logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...

Re: 上反角効果を調整したい

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 上反角効果を調整したい

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-19 23:46
takehiro  長老 居住地: Kawasaki  投稿数: 101
Hydeさん

別スレの方にもレスしましたが、Cessna172の個人的な感想ですが、V.Stab.の力が大きく、実際に手放しでもバンク角はあまり変わらないか、やや深くなる傾向にある機体でした(もちろん、調整とバンク角にもよりますが)。

上反角効果があるかどうか、については、水平直線飛行中片方のRudderを静かに踏み込んで、水平直線飛行を維持するために、Aileronを当てる必要があるかどうかで判断できると思います。

すべての機体が実機のデータを元に(Test FlightのDataをなぞるという意味です)作られているわけでは当然ないと思いますし、機体の形状から計算するというフライトモデルを使用しているものもあります(実際に飛んでデータをとっていないもののSimulationが可能というメリットもあります)。

調整出来ればそれにこしたことはないのですが、参考になれば幸いです。
投票数:13 平均点:3.85

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
agiho 2025-9-3
etojicuca 2025-9-3
ibirys 2025-9-3
Melbet1z1a 2025-9-3
ofetopity 2025-9-3
flightzone 2025-9-3
egase 2025-9-3
ylocuce 2025-9-3
smilemebel 2025-9-3
ukuqe 2025-9-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET