logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
74 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 74

もっと...

オートパイロット機能について

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 | 投稿日時 2010-5-14 23:52
YSTV    投稿数: 6
初心者です。
http://flightgear.jpn.org/wiki/index.php?NAV%A4%CE%B4%CA%C3%B1%A4%CA%BB%C8%A4%A4%CA%FD#content_1_4
を参考にしたのですが、まず、Add Waypointがありません。
こちらがおかしいのか、ソフト的に変更されたのかわかりませんので、
ご教示お願いします。
投票数:4 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-5-15 0:42
takehiro  長老 居住地: Kawasaki  投稿数: 101
こんにちは。
現在はRouteManagerというものがあると思います。
こちらでwaypointを追加していくことができますのでいじり倒してみてください。

書式の例ですが羽田周辺にASAHIという場所があります。ここを3000ftで通過する場合には次のように書きます。
asahi@3000
投票数:10 平均点:3.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-5-15 1:00 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1540
TSTVさん、こんばんは。toshiです。

ご回答を投稿しようとしたら、既にtakehiroさんが回答してくださったことに気づいたのですが、回答文を準備してしまったので、重複になりますが投稿します。

TSTVさんの環境がおかしいのではなく、ソフト側の変更です。

wikiの「NAV の簡単な使い方」は2005年頃に作られたページで、現在の FlightGear v2.0.0 とは異なる点がいくつかあります。

まず、v2.0.0 のセスナ172pでは、メニューバーの Autopilot は無効になっており、選択することはできません。
また、他の機種では大体Autopilotメニューが使えると思いますが、v2.0.0では [Autopilot] > [Route Manager] を使います。

Route Managerの「Waypoint:」に「ROAH」などと入力して[ADD]ボタンを押し、[Activate]を押してみてください。
そして、[Autopilot] > [Autopilot Settings] の [Heading Control] にチェックを入れると、機種方位が自動的に制御され、Route Manager に登録した最初のWaypointに向かってくれると思います。

現在どのWaypointに向かおうとしているのかを確認するには、hキーを押してHUDを表示するのが便利です。
投票数:11 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-5-15 19:36
YSTV    投稿数: 6
Route Managerの「Waypoint:」に「RJBB@900」やRJBBと入力して[ADD]ボタンを押し、[Activate]を押してみました。

すると、Windowsが突然「動作を停止しました」と出てきて、Flight gearごと消えてしまいました。

こちらは、Windows7 Home Premium 64bitなのですが、
どうしてなのでしょうか?

ちなみに、64bit追加ファイルは入れています。
投票数:8 平均点:7.50
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-5-16 22:38 | 最終変更
Zexe  常連   投稿数: 10
Try: Arrival --> RJTT then click 'X' to load the runway. The click on Activate. This usually works.

The Route manager is buggy and I have gotten an FG crash before, actually many times before.

Also, flying long distance, the AP sometimes forgets to update causing you to fly in one direction, the wrong direction. I have yet to do further testing with it, but there seems to be another bug here.

-Zexe

PS Toshi-san, yakushite ne, onegaishimasu!! www
投票数:11 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-5-17 0:01 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1540
toshiです。

Zexeさんの投稿内容:
----
Arrival に RJTT を入力し、「X」をクリックして滑走路をロードしてから「Activate」をクリックしてみてください。
たいていはこれでうまくいきます。

Route managerはバグっぽい挙動をし、私も以前何度もFGがクラッシュしました。

また、長距離飛行時に、APがうまく更新してくれなくて、誤った1方向に飛び続けてしまうことがあります。
これについては更なる検証が必要ですが、何か他のバグがあるように思います。
----

私(toshi)は Windows XP で 32bit版のFlightGear v2.0.0 を使っているのですが、今のところ Route Manager は機能しています。

ただ、オートパイロットの挙動は機種によって異なる可能性がありますので、
・出発空港
・使用している機体
をお知らせください。
# ちなみに私はRJTT、A6M2で検証しています。

また私は、RJTT(羽田)付近を飛行することが多いのですが、オートパイロットの有無や機種にかかわらず、東京周辺でFlightGear が異常終了する現象に度々遭遇しています。
再現性の無い現象のため、今のところ原因と対策は分かっていません。
投票数:7 平均点:5.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-5-17 20:23 | 最終変更
YSTV    投稿数: 6
Zexeさん、翻訳していただいたtoshiさん。
回答ありがとうございます。
Zexeさんのとおり、「X」をクリックするとできるようになりました。

オートパイロットは、高度の調整はできないのでしょうか?

ちなみに、出発空港は、大阪空港で八尾空港へ向かおうと思っていました。
検証機体は、OH-1、boing777-200、CH-47などです。
投票数:9 平均点:4.44
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-5-18 0:08
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
YSTVさん、おはようございます。sambarです。

オートパイロットの高度調整方法ですが、Route Managerで設定した後でも、
「Autopilot」→「Autopilot Settings」ダイヤログを開いて、その後高度を入力しなおせば高度の調整が出来ます。

#Linux版 (2010年5月17日版 git nextブランチ)、DR400-180(2010年5月17日版 git mastarブランチ)で確認
投票数:9 平均点:3.33
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-5-18 1:25 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1540
こんばんは、toshiです。

OH-1、777-200ER、CH-47の3機種とも試してみましたが、どれもWaypointに向かって方位と高度を自動操縦させるのは難しい機種ばかりでした。

まず、OH-1とCH-47はどちらもヘリコプターであり、オートパイロット時には実に不安定な飛行になってしまい、実用にはなりませんでした。
# 一応、Waypointに向かおうと頑張ってくれますが。

また、777-200ERは独自のオートパイロット操作盤を備えており、コックピットのパネルをマウス操作すればうまくいく方法はあるかもしれないのですが、v1.9.1時代に寄せられた情報「Re: Re: 777-200ERのオートパイロットについて」を真似してみても、高度の制御がうまくいかないようでした。

ということで、
・ヘリ以外
・ジャンボ機以外
・c172p以外
のもう少し簡単そうな機体を使ってまず試してみることをお勧めします。
デフォルトでインストールされている機種だと、例えばA6M2は良い機種です。
# 旋回半径がちょっと大きく、上昇/下降がゆるやかなため、近くのwaypointはうまく通過できない場合があります。

また、今さらながら、v2.0.0向けのAutopilotの基本手順が、[X]をクリックすると良いといった情報も含めて、3月のHideさんの投稿記事「Ver.2.0 のGPSをめぐる研究」の中に詳しく書かれているのに気づきました。
実に丁寧に書かれた日本語の解説ですので、是非一度ご覧ください。

そして、Hideさんの手順をYSTVさん向けに私なりにまとめると、以下のような感じでうまくいくのではないかと思いますので、試してみてください。

[Autopilot] > [Route Manager]
・Waypointに「RJOY@3000」などと入力して[Add]
・[X]をクリック
・[Active]をクリック

[Autopilot] > [Autopilot Settings]
・True Heading(・)を選んでから [X] Heading Control
・Altitude Hold(・)を選んでから [X] Pitch/Altitude Control
投票数:7 平均点:5.71

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
luckyjetci 2024-11-22
iqyted 2024-11-22
oxonuwup 2024-11-22
orefek 2024-11-22
ykynoha 2024-11-22
livedrawec 2024-11-22
livedrawez 2024-11-22
livedrawer 2024-11-22
parke12 2024-11-22
enilas 2024-11-22
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET