osm2cityの使い方
radio01
投稿数: 25
こんにちは
前回お世話になったTerragearによる丘珠空港は完成できてません
(標高データを入れると雲より高くとんがった山に囲まれてしまうため標高データをいれてません)
空港のレイアウトは完成しました。
目印になる建造物を配置してセスナ172などでVFRでも位置がわかるようにめざしてます。
そこで幹線道路をosm2cityで配置できればよりVFR飛行ができると思い、osm2city、OSMデータのダウンロードをしてシーナリーを生成するあたりで詰まってしまいました。
わかっているのは基本のterrainデータ、objectデータ、と一緒にosm2cityで生成したloadsデータ(stg)を読み込ませることで基本の風景に幹線道路を表示させるのかな?といったところです
buildingデータは制作したオブジェクトと干渉してしまいそうなのでここでは使いません。
おそらく個々の.pyファイルを使ってloadsデータ、buildingデータ等を生成するはずですがどうやってOSMデータを読み込ませればいいのかわかってません
ぜひ少しでもわかる方、こういうことではという推測でも、または英語ができて本家フォーラムに質問できる方でも、どんなことでもいいので協力して頂ければ幸いです。
よろしくおねがいします。
ubuntu14.04 LTS
前回お世話になったTerragearによる丘珠空港は完成できてません
(標高データを入れると雲より高くとんがった山に囲まれてしまうため標高データをいれてません)
空港のレイアウトは完成しました。
目印になる建造物を配置してセスナ172などでVFRでも位置がわかるようにめざしてます。
そこで幹線道路をosm2cityで配置できればよりVFR飛行ができると思い、osm2city、OSMデータのダウンロードをしてシーナリーを生成するあたりで詰まってしまいました。
わかっているのは基本のterrainデータ、objectデータ、と一緒にosm2cityで生成したloadsデータ(stg)を読み込ませることで基本の風景に幹線道路を表示させるのかな?といったところです
buildingデータは制作したオブジェクトと干渉してしまいそうなのでここでは使いません。
おそらく個々の.pyファイルを使ってloadsデータ、buildingデータ等を生成するはずですがどうやってOSMデータを読み込ませればいいのかわかってません
ぜひ少しでもわかる方、こういうことではという推測でも、または英語ができて本家フォーラムに質問できる方でも、どんなことでもいいので協力して頂ければ幸いです。
よろしくおねがいします。
ubuntu14.04 LTS
投票数:11
平均点:3.64
投稿ツリー
-
osm2cityの使い方
(radio01, 2017-10-5 12:06)
- Re: osm2cityの使い方 (inomaty, 2017-10-6 17:45)
- Re: osm2cityの使い方 (radio01, 2017-10-6 20:23)
-
Re: osm2cityの使い方
(radio01, 2017-10-6 20:37)
- Re: osm2cityの使い方 (inomaty, 2017-10-7 0:27)
-
Re: osm2cityの使い方
(radio01, 2017-10-9 22:10)
- Re: osm2cityの使い方 (inomaty, 2017-10-12 23:16)
- Re: osm2cityの使い方 (radio01, 2017-10-13 12:35)
-
Re: osm2cityの使い方
(radio01, 2017-11-13 17:02)
- Re: osm2cityの使い方 (inomaty, 2017-11-14 23:42)
- Re: osm2cityの使い方 (radio01, 2017-11-18 20:58)
- Re: osm2cityの使い方 (radio01, 2017-11-18 22:00)
- Re: osm2cityの使い方 (radio01, 2018-3-24 20:24)