誤をしました。まず照準器は、Aircraft\OV10\Models\USAFE\Instrumentsフォルダの中にある、gunsight.acを開き、最初の1行「AC3Db」を残して全文削除。これで、前方視界はクリーンになりました。次にHSIの位置変更は、Aircraft\OV10\Models\USAFEフォルダの中のov10.xmlファイルを開きます(同じ階層のNASAフォルダに、同名のファイルがありますが、これではダメです。USAFE機のファイルが、NASA機も制御しています)。このファイルのHSIという項目の真下にある、43行目からの3行…
<x-m>-3.04</x-m>
<y-m>0</y-m>
<z-m>0.062</z-m>
…の<z-m>の項目が、3Dパネルの場合、垂直軸の座標を示します。この数値を変更すると、計器が上下に動きます。この書き込みにある数値は、すでに変更を加えたものです。同様に、そのすぐ後にあるnavpanel.xmlの項目(これが、2つのセレクター・スイッチのパネル)も、
<x-m>-3.001</x-m>
<y-m>0</y-m>
<z-m>-0.024</z-m>←ここを変える
…と変更します。
HSIとスイッチパネルには、ホットスポット(クリック用の透明ボタン)がたくさんあります。Aircraft\OV10\Models\USAFEフォルダの中の、panel-hotspots.xmlで位置が変更できます。
(全部書き出すと、かなりの分量ですので、今回は省略させていただきますが、ファイルをご希望の方はどうぞ、flightgear-hide@mbr.nifty.comまでメールを下さい)
●武器よさらば:
例えば、スピットファイアやP-51D。ああいう、騎士のように端正な飛行機でしたら、FlightGearの平和な空にも似合いますが、ブロンコは「ベトナムの殺し屋」といった風情で、ちと凄みがありすぎます。そこで腹の下に吊ったバクダンと、ロケット・ランチャー(前回、機銃ポッドと書いたのは間違いでした。ごめんなさい。機銃は固定装備です)を外すことにしました。中央の流線型の物体は、230galも入る補助燃料タンクなので、ありがたく残しておくことにします。
ov10.xmlファイルの258行目、**** External Stores **** というただし書き以降には、<model>というカッコで前後をくくった、各8行の項目が5カ所あります。このうち、
・lau68-left.xml(ロケット・ランチャー)
・lau68-right.xml
・mk82-right.xml(爆弾)
・mk82-left.xml
…を含む最初の4項目を、それぞれ前後にある<model>ごと全文削除。最後にあるtank230gal.xmlを含む項目は、さきほどの落下タンクですので、そのままにしました。
最後に、機体外装を純白に全塗装。コクピット後方に、プロペラ回転面への注意を促す、派手な赤線が入っているのが、いいアクセントになります。コクピット両サイドにも赤で、大きく「J-HIDE」のロゴ(「J」+4文字は、戦前の民間登録符号のまね)を入れ。お腹の落下タンクも、真っ赤に塗って完成です。
タンクのテクスチャーが、どこにも見つからなくて、かなり悩みましたが、tank230gal.acファイルの冒頭付近に、rgb3原色のブレンド率を、数字で表した記述が見つかりました。先頭の数字がレッドでしょうから、これを0.9まで上げ、他のグリーンとブルーを、それぞれ0.0にしましたら、ちゃんと鮮やかな赤になりました。
●燃料どっさり、貨物も人も…:
FlightGear版・ブロンコの兵器類は、実際はすべて燃料タンクとして機能します。コクピットのスイッチを入れると、兵装ラックから実際に、エンジンへ燃料が回ることを確認しました。それぞれ、燃料が20galくらいしか入らないのですが、ファイルを書き換えると、大きな落下タンクの複数搭載も可能です。
ということは、必要に応じて、機体の搭載能力のリアリティーを保ったまま、かなり大量の予備燃料が積めるわけで…非常に面白い「長距離自家用機」に育つ可能性が見えてきました。
実機は狭い胴体後部に、6人の空挺隊員を詰め込むことが出来ます。座席をたためば、担架を積んだり、軽輸送機としても使えるそうです。FlightGearでも、よく見ると胴体内に、ちゃんと6つの簡易座席が再現されています。「殺し屋専科」かと思ったら、「空飛ぶミニバン」の顔も持っているのですね。
○
航法装置については、一日も早い完成を望みます。ただし現状でもVOR、ILS、ADFが使えますし、もちろんVORのホーミングなども、オートパイロットで可能です。
オートパイロットの、針路保持機能とのリンクの悪さも、ショートカットキーの多用などで、ある程度はカバーできます。HSIを高い位置に上げましたので、デフォルトの正面視界のまま、Xキーのひと押しで、コンパス・カード(方位盤)をめいっぱい、拡大表示することができます。これは磁気方位で針路を表示しますから、これを頼りにマニュアル操舵で、機首を精密に目標の方位に向け、ctrl+Wでウイング・レベラーを掛ければ、手で方位を入力する必要はありません。
あとは、高度別の最高速と上昇率のチェックとか、ベスト燃費の高度・速度を見つけるなど、試したいことはたくさんあります。またブロンコは、VORを同時に一つしか受信できないので、計器飛行に欠かせない中継点であるフィックス(通常は、2つのVOR局からの電波の交差点)を見つけるのが、かなり困難になりますが…さて、どうするか。まあ課題も幾つかあります。
このあたりは、実際に航法をやって、生のデータを取らない限り、よく分かりません。操縦系統の調整などもしながら、そろそろ国内を飛び回ってみましょう。
先日から暇を見ては、厚木基地周辺を飛び回って、少しずつOV-10ブロンコのテストをしています。この秋から冬は、しらみつぶしに性能試験をする時間がないので、「ちょい乗り」をしては、気に入らない個所に手を入れる程度ですが、まずはご報告をさせていただきます。
ブロンコは、飛行性能の本格テストや熟成が楽しみですが、後でご紹介しますように、航法計器の設計も優れています。しかし航法装置全般としては、モデリングが未完成で、使いづらい面もあります。また説明書が一切ないため、使用法がよく分かりませんでした。そこで最初は、まともに電波航法が出来るのか、いささか心配になって、ブロンコの研究と並行して、以前から進めているセスナc310civilianの、さらなる性能アップを試みました。
●揺れを抑える、各種のダンパー効果:
c310は、巡航の144Ktでは安定していますが、倍速モードを使ったり、パワーアップして200Ktくらいで巡航を試みると、オートパイロット使用時に、極めて不安定になります。ロール(左右傾斜)方向の揺れと、ヨー(左右首振り)方向の揺れが連結して、どんどん動揺が激しくなり、最後には横転して機首を下げ、錐もみに入ります。これを何とかしたいと、前から思っていました。
xmlファイルには、舵の効きなどと共に、ロールやヨー運動にブレーキを掛ける要素、つまりダンピング・レートが、必ず書いてあるはずです。この数値をいじれば、解決するのではないか…。
そう思って、初めてc310.xmlのフライト・コントロール関係をにらんでいたら、ありました。
818行目に、<description>Roll_moment_due_to_roll_rate_(roll_damping)</description>というのがあって、その下の825行目の数値を変更すると、確かにロールの減衰率が変化します。
ヨーやピッチの減衰率も調整可能です。そのほか、ラダーの効きに応じてエルロンの効きを増減させるとか、3舵+フラップ相互の作用がさまざまにプログラムされており、改めて飛行機の運動とは、極めて複雑なものだと思いました。
jsbモデルの動揺は、ロール方向の動きが目立ちますが、これを抑制するには、同時にヨーの減衰率を増やすのがコツです。ちょっと数値を変えただけで、jsb機の旋回時に特有の、あのブランコのような、ゆらゆら運動が姿を消し、たいへん驚きました。
「急に、素直になりやがったぜ!」(「紅の豚」より)
…と、私は思わず歓喜の叫びを上げて。さっそく高速オートパイロット飛行を試したのですが、かなり調整をしたものの、結局c310を200Ktで安定したまま自動飛行させるのは、相当難しいことが分かりました。
しかし、これらのレートを調整すれば、jsb機体の操縦の味を、繊細に料理することが出来ます。皆さんも一度、取り組まれてはいかがでしょうか。
こんなことを実機でやったら、例えば舵の面積を変えるのには、再設計と製作に、凄いコストが掛かるでしょうね。操縦系統のレバー比などを、ちょっと変えるだけでも、かなりの手間。数字を打ち直すだけで実験を重ね、墜ちても平気なシミュレーターとは、つくづくありがたいものです。
●ブロンコの航法システムなど:
改めてOV-10を飛ばしてみますと、素直な操縦性を始め、セスナにはない装備や仕様に感心します。
まず、推力関係ですが。
この機体のプロペラはアイドリング中、ピッチ角がゼロになっています。そのため、パーキング・ブレーキを掛けなくても、クリーピングが起きません。また降下時に、スロットルをアイドルまで絞ると、プロペラの抵抗がエアブレーキとして働き、効率よく高度を殺すことが出来ます。(ただし低空に降りた後は、しっかりスロットルを開けないと、ベース・レグを回る間に失速します)
次は、航法システムのお話です。
ブロンコは本来、低空を駆け抜けて、着弾観測や銃撃・爆撃をする飛行機です。軍隊以外では、森林火災の監視などに使われるようです。ミッション中、パイロットの目は地上に釘付けで、あまり計器盤を見ている余裕はありません。
そこで航法計器は、(少なくともFlightGearでは)たった一つ。ジャイロコンパスにVOR/ILS指示器とADF指示器を組み合わせた、いわゆるHSI(ホリゾンタル・シチュエーション・インジケーター)に、DME(無線施設までの距離計)を内蔵しており、さらにセレクターには、TACANの受信モードもあります。
(注:TACANとは戦術航法装置=VORの軍用版。民間機は距離情報のみ受信可能。FlightGearの世界でも同じです)
このHSIは、見かけは中央にCDI(コースのずれ指針)があって、セスナなどのVOR1指示器とそっくりですが、方位盤の外周に、白いバグ(小さな指針)が設けられているのが、最大の特徴。このバグはVOR局、NDB局、ILS局の方角を、ダイレクトに示します。
セスナなどのVOR指示器は、ベアリング(あらかじめ設定したコース方位)から、どれだけ左右にそれているか示すことが第一で、「VOR局が一体、どっちにあるか」は、分かりにくいですね。このバグがあれば、例えば旋回降下中に視界を切り替えなくても、滑走路(ILS局)のある方角が一目で分かり、極めて便利です。
●使えない機能も…:
しかしながら、FlightGear版ブロンコのナビ・システムは、まだまだ未完成です。HSIの真下の航法パネルには、
・ベアリング・セレクタ:VORやADFなどの切り替え。
・モード・セレクタ :多分オートパイロットの
針路保持モード選択。
…の二つがあるのですが、前者をTACANにあわせても、実際は受信できませんでした。一瞬期待したのですが、肩すかしを食いました。また後者は、クリックすると回転はするのですが、実はスイッチ自体がダミーのようです。なにしろ説明書もないため、私は最初のうち、すっかり混乱してしまいました。
文句は、まだあります。HSIの赤い「ヘディング・バグ」をクリックで動かすと、普通はオートパイロットの針路保持機能のうち、もっともベーシックな、磁気方位を使う「Heading Bug」モードと連動し、バグを合わせた針路へ旋回するはずですが、作動しません。そもそも、この「Heading Bug」モード自体が、正常に機能しません。オートパイロット・メニューから方位を打ち込んだ場合でも、設定針路を無視して、同じ場所で旋回を続けます。
となるとオートパイロットは、「True Heading」(真方位)モードでキーボードから数値を入れる必要があります。この数値は、航空図に書いてある磁気方位ではダメで、いちいち真方位に換算しなくてはなりません。ついでに言えばHSIが、狭い計器盤の中央・最下段にあるのも、見にくくて不便です。
●コクピットの改造:
あれこれ、腹は立ったのですが、せっかく大きな可能性を秘めた飛行機なので、何とか使いこなしてやるぞと、決意も新たに。まず風防正面にある、射撃照準器(スイッチを入れなければ透明ですが、周囲の枠が邪魔になります)を取っ払い。低くて見えにくいHSIを、風防ガラスの最下部まで持ち上げました。
ブロンコのパネル関係ファイルは、2Dパネルをベースとした、セスナ系や737と勝手が違っておりまして、改造には、かなり試行錯誤をしました。まず照準器は、Aircraft\OV10\Models\USAFE\Instrumentsフォルダの中にある、gunsight.acを開き、最初の1行「AC3Db」を残して全文削除。これで、前方視界はクリーンになりました。次にHSIの位置変更は、Aircraft\OV10\Models\USAFEフォルダの中のov10.xmlファイルを開きます(同じ階層のNASAフォルダに、同名のファイルがありますが、これではダメです。USAFE機のファイルが、NASA機も制御しています)。このファイルのHSIという項目の真下にある、43行目からの3行…
<x-m>-3.04</x-m>
<y-m>0</y-m>
<z-m>0.062</z-m>
…の<z-m>の項目が、3Dパネルの場合、垂直軸の座標を示します。この数値を変更すると、計器が上下に動きます。この書き込みにある数値は、すでに変更を加えたものです。同様に、そのすぐ後にあるnavpanel.xmlの項目(これが、2つのセレクター・スイッチのパネル)も、
<x-m>-3.001</x-m>
<y-m>0</y-m>
<z-m>-0.024</z-m>←ここを変える
…と変更します。
HSIとスイッチパネルには、ホットスポット(クリック用の透明ボタン)がたくさんあります。Aircraft\OV10\Models\USAFEフォルダの中の、panel-hotspots.xmlで位置が変更できます。
(全部書き出すと、かなりの分量ですので、今回は省略させていただきますが、ファイルをご希望の方はどうぞ、flightgear-hide@mbr.nifty.comまでメールを下さい)
●武器よさらば:
例えば、スピットファイアやP-51D。ああいう、騎士のように端正な飛行機でしたら、FlightGearの平和な空にも似合いますが、ブロンコは「ベトナムの殺し屋」といった風情で、ちと凄みがありすぎます。そこで腹の下に吊ったバクダンと、ロケット・ランチャー(前回、機銃ポッドと書いたのは間違いでした。ごめんなさい。機銃は固定装備です)を外すことにしました。中央の流線型の物体は、230galも入る補助燃料タンクなので、ありがたく残しておくことにします。
ov10.xmlファイルの258行目、**** External Stores **** というただし書き以降には、<model>というカッコで前後をくくった、各8行の項目が5カ所あります。このうち、
・lau68-left.xml(ロケット・ランチャー)
・lau68-right.xml
・mk82-right.xml(爆弾)
・mk82-left.xml
…を含む最初の4項目を、それぞれ前後にある<model>ごと全文削除。最後にあるtank230gal.xmlを含む項目は、さきほどの落下タンクですので、そのままにしました。
最後に、機体外装を純白に全塗装。コクピット後方に、プロペラ回転面への注意を促す、派手な赤線が入っているのが、いいアクセントになります。コクピット両サイドにも赤で、大きく「J-HIDE」のロゴ(「J」+4文字は、戦前の民間登録符号のまね)を入れ。お腹の落下タンクも、真っ赤に塗って完成です。
タンクのテクスチャーが、どこにも見つからなくて、かなり悩みましたが、tank230gal.acファイルの冒頭付近に、rgb3原色のブレンド率を、数字で表した記述が見つかりました。先頭の数字がレッドでしょうから、これを0.9まで上げ、他のグリーンとブルーを、それぞれ0.0にしましたら、ちゃんと鮮やかな赤になりました。
●燃料どっさり、貨物も人も…:
FlightGear版・ブロンコの兵器類は、実際はすべて燃料タンクとして機能します。コクピットのスイッチを入れると、兵装ラックから実際に、エンジンへ燃料が回ることを確認しました。それぞれ、燃料が20galくらいしか入らないのですが、ファイルを書き換えると、大きな落下タンクの複数搭載も可能です。
ということは、必要に応じて、機体の搭載能力のリアリティーを保ったまま、かなり大量の予備燃料が積めるわけで…非常に面白い「長距離自家用機」に育つ可能性が見えてきました。
実機は狭い胴体後部に、6人の空挺隊員を詰め込むことが出来ます。座席をたためば、担架を積んだり、軽輸送機としても使えるそうです。FlightGearでも、よく見ると胴体内に、ちゃんと6つの簡易座席が再現されています。「殺し屋専科」かと思ったら、「空飛ぶミニバン」の顔も持っているのですね。
○
航法装置については、一日も早い完成を望みます。ただし現状でもVOR、ILS、ADFが使えますし、もちろんVORのホーミングなども、オートパイロットで可能です。
オートパイロットの、針路保持機能とのリンクの悪さも、ショートカットキーの多用などで、ある程度はカバーできます。HSIを高い位置に上げましたので、デフォルトの正面視界のまま、Xキーのひと押しで、コンパス・カード(方位盤)をめいっぱい、拡大表示することができます。これは磁気方位で針路を表示しますから、これを頼りにマニュアル操舵で、機首を精密に目標の方位に向け、ctrl+Wでウイング・レベラーを掛ければ、手で方位を入力する必要はありません。
あとは、高度別の最高速と上昇率のチェックとか、ベスト燃費の高度・速度を見つけるなど、試したいことはたくさんあります。またブロンコは、VORを同時に一つしか受信できないので、計器飛行に欠かせない中継点であるフィックス(通常は、2つのVOR局からの電波の交差点)を見つけるのが、かなり困難になりますが…さて、どうするか。まあ課題も幾つかあります。
このあたりは、実際に航法をやって、生のデータを取らない限り、よく分かりません。操縦系統の調整などもしながら、そろそろ国内を飛び回ってみましょう。
投票数:29
平均点:6.55
投稿ツリー
-
手探り航法・旅日記
(hide, 2006-1-14 7:08)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ゲスト, 2006-1-16 21:25)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-1-23 13:06)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-1-25 21:41)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-1-28 14:18)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-1-30 9:44)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-3 16:30)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-8 19:39)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-11 7:12)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-14 18:44)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-17 4:40)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ゲスト, 2006-2-17 8:04)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-2-17 21:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(Hit, 2006-2-19 1:02)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-28 5:18)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-5 18:21)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-6 4:18)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-12 14:40)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-13 12:45)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-15 20:47)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-17 19:25)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-29 0:58)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-2 21:39)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-12 12:58)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-14 16:47)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-22 2:56)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-28 21:31)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-3 20:48)
- Re: 手探り航法・旅日記 (hide, 2006-5-4 13:41)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-4 13:43)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-4 13:45)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-13 2:05)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-20 5:03)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-5-21 10:44)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-27 20:46)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-6-3 11:08)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-6-10 4:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-6-24 8:11)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-7-8 17:47)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-7-17 12:57)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-7-23 23:22)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-7-28 5:25)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-8-4 6:31)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-8-13 14:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-8-13 14:57)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-8-22 22:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-9-1 9:02)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-9-9 13:59)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-9-23 13:42)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-10-7 15:13)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-10-26 21:15)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ゲスト, 2006-10-28 21:12)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-10-29 17:50)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ゲスト, 2006-11-1 23:02)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-11-13 19:56)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-11-18 21:00)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-11-20 13:48)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ballon, 2006-11-20 19:29)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-11-28 22:12)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-12-2 22:23)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-12-13 0:06)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-12-13 0:13)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-12-16 17:55)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-12-26 1:18)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-1-6 20:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-1-31 11:03)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-2-4 13:51)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-2-10 15:01)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-2-18 23:20)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-2-27 22:48)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-3-7 14:46)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-3-27 11:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-5-3 0:23)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-5-10 2:48)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-5-18 3:01)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-5-29 19:30)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-6-11 15:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-8-18 0:37)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-8-25 12:05)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-9-2 9:02)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-9-8 13:38)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-9-19 0:31)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-9-26 19:51)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-10-4 10:21)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-10-14 18:15)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-10-26 13:03)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-11-8 20:14)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-11-27 17:14)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-11-27 17:19)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-12-11 16:38)
-
コンコルドのバーチャル・クルーたち
(hide, 2008-1-16 11:07)
-
コンコルドのマニュアル訳(前回の続きです)
(hide, 2008-1-29 1:21)
-
コンコルドで初の超音速飛行
(hide, 2008-2-12 17:45)
-
Re: コンコルドで初の超音速飛行
(hide, 2008-2-13 20:03)
-
ベルリンを経て、仏ツールーズへ
(hide, 2008-3-4 11:21)
-
サンテグジュペリの郵便飛行
(hide, 2008-3-29 2:37)
- 西から陽が昇る時 (hide, 2008-4-11 0:58)
-
サンテグジュペリの郵便飛行
(hide, 2008-3-29 2:37)
-
ベルリンを経て、仏ツールーズへ
(hide, 2008-3-4 11:21)
-
Re: コンコルドで初の超音速飛行
(hide, 2008-2-13 20:03)
-
コンコルドで初の超音速飛行
(hide, 2008-2-12 17:45)
-
コンコルドのマニュアル訳(前回の続きです)
(hide, 2008-1-29 1:21)
-
コンコルドのバーチャル・クルーたち
(hide, 2008-1-16 11:07)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-12-11 16:38)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-11-27 17:19)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-11-27 17:14)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-11-8 20:14)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-10-26 13:03)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-10-14 18:15)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-10-4 10:21)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-9-26 19:51)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-9-19 0:31)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-9-8 13:38)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-9-2 9:02)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-8-25 12:05)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-8-18 0:37)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-6-11 15:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-5-29 19:30)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-5-18 3:01)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-5-10 2:48)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-5-3 0:23)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-3-27 11:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-3-7 14:46)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-2-27 22:48)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-2-18 23:20)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-2-10 15:01)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(kt8000, 2008-4-11 18:59)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(sambar, 2008-4-12 20:13)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(kt8000, 2008-4-13 10:31)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(Tat, 2008-4-14 10:30)
-
新しいブロンコ3種でブラジルを南下
(hide, 2008-5-5 0:39)
- Re: 新しいブロンコ3種でブラジルを南下 (Tat, 2008-5-5 4:18)
-
新しいブロンコ3種でブラジルを南下
(hide, 2008-5-5 0:39)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(Tat, 2008-4-14 10:30)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(kt8000, 2008-4-13 10:31)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(sambar, 2008-4-12 20:13)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-2-4 13:51)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-1-31 11:03)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2007-1-6 20:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-12-26 1:18)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-12-16 17:55)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-12-13 0:13)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-12-13 0:06)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-12-2 22:23)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-11-28 22:12)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ballon, 2006-11-20 19:29)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-11-20 13:48)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-11-18 21:00)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-11-13 19:56)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ゲスト, 2006-11-1 23:02)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-10-29 17:50)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ゲスト, 2006-10-28 21:12)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-10-26 21:15)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-10-7 15:13)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-9-23 13:42)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-9-9 13:59)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-9-1 9:02)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-8-22 22:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-8-13 14:57)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-8-13 14:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-8-4 6:31)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-7-28 5:25)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-7-23 23:22)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-7-17 12:57)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-7-8 17:47)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-6-24 8:11)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-6-10 4:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-6-3 11:08)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-27 20:46)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-5-21 10:44)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-20 5:03)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-13 2:05)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-4 13:45)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-5-3 20:48)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-28 21:31)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-22 2:56)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-14 16:47)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-12 12:58)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-4-2 21:39)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-29 0:58)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-17 19:25)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-15 20:47)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-13 12:45)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-12 14:40)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-6 4:18)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-3-5 18:21)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-28 5:18)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(Hit, 2006-2-19 1:02)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-2-17 21:52)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ゲスト, 2006-2-17 8:04)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-17 4:40)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-14 18:44)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-11 7:12)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-8 19:39)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-2-3 16:30)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-1-30 9:44)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(tetsu, 2006-1-28 14:18)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-1-25 21:41)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(hide, 2006-1-23 13:06)
-
天測航法に挑む(前編)
(hide, 2008-6-14 1:11)
-
天測航法に挑む(後編)
(hide, 2008-6-19 9:28)
- ホンダジェット試乗と大瀑布 (hide, 2008-6-27 21:01)
-
天測航法に挑む(後編)
(hide, 2008-6-19 9:28)
-
Re: 手探り航法・旅日記
(ゲスト, 2006-1-16 21:25)