logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
100 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 100

もっと...

Re: 翻訳ドキュメントに関する話題

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 翻訳ドキュメントに関する話題

msg# 1.4.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-3-25 23:47
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
joysticks.xmlを以下のように一時的にコメントアウトして[Joystick Information]を見てみたのですが、読み込んだ設定ファイル(Input/Joysticks/Default/joystick.xml)で定義されていない軸についての情報がまったく出ず、軸3以降は「操作しても何も反映されません」でした。
この場合、どうやって軸3〜5(とHATの2軸)を検出させればいいか悩んでいます。
(CH Pro Yokeは5軸+HATがあるのですが、デフォルトでは軸0はエルロン、軸1はエレベータ、軸2はスロットルに割り当てられていました。)
#今のところ、js_demoを使うのが一番楽ですが・・・

<PropertyList>
<!--
	<js-named include="Input/Joysticks/Local/X45-modified.xml"/>
	<js n="0" include="Input/Joysticks/Local/joystick_0.xml"/>


	<js n="0" include="Input/Joysticks/CH/pro-yoke-usb.xml"/>
	<js n="1" include="Input/Joysticks/CH/pro-pedals-usb.xml"/>
-->
</PropertyList>

ところで、toshiさんがジョイスティック動作状況で追加された行を消してデフォルトのジョイスティック設定ファイルを読み込ませてラダーを操作した場合、[Joystick Information]のRudderのところはどうなりますか?

PS:X45の具合はどうでしょう?
投票数:15 平均点:4.67

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
agiho 2025-9-3
etojicuca 2025-9-3
ibirys 2025-9-3
Melbet1z1a 2025-9-3
ofetopity 2025-9-3
flightzone 2025-9-3
egase 2025-9-3
ylocuce 2025-9-3
smilemebel 2025-9-3
ukuqe 2025-9-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET