logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...

Re: 初心者サポート

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 初心者サポート

msg# 1.41
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-6-16 15:31
inomaty  長老   投稿数: 164
Atlasについて質問します。
先日ファイルの整理をしていた最中に誤ってAtlasを削除してしまったため、どうせならと思い、Atlasの最新版を、それに関するフォーラムの記事を参考に導入しようと思ったのですが、Map.exeをコマンドプロンプトで起動させ、Map情報を変換する作業まではうまく行っているように思われましたが、いざAtlasを起動してみると コマンドプロンプトに「指定されたパスが見つかりません」と表示されてしまいます。
また、最新版でもインストーラー付のAtlas v0.3.0でもMap.exeで処理されたシーナリーデータ(pngでしょうか)がdata\Atlasに保存されません。(ちなみにこの状態でもAtlasv0.3.0は正常に起動し処理された部分のMapが読み込まれます。)
上記のことが影響しているのか分かりませんがどなたかどうすればうまくいくのか教えてください。

※私の環境
Fujitsu製ノートパソコン
OS;Windows7 Proffesional ×64
CPU;Intel Corei7-2640M @2.80GHz
GPU;オンボード(HD3000)
投票数:14 平均点:6.43

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
yqyvej 2025-9-19
ifymapyma 2025-9-18
izepuw 2025-9-18
fillerk1a1 2025-9-18
zerkalo1x 2025-9-18
MerCHan 2025-9-18
aqupocot 2025-9-18
yrahymu 2025-9-18
MerCHeciw 2025-9-18
Cleobetra1 2025-9-18
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET