logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
31 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...

Re: オートパイロット機能について

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: オートパイロット機能について

msg# 1.3.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-5-17 0:01 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
toshiです。

Zexeさんの投稿内容:
----
Arrival に RJTT を入力し、「X」をクリックして滑走路をロードしてから「Activate」をクリックしてみてください。
たいていはこれでうまくいきます。

Route managerはバグっぽい挙動をし、私も以前何度もFGがクラッシュしました。

また、長距離飛行時に、APがうまく更新してくれなくて、誤った1方向に飛び続けてしまうことがあります。
これについては更なる検証が必要ですが、何か他のバグがあるように思います。
----

私(toshi)は Windows XP で 32bit版のFlightGear v2.0.0 を使っているのですが、今のところ Route Manager は機能しています。

ただ、オートパイロットの挙動は機種によって異なる可能性がありますので、
・出発空港
・使用している機体
をお知らせください。
# ちなみに私はRJTT、A6M2で検証しています。

また私は、RJTT(羽田)付近を飛行することが多いのですが、オートパイロットの有無や機種にかかわらず、東京周辺でFlightGear が異常終了する現象に度々遭遇しています。
再現性の無い現象のため、今のところ原因と対策は分かっていません。
投票数:12 平均点:5.83

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ovogomiga 2025-9-19
ibulihil 2025-9-19
yqyvej 2025-9-19
ifymapyma 2025-9-18
izepuw 2025-9-18
fillerk1a1 2025-9-18
zerkalo1x 2025-9-18
MerCHan 2025-9-18
aqupocot 2025-9-18
yrahymu 2025-9-18
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET