logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...

Re: V0.9.9について

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: V0.9.9について

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.2.1.1
depth:
19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2006-1-21 20:31
hide  長老 居住地: 兵庫県  投稿数: 650
hideです。
tetsuさん、ご教示ありがとうございました。これは全く思いつき
ませんでした。「c310.xlsというデータ」は見当たりませんが、
c310.xmlのことですね? なるほどc3103aのほうが新しいので、
さっそくコピーしてみました。残念ながら私のほうでは、これでも
解決しないようですが、確かに、c3103aを機体選択してLoad操作を
掛けた場合は正常に起動しました。バグの可能性はありそうです。

 あいにくc3103aは、計器パネルが表示されないことや、燃料の
消費計算機能がないこと、飛行モデルがjsbのためか、ちょっと
機体の振る舞いが不自然で操縦しにくいことなどから、常用する
機体としては、もう一息という感じです。反面、c310-yasimは
これらの点がすべて良好で、単発の172などに比べればやや速く、
適度に操縦が複雑で、慣れると悪くないです。(私は操縦が余り
うまくないので、フライトシムの世界を旅客機で飛ぶと、どうも
ハイジャック犯になったようで、落ち着きません(^^;)。自家用機
向きの軽飛行機やビジネスジェットが、気分にフィットします。
それとノートパソコンの性能限界から、サイテーションなどの
3Dパネル機は使用不能で、c310は貴重な選択肢です)

 c310-yasim版のSaveに関しては、***.sav.xmlファイルの冒頭に
緯度経度や高度、速度が書かれており、これをAdvanced option
の該当欄に入れて起動する、という手が一応、あります。また同
ファイルの末尾には、燃料タンクごとの残燃料が記録されている
ので、起動後にメニューから燃料搭載量の再設定が可能です。
解決できない場合は取りあえず、こんな感じで利用し、バージョ
ンアップを待つことにしましょうか。
投票数:17 平均点:4.12

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET