logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
66 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 66

もっと...

Re: ジョイスティック動作状況

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: ジョイスティック動作状況

msg# 1.17.2
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-10-13 9:23 | 最終変更
takehiro  長老 居住地: Kawasaki  投稿数: 101
実際の787のProcedureを見たわけでもFGFSの787の中身をみたわけでもないのですが、気になったことがあったのでいまさらながらつっこみを。

引用:

2:上段中央のエンジン関係のディスプレイの「APU Running」の表示を確認し、APU GENをクリックしてONにする
3:そのときL/R GeneratorがDriveになっていれば切る
6:3で切ったGeneratorをDriveにして、その上のスイッチをクリックしてONにする
7:バッテリーとAPUを切る

APU GEN Switch は基本的に ON のままでかまわないと思います。
というのも Generator Control Unit というものがあり、電圧、周波数、位相などを監視し問題がなければ Contactor を Close にし Power を供給する働きをしているからです。
特に「切り離したい」理由がない限りはこちらは Stay On でよいはずです。

Generator Drive Switch に関しても同様です。
こちらは基本的には切り離さないものです(ガードがかかっています)。

そして、Engine Generators が働いていても、Battery Charge や Emergency のために Battery Switch は Off にしてはいけません。

参考になれば幸いです。
投票数:18 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
isucacar 2025-9-4
ofitynaje 2025-9-4
ecaqyfosa 2025-9-4
urepose 2025-9-4
reUwqoSife 2025-9-4
agiho 2025-9-3
etojicuca 2025-9-3
ibirys 2025-9-3
Melbet1z1a 2025-9-3
ofetopity 2025-9-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET