logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
34 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...

Re: 翻訳のお手伝いをして下さる方募集

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 翻訳のお手伝いをして下さる方募集

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
21
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-6-10 11:53
toshi  長老   投稿数: 1542
tetsuさん

toshiです。

早速ご対応いただきましてどうもありがとうございます!

lsx, contentsxともに正常に動作することを確認できました。
(メモ)contentsxプラグインは、ページ編集中の「プレビュー」状態では見出しを表示しませんが、「ページ」の更新をした後ちゃんと表示します。

ただいま、「FlightGearマニュアル/第I部」の中で、3種類の見出し表示方法を試行中です。

[見出し表示1 (contentsx)]
◎見出しのみを表示
△見出しを表示するページを1つ1つ指定
×「Table of Contents」がいちいち表示される(表示させないようにするためにはスタイルシートで div#body .toc .toctitle { display:none; }とすればよいらしいが、他のページに影響が出そう...)

[見出し表示2 (lsx)]
△相対ページ名と見出しを表示(重複)
◎下位階層のページの見出しをまとめて表示

[見出し表示3 (ls2)]
×絶対ページ名と見出しを表示(重複)
◎下位階層のページの見出しをまとめて表示

どれも一長一短はあるのですが、個人的には[見出し表示2 (lsx)]で進めてみようかと思っています。
※ページ名に章のタイトルを入れてしまう方法もあるのですが、そうすると、あとでタイトルを変えたくなったときに弊害がありそうなので、やめておきます。
投票数:15 平均点:5.33

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
onehaxori 2025-7-2
exafifa 2025-7-2
ofovehun 2025-7-2
ovadunu 2025-7-2
tobaccoff 2025-7-2
perubets 2025-7-2
mosbetuzb1 2025-7-2
yjinu 2025-7-2
ojaduw 2025-7-2
ujapox 2025-7-1
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET