logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
146 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 146

もっと...

Re: 機体情報を教えてください。

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 機体情報を教えてください。

msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
26
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-10-7 22:42
ゲスト 
以前に紹介したFA-18
ftp://ftp.uni-duisburg.de/FlightGear/Misc_maf/OpenFDM-model-preview/
は機種選択画面に3Dモデルが表示されません。パドックのない競馬のようで面白くありません。以下に表示方法を説明します。ついでにアフターバーナーの色を青色から赤に変えましょう。

(1)3Dモデルを表示する。
FG/data/Aircraft/FA-18/FA-18A-jsbsim-setをテキストエディタで開き11行目を変更します。
Aircraft/FA-18/Models/fa-18a.xml を
Aircraft/FA-18/Models/fa-18ab.xml に変更。
これで3Dモデルが表示されます。

(2)パネルを表示する。
FG/data/Aircraft/FA-18/Models/fa-18ab.XMLを開き5行目に
の7行を追加します。
fa-18ab.ac

  に7行を加えて
             ↓
fa-18ab.ac

Aircraft/FA-18/models/pilot-instruments.xml


-8.5361
-0.13707



 とします。これでパネルもOKです。

(3)アフターバーナーの色を変える
デフォルトの色が青になっていますが赤に変えます。
FG/data/Aircraft/FA-18/Models/Afterburner/Afterburner.ACをワードパッド等で開き2,3行目のrgbの値を変更します。
rgb 0 0 0を→ rgb 204 0 0に変更して上書きしてください。
rgbの色相はもっと好みのものにしたくて例えば
http://www.scollabo.com/banban/lectur/websafe.html
で示されるようなパレット色のrgb値をつかいたいのですがうまくゆきません。ご存知の方教えて下さい。

以上です。お好みに応じて変更して下さい。では。

投票数:18 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
errortrack 2025-11-24
stellar1 2025-11-24
detector4 2025-11-24
GretciWr 2025-11-24
GaLinkIm 2025-11-24
havalcity 2025-11-24
etyxetek 2025-11-23
karunika 2025-11-23
detector 2025-11-23
ypejon 2025-11-23
 最近の画像(画像付)
The Growing Demand ... (2025-11-18)
The Growing Demand ...
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET