logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
64 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 63

vavaada31 もっと...

Re: 植生図を利用したシーナリー製作

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 植生図を利用したシーナリー製作

msg# 1.8.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
11
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-7-9 0:48
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
hideです、inomatyさんこんばんは。
 ご返事が遅れまして済みません。徳島の小松島基地のことは、少々気になっておりました。まだ海自舞鶴飛行場がなかった時代、第三護衛隊群の艦載ヘリは確か、小松島基地の所属でしたね。舞鶴で何度かHSS-2Bに乗せて貰ったことがあるので、少しご縁を感じていました。空港データをお送り頂き、大変ありがとうございました。ぜひ組み込みたいと思います。

 そこで恐縮ですが…あの RJOP.apt.datの正しい使い方を教えて頂けないでしょうか。TerraGearのAirportsタブを実行する際、FlightGearのルートディレクトリ内にあるAiroirts/apt.dat.gzを読みに行くのが一般的だろうと思いましたので、これにRJOP.apt.datをどう加えたらいいのか、あれこれ考えました。
 結局、元のapt.dat.gzを解凍してRJOP.apt.datの内容を末尾にペーストすることに決定。このファイルをサブフォルダに格納して、TerraGearのパス指定を「C:\FlightGear 2017.2.1/data/Airports/apt.dat/apt.dat」(←最後のが内容を書き足したファイル)としてみたのですが、新たなシーナリーを生成しても、小松島基地が現れませんでした。我ながら何かが、凄く間違っているのだろうと思います…(^^) ご案内のように、基地追加用のタイルを単体で成形した方がよろしいかも知れませんが。

     ●●

 ところで、TerraGearによる四国北部シーナリー試作の顛末を、まだちゃんとご報告していませんでした。
私は最初、Materialsの取り扱い方が分からなくて、これまでの書き込みを精読した上で、かなり試行錯誤をしましたが、シェープファイルを「cs_」で始まる名称を付けたフォルダに分類しておけば、うまくデコードされることに、やっと気がつきました。私の場合はこのフォルダ名の付け方が最大の問題のようで、ここでつまづいて Materialsの取り扱いがうまく行かないと、最後のシーナリー形成が出来なかったり、うまく緑バーが「100%」まで伸びても、なぜかdataフォルダ内にoutputフォルダが形成されなかったり、色々な問題が起きやすいように思います。

 最初のシーナリーは、投稿画像をお目に掛けましたように、6月末に初めて完成しました。大阪でUFOを起動し、淡路島を経由して四国に入ると、inomatyさんのシーナリーが途切れたあとも、どこまでも精細な地形が続いているのを発見したときは、実に嬉しかったです。感動のあまり口をぽかーんと開けたまま、呆然として松山まで飛行しました。省略されていた漁港や城山公園、道後公園などが並んでいるのを見ると、まるで藤子・F・不二雄さんの漫画に登場する、アマチュアの造物主になったようなハイな気分で、最初に機体の自作に成功した時とは、また違う感慨がありました。

 それはいいのですが、幾つか問題を発見。まずサイズが70MB以上あるため、このサイトにアップロードしてお目に掛けることが出来ません。当初は、シェープファイルの頂点削減を20%以上としましたので、これを10%まで小さくしてサイズダウンを狙いましたが、どうもTerraGearの安定が悪くて2作目はなかなか成功せず、やっと今日仕上がりました。ただし約55MBあり、これでもまだJPオリジナルダウンロードには乗せることが出来ません(他の手段を知らないので、正直困っています)。

 またinomatyさんの関西シーナリーとの間に、淡路島南端の継ぎ目で東西に250m程度のギャップが開いてしまいました。ここはシェープファイル自体の継ぎ目もある地点ですから、FlightGear側のタイルと、うまく端が合っていないのではないかと思います。ならばシェープファイルを1枚増やせば何とかなるかな、と思っています。これの解決と小松島基地を組み込むことが、次の目標になりそうです。

QJIS 2.18.3
FlightGear 2017.2.1
Intel Core i7-4790 3.6GHz
24.0GB RAM
GTX970 4GB
Win-7 PRO 64 SP1
投票数:3 平均点:3.33

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
vavaada31 2024-3-19
l2topru8 2024-3-19
itemyduq 2024-3-19
esijija 2024-3-19
evikicym 2024-3-19
igapys 2024-3-19
yum24 2024-3-19
staunton2 2024-3-19
premium31 2024-3-18
1winuzscjl 2024-3-18
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET