logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
31 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...

Re: Pilatus PC-9M の設定に関して

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Pilatus PC-9M の設定に関して

msg# 1.2.1.1.1.1.1.1.3.1.1.1.1.1.1
depth:
14
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-10-6 7:56
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
hideです。どうもありがとうございます。
 私はプログラマではなく、このGITという仕組みを全然理解できていないのですが、オープンソースのプログラムの改良点を、不特定多数の人が共同で管理・共有する仕組みと考えればいいでしょうか?

 projects / fgdata というところで、Tuning of nose down force when thrust advanced.を発見し、重心位置とメインギアの位置変更を反映した PC-9M.xml を確認致しました。blobでファイルの全文が、またdiffで変更点が読めるようですね。
 ところで、GITにおける、コミット及びマージという言葉の意味を教えて下さいますと幸いです。例えばこのスレッドに出てくる「マージリクエストする」や、それとは意味が違うらしい「GITにアップする」も、今のところ、どういう概念なのか分からないのです。(ネット上で多少調べましたが、私は理解の前提になる知識のインフラを欠いているようで、なかなか前に進みません)

 さらに、これらの変更点を実際に反映した機体を飛ばしてみたい場合は、どうすればいいのでしょう。機体のパッケージがダウンロードできるわけではなさそうですので、必要な変更ファイルのみ開いて全文コピペするのかな、とも思いますが。

 いずれも大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、或いは私と同様の境遇の方が、他にもおられるのではないかとも想像しますので…思い切ってお尋ねすることにしました。
投票数:9 平均点:5.56

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
umirakux 2025-7-11
manm1 2025-7-11
victimhumo 2025-7-11
ihekimuw 2025-7-11
unyquhiz 2025-7-11
alukiziz 2025-7-11
rebilem981 2025-7-11
exuduw 2025-7-11
uqabaxos 2025-7-10
escorte2 2025-7-10
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET