logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
77 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 77

もっと...

Re: ビジネスジェットのオートパイロットについて

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: ビジネスジェットのオートパイロットについて

msg# 1.5
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-6-12 21:15
zero  常連   投稿数: 18
教えていただいた操作法を参考に、ある程度は高度と方位のコントロールができるようになってきました。また、上記の記事を参考にCitationXのデータを修正したところ、無事にRoute Managerに従うことが確認できました。(遅くなりましたが、私が使用しているバージョンはFlightGear 1.9.1です)

いろいろと試してみたところ、速度維持のモードのIASはスイッチを押した時点での速度を維持するもののようですね。まだ速度のスイッチを集中していじれるほど余裕がない状態なので正確ではないかもしれませんが。
一番気になるのは「Y/D」の機能です。二回ほど押すとキリモミ状態になってしまうのですが、何のためにあるのでしょうね。
投票数:18 平均点:6.67

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
isucacar 2025-9-4
ofitynaje 2025-9-4
ecaqyfosa 2025-9-4
urepose 2025-9-4
reUwqoSife 2025-9-4
agiho 2025-9-3
etojicuca 2025-9-3
ibirys 2025-9-3
Melbet1z1a 2025-9-3
ofetopity 2025-9-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET