logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
62 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 62

もっと...

Re: osm2cityの使い方

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: osm2cityの使い方

msg# 1.4.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-10-12 23:16
inomaty  長老   投稿数: 164
こんばんは、radio01さん。

遅くなってすみません。
ログメッセージの件ですが、TerraGear関連のファイル(gdalchopとかterrafitとか〜)の実行時のログですね。関西地区を作っていたときに 何か作成したTerrainがおかしい->ログを見る->明らかに広葉樹林ファイルのogr-decode通過時間が短い->広葉樹林ファイルに問題がありそうだ と探っていったので、参考にならないかと思い書いてみました。私のWindows環境、TerraGear GUIのCreate log fileにチェックが入っている状態ではシーナリー作成フォルダに〜.logというファイルがいくつか出来ます。Ubuntuですと端末(ターミナル)でTerraGearの個々のファイルを実行していますかね?以前UbuntuでTerraGearを実行したとき以降にそのPCを一旦リセットしたようで記録が無いので憶測でしか話せませんが、もしログの記録が端末でしか表示されないようでしたら、「tee」コマンドというログとかエラーを記録するコマンドがあるのでそれを使ってみればログ等が残って良いかと思います。

マニュアル読む限りWindowsだと面倒なバッチファイル(タイル毎作られたshファイルを一つ一つ実行していく)しか方法が無いようですので、私のとこではCore2DuoのUbuntuを利用するか、Windowsでの便利な方法が確立されるのを待つかですかね(^_^;) 
まだこちらは全然進んでいないのでradio01さんのご報告お待ちしています。

--
OS:Win7 Pro 64bit
  Ubuntu14.04LTS
FG version:Win7:3.4,2017.3.1
      Ubuntu:2016.1.1,2016.2.0

投票数:9 平均点:5.56

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
iriwedaky 2024-11-23
luckyjet2 2024-11-23
easywood11 2024-11-23
acyto 2024-11-23
proxyelite 2024-11-23
efeciry 2024-11-23
erecev 2024-11-23
ajyfuga 2024-11-23
avojo 2024-11-23
osuvyzove 2024-11-23
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET