logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
44 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 44

もっと...

Re: Re: 機体や空港の選択の仕方が分かりません。

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Re: 機体や空港の選択の仕方が分かりません。

msg# 1.11.1.1.1.1.1
depth:
6
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-23 23:54 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1539
Tomomiさん、こんばんは。toshiです。
FligthGear JPフォーラムにようこそ!

sambarさんのおっしゃるように、機体は起動時に設定する必要があり、コマンドラインでオプションを付けてFlightGearを起動するか、GUIランチャであるfgrunをインストールして使用することになります。
# fgrun以外にもFGo!などのGUIランチャがあるようですが、使ったことはありません。

コマンドラインで起動する場合は、まずインストールされている機体のリストを調べる必要があります。
機体リストの表示
fgfs --show-aircraft

A6M2を指定して起動
fgfs --aircraft=A6M2

fgrunをインストールする場合は、PPAを使うと良いというsambarさんからのアドバイスがありましたが、実は私はPPAという言葉自体を知りませんでした。
Personal Package Archiveの略なんですね。

それで調べてみたのですが、sambarさんが紹介されていた英語フォーラムのスレッドでは「ppa:jacob/ppa」を指定していますが、スレッドの後の方の記事を見ると、fgrunはここから削除されているとのことでした。
代わりに、「ppa:jacob/flightgear」に Maverick用のfgrunがありましたので、Ubuntu 10.10をお使いの場合に限り利用できます。
https://launchpad.net/~jacob/+archive/flightgear

fgrunのUbuntu 10.10へのインストール手順は「Re: Ubuntu へのインストール」に書きましたので、よろしければご参照ください。

また、virtflyさんのページにはubuntuでFlightGearを動かす上で有用な情報がたくさん書かれていますので、きっと色々と参考になるかと思います。
仮想飛行 (virtfly さん)
http://www.geocities.jp/virt_fly/
投票数:9 平均点:5.56

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ifytiqo 2024-10-10
ovoqal 2024-10-10
owizyk 2024-10-10
yzugycal 2024-10-10
efaboby 2024-10-10
ohygovas 2024-10-10
ecyneteha 2024-10-10
epatiliva 2024-10-10
abnormalca 2024-10-9
thomas9 2024-10-9
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET