logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
33 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 32

lafovip956 もっと...

Re: 翻訳ドキュメントに関する話題

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 翻訳ドキュメントに関する話題

msg# 1.3
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-3-22 23:22
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?post_id=2216 の続きをこちらで出来たら、と思います。

引用:
]
それから、ジョイスティックについてですが、FlightGearマニュアルには、長々と書かれている割にはユーザにとって必要な情報が欠けているので、日本語化した簡潔な文章があるといいな、と私も思っていました。
引用:
]
この際、マニュアルや原文にあまりとらわれずに、必要な情報のみをまとめて、新たにJPオリジナルドキュメントとしてジョイスティックの使用方法をwikiでドキュメント化してみませんか?
実は過去にReadme.Joystick.htmlを流し読みしたことがあるのですが、改めて読んでみて「サンプルコードを交えて詳細に、かつ要所を押さえて書いてあるなあ」と思いました。
なので、原文をある程度残しつつ、この文書が出てから後に追加された事項を追加したいと思います。そのほうが私が楽なので(笑)
・・・ってかもう見切り発進していますw

#この文書の翻訳が完了したら、それを現状に合うように纏め直して、改めて日本語オリジナルドキュメント、としてもいいと思います。「Determining your joystick output:」より前の項が必要な人は多くないでしょうし、
#ってか、英語フォーラムでさえ「ジョイスティックの設定方法を教えて欲しい」という投稿がしばしば・・・
投票数:11 平均点:5.45

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
agiho 2025-9-3
etojicuca 2025-9-3
ibirys 2025-9-3
Melbet1z1a 2025-9-3
ofetopity 2025-9-3
flightzone 2025-9-3
egase 2025-9-3
ylocuce 2025-9-3
smilemebel 2025-9-3
ukuqe 2025-9-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET