logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
101 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 101

もっと...

Re: Pilatus PC-9M の設定に関して

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Pilatus PC-9M の設定に関して

msg# 1.2.1.1.1.1.1.1
depth:
7
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2012-7-16 19:38
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
Hydeさん、こんにちは。hideです。

 まず、パイロットの目の高さですが、追加情報を大変ありがとうございました。
左右にも視点をずらせれば、なお結構…と思っていたのですが、両方ともすでに可能だということを、初めて知りました。視点の位置は、一度調整しておくと保持され、例えばジョイスティック側から、視野を中央へリセットするボタンを押しても変化しませんので、まさにシートの上下調整のように使えます(^^)/。

 次いで、ピラタスPC-9M改の件です。私の改造機を参考にお望みとのことで、恐縮です。もちろん喜んで提供させて頂きます。ざっと確認したところ、追加の計器類は全部 Aircraft/PC-9M/Models/Instruments に納めてありますので、PC-9Mフォルダ以外の部品には依存せず、作動するだろうと思います。

 前回書き忘れましたが、PC-9Mにはもう一つ、人工水平儀に誤動作がありました。高度20000ftを越えるあたりから次第に右バンクを示す癖があり、原因が分かっていません。かつてv240向けの機体には、対策としてOV-10用の水平儀を移植していましたが、v260に乗り換える際に再改造するのが面倒で省略しました。(現在、困る場合はHUDを使っています)
 それと、パネル上の計器の改造箇所ですが…まずHSI。追加の赤い針は、GPSの次のウェイポイントへの方位を示し、ドラム式距離計も同様に、次のウェイポイントまでの距離を表示します(そのため別途、セスナのDMEを速度計の下に移植してあります)。Route Manager に何も登録していない場合は、起動時のデフォルト機体位置を指し続けます。
 また気速計の赤い指針は、KTASを示します。昇降計の赤い指針は、以前エンジンをパワーアップしていた時に設けた、感度2倍の針です。盤面に書き加えた赤い数字で読み取ります。前席のラジオスタックはセスナのものを移植しており、ADFのモールス受信音をONにする場合は、右にあるCenecaII用オーディオパネル右端の「ADF」ボタンを押すとトグります(ただし、com/navについては不作動で、原因は分かっていません)。
 あと、パネル最上段中央のマスター・コーション・ランプは、燃料の残量が2タンク合計で55gal(全開で約30分の飛行分)まで減ったら点灯します。以上、ご参考です。

 機体ファイルはフォルダごと圧縮して、メール添付でお送りしますが、宛先はHydeさんのホームページにご紹介のアドレスでよろしいでしょうか?
投票数:6 平均点:3.33

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
oxonuwup 2024-11-22
orefek 2024-11-22
ykynoha 2024-11-22
livedrawec 2024-11-22
livedrawez 2024-11-22
livedrawer 2024-11-22
parke12 2024-11-22
enilas 2024-11-22
ugorijodu 2024-11-22
mehana1 2024-11-22
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET