logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
94 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 94

もっと...

osm2cityの使い方

このトピックの投稿一覧へ

なし osm2cityの使い方

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 | 投稿日時 2017-10-5 12:06 | 最終変更
radio01  常連   投稿数: 25
こんにちは
前回お世話になったTerragearによる丘珠空港は完成できてません
(標高データを入れると雲より高くとんがった山に囲まれてしまうため標高データをいれてません)
空港のレイアウトは完成しました。
目印になる建造物を配置してセスナ172などでVFRでも位置がわかるようにめざしてます。

そこで幹線道路をosm2cityで配置できればよりVFR飛行ができると思い、osm2city、OSMデータのダウンロードをしてシーナリーを生成するあたりで詰まってしまいました。
わかっているのは基本のterrainデータ、objectデータ、と一緒にosm2cityで生成したloadsデータ(stg)を読み込ませることで基本の風景に幹線道路を表示させるのかな?といったところです
buildingデータは制作したオブジェクトと干渉してしまいそうなのでここでは使いません。

おそらく個々の.pyファイルを使ってloadsデータ、buildingデータ等を生成するはずですがどうやってOSMデータを読み込ませればいいのかわかってません

ぜひ少しでもわかる方、こういうことではという推測でも、または英語ができて本家フォーラムに質問できる方でも、どんなことでもいいので協力して頂ければ幸いです。
よろしくおねがいします。

ubuntu14.04 LTS
投票数:12 平均点:4.17

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
akise 2024-11-21
uwicolob 2024-11-21
easywood9 2024-11-21
pbdcae 2024-11-21
ofutohu 2024-11-21
anarib 2024-11-21
izapabyx 2024-11-21
uwokequs 2024-11-20
igemer 2024-11-20
vavadapr1 2024-11-20
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET