logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
82 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 82

もっと...

Re: 植生図を利用したシーナリー製作

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 植生図を利用したシーナリー製作

msg# 1.8.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
12
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-7-9 21:01
inomaty  長老   投稿数: 164
hideさん、こんばんは。inomatyです。
引用:

hideさんは書きました:
 そこで恐縮ですが…あの RJOP.apt.datの正しい使い方を教えて頂けないでしょうか。TerraGearのAirportsタブを実行する際、FlightGearのルートディレクトリ内にあるAiroirts/apt.dat.gzを読みに行くのが一般的だろうと思いましたので、これにRJOP.apt.datをどう加えたらいいのか、あれこれ考えました。(以下略)

これはTerragear側で読みたいapt.datを選択してくれという部分でRJOP.apt.datをそのまま選択すれば問題ないです。書き換えでも行けるとは思いますが、手っ取り早くそのまま読み込みで良いのではないでしょうか?舞鶴では小松島含めたテストファイルとしてRJBMtest.apt.datというファイル名で読み込んで生成してます。

引用:


私は最初、Materialsの取り扱い方が分からなくて、これまでの書き込みを精読した上で、かなり試行錯誤をしましたが、シェープファイルを「cs_」で始まる名称を付けたフォルダに分類しておけば、うまくデコードされることに、やっと気がつきました。
この内容私がどこかに書くの忘れてましたかね(´・ω・`)?誤解を与えたようで申し訳ありません。「○○_material名」というフォルダ分けすると自動分類されるようです。確か_(アンダーバー)単体では足りず、その前に何らか文字が必要だったと思います。


TerrainのElevationはScenery2.0に合わせた状態でやっているのでしょうか?最初に上げた方がその部分のデータが少ないので差も出来るかもしれません。ロクにチェックフライトしたわけではありませんが、すり合わせ用に新しいものを上げたいと思います。同じデータを使っても部分で作ると高低のギャップが出来るので、別々に作ったTerrainだとギャップが出来るのは仕方無いかと思います。


データのアップデートですがGit便利ですよ。私自身他人のファイルに手を入れたり手を入れてもらったことがありませんが、そんなことも出来るようです。FlightGearのデータがあるSourceForgeは分かりませんが、GitHubやBitbucketといったサービスでは無料でサーバーも使え、WindowsにおいてGUIで操作できるソフトもありますので調べてみてはいかがでしょうか?

--
OS:Win7 Pro 64bit
  Ubuntu14.04LTS
FG version:Win7:3.4,2017.3.1
      Ubuntu:2016.1.1,2016.2.0

投票数:3 平均点:3.33

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
otalub 2024-4-28
anekyfol 2024-4-28
rajamudaXi 2024-4-28
monocleg5e 2024-4-27
eboqaki 2024-4-27
dhtgfhfgb 2024-4-27
ymexi 2024-4-27
uhofur 2024-4-27
yxyqop 2024-4-27
ovyxew 2024-4-27
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET