logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
172 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 172

もっと...

Re: 翻訳ドキュメントに関する話題

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 翻訳ドキュメントに関する話題

msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.2.1
depth:
19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-1-31 12:21
Tat  長老   投稿数: 375
いい機会なので、翻訳に関する議論に参加してみたいと思います。

自然な日本語になるように翻訳するのって、大変難しいですよね。
作業場のFGComm の利用方法を書くときには特に苦労しました。原文が曖昧だったり、英語としてちょっとわかりにくい部分があったからです。

私もそんなに翻訳に精通しているというわけではなく、せいぜい訳本の一章を担当したくらいですが、翻訳する際には原文を忠実に翻訳するのではなく、日本語として自然な表現で、かつ原文と同じ意味を示すように心がけています。このため、かなりな意訳になることもしばしばです。(ただし、私の日本語は発展途上です ;-p) 私がどのように意訳したかを見るには、FGCom 利用方法の文章と原文とを比較してみてください。(文章内に原文へのリンクがあります) まだ推敲中ですが、参考になる部分があるかもしれません。

いろんなマニュアルの翻訳や、出版されている訳本を読んでいても、英語表現っぽい部分や直訳な部分がしばし見受けられます。意味は取れるので悪くはないのですが、自然な日本語になっていないと読みにくいかなとも思います。日本語のマニュアルでは、「もしあなたが○○する場合...」という表現や「○○するために、××する」という表現はあまり使われないと思いますが、そういうマニュアルは結構ありますね。「○○する場合には.」や「xxして○○する」というような表現にした方が読みやすいのに... と思ってしまいます。

今後フライトギアのマニュアルを翻訳する中で、そういう箇所を見つけたら、ここか作業場にページを作成してディスカッションしてみるのもいいかなと思っています。自然な日本語だという判断基準は主観的ですので、どれがいいかというのは議論が分かれるだろうと思います。しかしながら、建設的な議論を通してマニュアルが読みやすくなるのはとても有意義なことだと思います。


投票数:4 平均点:7.50

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ejosevyhi 2024-3-29
petrovz358 2024-3-29
hirafahad 2024-3-29
iakovleva8 2024-3-29
mostbet3 2024-3-29
almon2 2024-3-29
asukysu 2024-3-29
Garyarcuri 2024-3-29
riabovasb4 2024-3-29
igyxybav 2024-3-29
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET