logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
143 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 143

もっと...

Re: 機体情報を教えてください。

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 機体情報を教えてください。

msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
depth:
19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-8-26 17:42
ゲスト 
● Flight modelについて

FGをrunさせ、いざ飛行の段階になって画面がcloseすることがあります。ほとんどの場合Flight modelの設定ミスが原因です。気を取り直しaircraftのset.XMLファイルを開きFlight modelを確認後、正しいFlight modelを設定し再びrun。これがいつものパターンです。

機種選択名にjsbやYasimなどFlight modelが表示されている機種は問題ありませんが多くは表示されていません。set.XMLファイルのdescriptionにエディターを使ってFlight modelを書き加えてもよいのですが機種名が長くなり読み難くなります。

選択した機種のFlight modelを機種の画像が表示されている画面の隅にでも表示することはできないでしょうか。こうすればset.XMLファイルをわざわざ開いて確認することもなく使いやすくなると思うのですが。

もっと簡単に確認する方法があれば教えてください。では。




投票数:21 平均点:5.71

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
errortrack 2025-11-24
stellar1 2025-11-24
detector4 2025-11-24
GretciWr 2025-11-24
GaLinkIm 2025-11-24
havalcity 2025-11-24
etyxetek 2025-11-23
karunika 2025-11-23
detector 2025-11-23
ypejon 2025-11-23
 最近の画像(画像付)
The Growing Demand ... (2025-11-18)
The Growing Demand ...
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET