logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...

Re: WEDの扱い方について

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: WEDの扱い方について

msg# 1.3.1.1.1.1.1
depth:
6
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-3-23 23:16 | 最終変更
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
inomatyさん、hideです。出来ましたっ(^^)!!

 ご返事をヒントに、Material 項に書き込むスペルを、改めて正確に default_priorities.txt 内の(一覧表の左端の)表記に合わせ、同時に「MaterialタブでGenerateする前に一旦シーナリー製作フォルダのwork内AirportArea、AirportObj、SRTM-3(もしくはSRTM-1)以外のフォルダを削除してください」を励行したところ、D:\BuildScenery の中に output\Terrain\e130n30\e132n33フォルダが出現し、内部に 5119730.btg.gz、5119730.stg、RJOM.btg.gzの3ファイルが形成されました。

 Materialタブの空欄問題は、実はそのままなんですけれども、それでも Material 項さえ正確に埋めれば、正常に作動することが確認できました。今回はSRTM-3を使用し、メニュー上でもデフォルトの粗い解像度を選択しました。

 感無量です。まだ起動テストはしていませんが、解像度を上げて再実験してみて、うまく行ったらいつの日か、シェープファイルの編集あたりに進めるかも知れませんね…いや、本当にありがとうございました!!! まずは取り急ぎ御礼申し上げます。
投票数:15 平均点:4.67

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
proho1 2025-7-9
ltgfthai 2025-7-9
uzety 2025-7-9
unotalaxa 2025-7-9
anonchat 2025-7-9
yzozuc 2025-7-9
okugob 2025-7-8
banquet 2025-7-8
aruqec 2025-7-8
oqyryno 2025-7-8
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET