logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
23 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...

Re: 初心者サポート

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 初心者サポート

msg# 1.6.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-12-13 1:21 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
monkeyさん、こんばんは。
toshiです。はじめまして。

一般的には、ブルースクリーンはアプリケーションレベルの問題ではなく、ドライバやOS、ハードウェア回りの問題に起因する場合が多いのではないかと思います。

他のアプリケーションは問題なく動くのに、FlightGearでのみそのような不具合が発生するのでしたら、グラフィックやサウンドに負荷がかかった時に問題が生じている可能性がありますね。
というわけで、FlightGearに特化した有効なアドバイスはご提示できない可能性が高いのですが、まずは、お使いのハードウェアのドライバを最新のものにアップデートすることをお勧めします。
加えて、もしも外付けのグラフィックスカードをお持ちなのでしたら、とりあえず挿してみて、状況が改善するかどうかを試してみるのも良いかもしれません。

それから、以下の点を教えてください。

・FlightGearが「落ちた」直後の状況
- 「落ちる」とは、具体的にどのような状況なのでしょうか?
- 何かエラーメッセージは表示されますか?
- それとも、単にFlightGearの画面が閉じてしまうのですか?

・「ブルースクリーン」になったときのエラーメッセージの内容
投票数:24 平均点:4.17

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
NikitaVikh 2025-4-24
maximu1 2025-4-23
yzinaba 2025-4-23
ikosag 2025-4-23
iwirif 2025-4-23
wardrobe1 2025-4-23
ybugybo 2025-4-22
ulafyqug 2025-4-22
CvetiDoma1 2025-4-22
vapeuae 2025-4-22
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET