logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
222 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 222

もっと...

Re: 翻訳のお手伝いをして下さる方募集

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 翻訳のお手伝いをして下さる方募集

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-6-9 0:46
toshi  長老   投稿数: 1526
toshiです。

tetsuさんに、作業場への導入をご検討いただきたいpukiwiki非標準プラグインモジュールが2つあります。
特に、前者の導入を希望します。

contentsx
lsx

これらは、標準プラグインであるcontentsとlsをそれぞれ拡張したモジュールです。

標準で含まれているcontentsプラグインは、あるページに#contentsと書くと、そのページ中の見出しをリスト化して表示してくれるモジュールです。
contentsxプラグインは、見出しをリスト化するページを他のページに指定できるなどの機能強化が図られています。

具体的に使用を想定している場所は、翻訳作業場で作成中のFlightGearマニュアルの中です。

本マニュアルには、章の見出しをリスト化したページ(表紙、目次、第X部)があります。
そのため、見出しを一つ一つ手入力し、見出しのアンカーにリンクする作業が現状では必要なのですが、contentsxを使って自動的に見出しリストを生成することで、この作業を省力化したいと考えています(わがままでスミマセン)。

また現状では、例えば目次ページに見出しリストを入力した後、誰かが第X部第△章を編集して見出しの名前を変更した場合は、表紙、目次、第X部の3つのページでも見出しリストを修正する必要が生じてしまいます。
しかし、翻訳者にそのような作業を徹底してもらうことは困難だと思われますので、将来的に、目次中のあちこちの見出しが実際とは異なっている、という事態に陥ることが容易に想像されます(現時点では「翻訳者」は1名なので無問題ですが...)。

一方、目次ページなどでcontentsxを使い、見出しを自動生成するようにしておけば、そのあとで章の見出しの名前が変わっても自動的に追従してくれるはずなので、ちょっと嬉しいです。

私も少しずつpukiwikiを勉強しながら翻訳作業を進めているところですので、非標準モジュールのインストールがどのくらい大変なのかが全く想像できず、かつ実際にそのモジュールを使ってみないとうまく機能するかどうか自信が持てないのですが、もし比較的容易に導入できそうでしたら、是非ともご検討頂きたく存じます。
どうぞよろしくお願いします。
投票数:13 平均点:4.62

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ovyxew 2024-4-27
oduneq 2024-4-27
yzyrod 2024-4-27
wintg1 2024-4-27
ubegaz 2024-4-27
akujepu 2024-4-26
OptomEvoz 2024-4-26
etaxi16r 2024-4-26
egokew 2024-4-26
ugajan 2024-4-26
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET