logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
64 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 63

wexab もっと...

Re: Tat 行きます ;-)

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: Tat 行きます ;-)

msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
21
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-2-1 0:54
toshi  長老   投稿数: 1542
Tatさん

toshiです。早速ご回答頂きましてありがとうございました。
全て了解いたしました。

ご回答を読んで気付いたのですが、Windowsの起動ランチャ(fgrun)も --fg_rootオプションを付けてfgfsを起動していますので、環境変数$FG_ROOTは設定していないのかもしれません。

また、「1.0.0向け説明」と「Mac向け説明」も拝見しました。

翻訳済みのFlightGearマニュアルには、私が勝手に原文を書き換えているところが何箇所もありますので、どうぞご留意ください。
特に、$FG_ROOTが出てくるところは書き換えている可能性が大です。

また、現在翻訳中の文書が一段落したら、マニュアル原文の修正すべき点をまとめて「1.0.0向け説明」に書き加えてみたいと思います。(しばらく先になるかもしれません)。

雑談になりますが、マニュアル原文の現在のバージョンは、「The FlightGear Manual version 1.0 December 31, 2007 For FlightGear version 1.0」とあるようにバージョン1.0なのですが、次版は1.0.1とかになるんでしょうかね?
投票数:28 平均点:4.29

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
rajacu 2025-7-17
nesh 2025-7-17
arixoxawy 2025-7-17
anelyx 2025-7-17
usyzejox 2025-7-17
ygubudu 2025-7-17
ilaqud 2025-7-17
ebojus 2025-7-16
uwykesalu 2025-7-16
ecoseti1 2025-7-16
 最近の画像(画像付)
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET