logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
208 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 208

もっと...

マルチプレイヤーに反映されません

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .24 .25 .26 | 投稿日時 2009-2-15 17:31
japanese  常連   投稿数: 23
みなさん はじめまして

今回、初めて投稿させていただきます。

最近 google mapを使ってやるマルチプレイに自分の情報が反映されなくなってしまいどうしたら良いかわかりません。

PCに 関しての知識も乏しいので困っています。

最初は、セキュリティーの問題かと思い、セキュイティーや、プロバイダーのセキュリティーをすべてOFFにしても変化なし、サーバーの問題かと思いmpserver02.flightgear.org
から
mpserver01.flightgear.org
に、接続先を変えても、MAPに反映されません。

ちなみにPCは
XP ホームエディション
celeron D 2.93G
オンボ
DirectX* Version: 9.0
Physical Memory: 1014 MB
Min. Graphics Memory: 8 MB
Max. Graphics Memory: 128 MB
Graphics Memory in use: 37 MB
Processor: x86
Processor Speed: 2925 MHZ
1240×1080
フレッツ光ホーム plala

よろしくお願いします。
投票数:14 平均点:2.86
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 19:27 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
japanese さん、こんばんは。
フォーラムへようこそ!

以前はうまくいっていたのですね。
ネットワーク回りの何かが変わったのだろうと思いますが、思い当たるふしはありませんか?

また、状況をもう少し詳しく知るために、以下の点を教えてください。

1. FlightGear ウィザードの起動オプション (最後の画面の Show command line にチェック)に表示されている以下の行の内容を教えてください。
--callsign
--multiplay=out

2. マルチプレイを有効にしてFlightGear を起動すると、黒い背景のコンソール画面にいくつかの有用なメッセージが表示されますので、その内容をコピーして、ここに貼り付けてください。
コンソール画面の左上隅の小さいアイコンをクリックし、[編集] > [範囲指定] を選択すると、画面内のテキストを選択出来ます。
そして、[編集] > [コピー] で選択したテキストをコピーできます。
投票数:13 平均点:3.85
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 20:12
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさん
早速ありがとうございます。

callsign=funky
mulutiplay=out,10,mpserver01.flightgear.org.5000

Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
こんなん出ちゃいましたorz
投票数:14 平均点:3.57
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 20:22
japanese  常連   投稿数: 23
こんな感じみたいです

Electrical System ... ok
Flight Director ...Check
Chronometer ... Check
Primus 1000 systems ... check
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/black.png'
rom (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/framed.png'
from (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/yellow.png'
from (4096,128) to (2048,128)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/red.png' fr
m (4096,128) to (2048,128)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
投票数:13 平均点:5.38
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 20:31
japanese  常連   投稿数: 23
なんどもすいません

以前YAHOOのときは問題なく出来ていたですが、プロバイダーをPLALAに変えたときに1度おなじ症状が出たんですが、そのときは、プロバイダーに問い合わせをして、ファイヤーウォールの問題で解決したのですが、今回は解決しませんでした。
投票数:12 平均点:6.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2009-2-15 21:19 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
コンソール画面のメッセージを拝見しました。
いくつか気になる点がありますね。

mulutiplay=out,10,mpserver01.flightgear.org.5000
mulutiplay ではなくて multiplay のはずですし、org と 5000 の間の文字はピリオドでなくてカンマのはずです。
単なる投稿時の書き写しミスなのか、それとも実際に起動オプションがそうなっているのかを確認したいので、FlightGear ウィザードの起動オプションにある --multiplay=out 行をマウスで選択してからコピー (Ctrl-C) して、ここに貼り付けていただけますか?

Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
このメッセージは、マルチプレイの設定をしていないときにも表示されますか?
また、このメッセージが表示されている状態で FlightGear を正常に起動できますか?

また、コンソール画面のメッセージを拝見すると、FlightGear の起動時にマルチプレイが有効になっていないように見えます。
マルチプレイを有効にした場合、たとえネットワークに接続していなくても、以下のようにマルチプレイに関連したメッセージがコンソール画面に表示されるはずです。

◎c172p, ネットワークに接続していない場合:
  Model Author:  Unknown
  Creation Date: 2002-01-01
  Version:       $Id: c172p.xml,v 1.20 2008/09/01 15:14:33 torsten Exp $
  Description:   Cessna C-172
netAddress::set: No error
FGMultiplayMgr - could not resolve 'mpserver01.flightgear.org', Multiplayermode
disabled
KI266 dme indicator #0 initialized
Initializing Nasal Electrical System
power up



◎c172p, ネットワークに接続している場合:
  Model Author:  Unknown
  Creation Date: 2002-01-01
  Version:       $Id: c172p.xml,v 1.20 2008/09/01 15:14:33 torsten Exp $
  Description:   Cessna C-172
KI266 dme indicator #0 initialized
Chat [*FGMS*] Welcome to mpserver01 - Berlin, Germany
Chat [*FGMS*] this is version v0.9.11 (LazyRelay enabled)
Chat [*FGMS*] using protocol version v1.1This server is tracked.
Chat [*FGMS*] toshi is now online, using
Chat [*FGMS*] Aircraft/c172p/Models/c172p.xml
FGMultiplayMgr::MP_ProcessData: No such file or directory
Initializing Nasal Electrical System
Chat [*FGMS*] client 'jaques' has left
Chat [*FGMS*] client 'sabre' has left
Chat [*FGMS*] jaques is now online, using
Chat [*FGMS*] Aircraft/C-2A/Models/c-2a.xml
Chat [*FGMS*] mpdummy is now online, using
Chat [*FGMS*] Aircraft/c172p/Models/c172p.xml
Chat [*FGMS*] Welcome to mpserver01 - Berlin, Germany
Chat [*FGMS*] this is version v0.9.11 (LazyRelay enabled)
Chat [*FGMS*] using protocol version v1.1This server is tracked.
Chat [*FGMS*] toshi is now online, using
Chat [*FGMS*] Aircraft/c172p/Models/c172p.xml
power up

追記
引用:
以前YAHOOのときは問題なく出来ていたですが、プロバイダーをPLALAに変えたときに1度おなじ症状が出たんですが、そのときは、プロバイダーに問い合わせをして、ファイヤーウォールの問題で解決したのですが、今回は解決しませんでした。
以前解決したときの状況はおよそ分かりましたが、今回接続できなくなったきっかけとして、何か心当たりはありますか?
投票数:21 平均点:3.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-15 22:35 | 最終変更
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
japaneseさん、初めまして。

Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
このエラーが大量に出てきたので、肝心のマルチプレイの部分が流れてしまったんじゃないかと思います。
とりあえずこのエラーを抑制する方法を考えたいので、起動時の空港、使用した機体、それから使用しているPCの型番を教えていただけませんか?

to toshiさん
引用:
いくつか気になる点がありますね。
mulutiplay=out,10,mpserver01.flightgear.org.5000
mulutiplay ではなくて multiplay のはずですし、org と 5000 の間の文字はピリオドでなくてカンマのはずです。
単なる投稿時の書き写しミスなのか、それとも実際に起動オプションがそうなっているのかを確認したい
多分、投稿時の書き写しミスでしょう。fgrunを使っているならば、滅多にその誤入力はしないような気がします。
#fgrun以外のランチャーを使っている場合や、コマンドプロンプトから直接入力したなら話は別ですが・・・←私ならやりかねないです
投票数:8 平均点:7.50
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 23:20
japanese  常連   投稿数: 23
muruyiplayは、ただ単に自分の入寮くミスです
C:\Program Files\FlightGear\bin\Win32\fgfs.exe
--fg-root=C:\Program Files\FlightGear\data
--fg-scenery=C:\Program Files\FlightGear\data\Scenery;C:\Program Files\FlightGear\scenery;C:\Program Files\FlightGear\terrasync
--aircraft=Bravo
--control=keyboard
--disable-random-objects
--prop:/sim/rendering/random-vegetation=false
--disable-specular-highlight
--enable-ai-models
--geometry=800x600
--bpp=24
--timeofday=noon
--callsign=funky
--multiplay=out,10,mpserver01.flightgear.org,5000
--multiplay=in,10,FM-E10BFE77C556,5000
--proxy=118.19.239.105
--atlas=socket,out,5,localhost,5500,udp
こんな感じです
投票数:15 平均点:4.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 23:24
japanese  常連   投稿数: 23
sanbarさん
はじめまして
とりあえずこんな感じです
機体はセスナブラボーで空港はksfoのデフォルトです

C:\Program Files\FlightGear\bin\Win32\fgfs.exe
--fg-root=C:\Program Files\FlightGear\data
--fg-scenery=C:\Program Files\FlightGear\data\Scenery;C:\Program Files\FlightGear\scenery;C:\Program Files\FlightGear\terrasync
--aircraft=Bravo
--control=keyboard
--disable-random-objects
--prop:/sim/rendering/random-vegetation=false
--disable-specular-highlight
--enable-ai-models
--geometry=800x600
--bpp=24
--timeofday=noon
--callsign=funky
--multiplay=out,10,mpserver01.flightgear.org,5000
--multiplay=in,10,FM-E10BFE77C556,5000
--proxy=118.19.239.105
--atlas=socket,out,5,localhost,5500,udp
投票数:12 平均点:5.83
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-15 23:28
japanese  常連   投稿数: 23
ちなみに今回は、調子が悪くなる理由がわかりません。
もしかして、ウインドーズの更新とかが、関係してるんですかね?
投票数:12 平均点:1.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 23:36
japanese  常連   投稿数: 23
すいませんPCの型番を忘れてました。
FM−V LX50L
です
投票数:11 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 23:36
toshi  長老   投稿数: 1526
sambar さんの質問と関連するのですが、お使いの FlightGear のバージョンと、内蔵グラフィックアクセラレータの種類、グラフィックドライバのバージョンも教えてください。

グラフィックスおよびビデオドライバーの確認方法
http://support.intel.co.jp/jp/support/graphics/sb/CS-028994.htm

また、以下の質問に対するご回答もお願いします。
引用:
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)

このメッセージは、マルチプレイの設定をしていないときにも表示されますか?
また、このメッセージが表示されている状態で FlightGear を正常に起動できますか?
投票数:15 平均点:6.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-15 23:49
japanese  常連   投稿数: 23
チップセット intel(R)82915G/GV/910GL
DAC internal
メモリサイズ 128MB
で、マルチプレイに接続しないときの
FGMultiplayMgr - No receiver port, Multiplayermode disabled
Electrical System ... ok
Flight Director ...Check
Chronometer ... Check
Primus 1000 systems ... check
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/black.png' f
rom (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/framed.png'
from (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/yellow.png'
from (4096,128) to (2048,128)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/red.png' fro
m (4096,128) to (2048,128)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)

こんな感じです
投票数:13 平均点:5.38
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-16 0:15 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
本当は一つ一つ状況を確かめた上でベストな解決策をご提案したいのですが、ご回答いただいていない点がいくつかあり、確かめたいことが不明な状態のままなので、とりあえず思いつく解決策を羅列しておきます。

◎ 最新のグラフィックス・ドライバのインストール
http://support.intel.co.jp/jp/support/graphics/intel915g/index.htm

◎ Windows のデスクトップの色設定
o 32 ビットにする
-- intel の OpenGL 設定は、デフォルトではテクスチャの色設定が「デスクトップ色深度」になっているためです。

◎ FlightGear ウィザード (fgrun) の設定
o 24 bpp ではなく 32 bpp にする
-- お使いのグラフィックスがサポートする OpenGL の色深度は 16bit と 32 bit カラーです。
-- 一方、FlightGear は 16 bpp ではエラーが発生することがあります。
o multiplay の proxy の設定を削除する
-- multiplay の Callsign, Hostname, in, out の設定は、現状のままで良いと思います
投票数:14 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-16 9:01
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさん
ありがとうございます。
今は携帯電話からですので 仕事が終わり次第早速確認してみます
投票数:10 平均点:4.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-16 10:49
japanese  常連   投稿数: 23
今日は仕事が暇なので今、自宅にてtoshiさんが書いてくれてたことをやってみました。
結果は、うまくいきません。
Nasal Electrical System Initialized
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/black.png'
rom (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/red.png' fr
m (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/framed.png'
from (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/yellow.png'
from (4096,128) to (2048,128)
power up

ウィザード
C:\Program Files\FlightGear\bin\Win32\fgfs.exe
--fg-root=C:\Program Files\FlightGear\data
--fg-scenery=C:\Program Files\FlightGear\data\Scenery;C:\Program Files\FlightGear\scenery;C:\Program Files\FlightGear\terrasync
--airport=KSFO
--aircraft=pa28-161
--control=keyboard
--disable-random-objects
--prop:/sim/rendering/random-vegetation=false
--disable-specular-highlight
--enable-ai-models
--geometry=800x600
--bpp=32
--timeofday=noon
--callsign=funky
--multiplay=out,10,mpserver01.flightgear.org,5000
--multiplay=in,10,FM-E10BFE77C556,5000
--atlas=socket,out,5,localhost,5500,udp

こんな感じですが・・・再度よろしくお願いします。
投票数:9 平均点:4.44
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-16 13:01
japanese  常連   投稿数: 23
PA28−161でKSFOで少し起動してみました。

動作には、異常はないみたいですが、
Nasal Electrical System Initialized
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/black.png' f
rom (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/red.png' fro
m (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/framed.png'
from (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/yellow.png'
from (4096,128) to (2048,128)
power up
WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!

Nasal runtime error: bad argument to props function
at C:/Program Files/FlightGear/data/Nasal/props.nas, line 26
called from: C:/Program Files/FlightGear/data/Nasal/props.nas, line 43
called from: C:/Program Files/FlightGear/data/Aircraft/pa28-161/Models/pa28.na
s, line 162
called from: C:/Program Files/FlightGear/data/Nasal/globals.nas, line 96

こんなエラーが出てました。
WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!
は、なんでしょうか?翻訳してもpuInterfacesの意味が出てこなくて・・・

これからまた仕事なので、夜にでもまた来ます。

質問連投すいませんでした。
投票数:13 平均点:5.38
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-17 1:55 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
japanese さん、こんばんは。

「Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)」は出なくなったようですので、狙いの1つは達成できたと思うのですが、今度は「WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!」というエラーが発生したのですね。
これまた初めて見るエラーなのですが、興味深い現象です。
「警告:live 状態の puInterface を一度に開きすぎ!」といったところでしょうか。

puInterface は、多分、FlightGear で使われているメニューやダイアログボックスなどを実現するための「Picoscopic User Interface (PUI)」というグラフィカルインターフェースのことで、plib の一部として含まれているライブラリ、だと思うのですが、それ以上詳しい事はすぐには分かりません。

まずは、「2009-2-16 10:49 の投稿」と「2009-2-16 13:01 の投稿」で、起動時の設定あるいはマシン環境等にどのようなの違いがあるのか教えていただけますか?

p.s.
「お使いの FlightGear のバージョン」のご回答も、お待ちしています。
投票数:14 平均点:4.29
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-17 21:38
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさん
ありがとうございます。
10:49と13:01は設定何も変えてないと思います。

ちなみにバージョンは1.90です
投票数:9 平均点:6.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-18 1:57 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
japanese さん

特に設定やマシン環境を変えていなくても、
WARNING: PUI: Too many live puInterfaces open at once!
という警告が多数出る場合と全くでない場合がある、ということですね。

ちょっと今、詳しく調べる時間がないのですが、もし特に不都合がなければ、今お使いの FlightGear 1.9.0 を 1.9.1 にバージョンアップしませんか?

1.9.0 にはいくつかのバグが含まれている事が分かっています。
そのバグにより、今後も色々な問題に直面する可能性もありますので、私としては、まずバージョンアップすることをお勧めしたいのです。

ただ、バージョンアップしたからといって、すぐにマルチプレイの不具合が直るわけではない点、ご了承いただければと思います。

japanese さんと多分同じで、私も、ファイアウォールやルータ、あるいはプロキシなどのネットワーク環境に問題がある可能性があると思っています。
問題を明らかにするには、いくつもの質問をして一つ一つ確認しながら調査をする必要があるかもしれませんので、解決までには時間がかかってしまうかもしれません。

FlightGearのアップグレード時には、新しいバージョンをインストールをする「前に」古いFlightGearをアンインストールすることをお勧めします。
# そうしないと、スタートメニューに残ってしまったり、古い設定ファイルを参照してしまったり、といった不審な挙動をするケースがあります。

◎ FlightGearのアンインストール
※デフォルト以外のディレクトリにインストールしていた場合は適宜読み替えてください。

● スタートメニューからFlightGearをたどり、「Uninstall FlightGear」を使ってFlightGearを削除。あるいはコントロールパネルからFlightGearを削除。

● Program Files/FlightGear フォルダを削除(またはリネーム)。

● %appdata% フォルダにある flightgear.org フォルダを削除(またはリネーム)。
※「マイ コンピュータ」のアドレス欄に「%appdata%」と入れてください。

【特に B Flet's をお使いの方へ】
特に注意すべき FlightGear のマルチプレーヤ設定の内容など、お心当たりの点があれば、情報を教えてください。
投票数:10 平均点:6.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-18 22:50
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさんいつもすいません。
1.9.1にアップグレードしてみました。
設定は
C:\Program Files\FlightGear\bin\Win32\fgfs.exe
--fg-root=C:\Program Files\FlightGear\data
--fg-scenery=C:\Program Files\FlightGear\data\Scenery;C:\Program Files\FlightGear\scenery;C:\Program Files\FlightGear\terrasync
--airport=KSFO
--aircraft=777-200ER
--control=keyboard
--disable-random-objects
--prop:/sim/rendering/random-vegetation=false
--disable-specular-highlight
--enable-ai-models
--enable-clouds3d
--geometry=800x600
--bpp=32
--timeofday=noon
--callsign=funky
--multiplay=out,10,mpserver01.flightgear.org,5000
--multiplay=in,10,FM-E10BFE77C556,5000
--atlas=socket,out,5,localhost,5500,udp

で、今回は
Electrical System ... ok
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/black.png' f
rom (4096,128) to (2048,128)
こんな感じで、エラーは出なかったんですが、やっぱりマルチプレイには反映されませんでした。
投票数:6 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-19 0:20
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
1.9.1にしてもまだマルチプレイに反映されないってことは多分ネットワーク関連の問題だと思います。

とりあえず「可能性」だけを上げておきます。
・なんらかの原因で、WindowsXP内蔵のファイアウォールが勝手に有効になってしまい、他のファイアウォールソフトと2重起動していて競合して、正常に振り分けが出来ていない。
→Windows付属の簡易ファイアウォールを止める。
・ルーターでUDP:5000が空いていない
→「NAT/スタティックIPマスカレード」でUDP:5000を空ける。
#メーカーごとで名称が違う事が多いですが・・・
もし無理ならDMZに入れる方法もあります。
・プロバイダのファイル共有ソフト規制にひっかかって遮断されている(確か、ぷららはWinnyフィルターが標準でONになっていますので、OFFにしてみてください。詳しくはプロバイダにお問い合わせください)

あと、家族とPCやルーターを共用している場合だと、誰かが無断で変更している事もあるので、もう一度チェックしてみてください。
#と勝手に設定を勝手に変えて怒られていた私が言ってみるw
投票数:6 平均点:1.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-19 1:44 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
japanese さん、sambar さん

sambar さん、フォローありがとうございます。

sambar さんと重複しますが、マルチプレイの接続に失敗し、かつ FlightGear のコンソール画面に何らエラーメッセージが表示されない場合の原因として可能性が高そうなものを二つ挙げてみます。

1. PC のファイアウォールソフト

もし、何らかのファイアウォール機能を持ったソフト (Zone Alram や フレッツ・ウイルスクリア など) を PC にインストールしている場合は、そのファイアウォール機能を一時的に止めてみてください。
良く分からない場合は、お使いのソフトの名称を教えてください。

2. ルータのパケットフィルタ機能

ルータが「ポート番号: 5000、プロトコル: UDP」をブロックしていないか、確認してみてください。
もし、ポート番号: 5000 に対して、ポート開放設定やポート転送設定など、何らかの設定がされているのであれば、その設定内容を教えてください。
# MACアドレス等は、一応伏せてください。
良く分からない場合は、お使いのルータの型番 (複数使用していれば全て) を教えてください。

それから、ちょっと前のご質問に関するお返事です。
引用:
ちなみに今回は、調子が悪くなる理由がわかりません。
もしかして、ウインドーズの更新とかが、関係してるんですかね?
私も Windows XP マシンを使っていますが、Windows Update でマルチプレイに不具合が出たことはないので、その可能性は低いのではないか、と今のところ思っています。

それともう一つ、私から質問です。
引用:
以前YAHOOのときは問題なく出来ていたですが、プロバイダーをPLALAに変えたときに1度おなじ症状が出たんですが、そのときは、プロバイダーに問い合わせをして、ファイヤーウォールの問題で解決したのですが、今回は解決しませんでした。
以前解決したときの「ファイヤーウォールの問題」とは、具体的にどこで設定したファイアウォールなのでしょうか?
ルータですか?パソコンにインストールしてあるソフトですか?XP 付属のものですか?それともぷららのサービスですか?
投票数:10 平均点:6.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-19 21:29 | 最終変更
japanese  常連   投稿数: 23
sambar さん toshiさん
ありがとうございます。

PLALAに変えたときには、ご指摘のようにPLALA自体のフィルターに引っかかって、PLALAに問い合わせて解決しました。

そして、しばらくして同じ症状になったので、PLALAフィルターを確認したところ、すべてOFFになっていて、またPLALAに問い合わせをしたところ、ウインドーズ内臓のファイヤーウォールとノートンが、競合していたせいだったみたいで、内臓のファイやウォールを、切断したら改善されました。
ちなみに、ノートンの設定で
fgfs
fgrun
fgadmin
は、監視の除外に設定してあります。

あとルーターは通してなく、光ターミナルから直接LANケーブルで繋いでいます。

今日は、↓の設定でノートンも切って起動してみました。
C:\Program Files\FlightGear\bin\Win32\fgfs.exe
--fg-root=C:\Program Files\FlightGear\data
--fg-scenery=C:\Program Files\FlightGear\data\Scenery;C:\Program Files\FlightGear\scenery;C:\Program Files\FlightGear\terrasync
--airport=KSFO
--aircraft=777-200ER
--control=keyboard
--disable-random-objects
--prop:/sim/rendering/random-vegetation=false
--disable-specular-highlight
--enable-ai-models
--enable-clouds3d
--geometry=800x600
--bpp=32
--timeofday=noon
--callsign=funky
--multiplay=out,10,mpserver01.flightgear.org,5000
--multiplay=in,10,FM-E10BFE77C556,5000
--atlas=socket,out,5,localhost,5500,udp

Electrical System ... ok
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/black.png' f
rom (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/framed.png'
from (4096,128) to (2048,128)
Scaling image 'C:/Program Files/FlightGear/data/Textures.high/Signs/yellow.png'
from (4096,128) to (2048,128)

こんな感じで、今回もエラーは出てないみたいですが、やっぱりマルチプレーヤーには反映されてないみたいです。
投票数:5 平均点:4.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-21 9:41
japanese  常連   投稿数: 23
原因が判明しました!

PCのネットワークの接続の共有を無効にしてたのですが、それを有効にしたら、マルチプレーヤーに反映されるようになりました。

toshiさんやsambarさん 他の皆さんの貴重な時間を、自分の質問に対しての回答で、使っていただいたことに感謝いたします。

ありがとうございました。
投票数:11 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-23 1:05 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
japanese さん、こんばんは。

おめでとうございます。解決方法が見つかって何よりです。

Windows の「インターネット接続の共有 (ですよね?)」を有効にするとマルチプレイサーバに接続できるようになったということですね。

ということは、その PC はネットワークアダプタを2つ搭載しているのだろうと思います。

もしよろしければ、他の似たような環境を使っている方の参考になるかもしれませんので、現在のネットワーク構成を教えていただけますか?
光ターミナル (正しくは 光回線終端装置: ONU) に PC を直接接続していることから想像すると、こんな感じでしょうか?

=== 光ファイバ
--- LANケーブル

                     FM-E10BFE77C556                         他のPC
====== ONU ------  広帯域接続:[118.19.x.y]
                   ローカルエリア接続:[192.168.0.1] ------ 未接続?

あと、技術的な興味からもう一つお願いがあります。
FlightGear をマルチプレイサーバに接続した状態で、コマンドプロンプトで
netstat -p udp -a -n
を実行した結果を教えてください。
※グローバルIPアドレスなどは [118.19.x.y] のように伏せていただいて結構です。

私の場合はこうなっています。
C:\>netstat -p udp -a -n

Active Connections

  Proto  Local Address          Foreign Address        State
  UDP    0.0.0.0:445            *:*
  UDP    0.0.0.0:500            *:*
  UDP    0.0.0.0:4500           *:*
  UDP    127.0.0.1:123          *:*
  UDP    127.0.0.1:1900         *:*
  UDP    192.168.0.4:123        *:*
  UDP    192.168.0.4:137        *:*
  UDP    192.168.0.4:138        *:*
  UDP    192.168.0.4:1900       *:*
  UDP    192.168.0.4:5000       *:*

C:\>

以下は私見です。

もしかすると、本当の原因は「インターネット接続の共有」の問題ではなく、FightGear の起動オプションの問題なのかもしれない、とちょっと思っています。

通常は、「multiplay=in」欄は、FlightGear ウィザードの設定に任せておいて構いません。
現在の FlightGear をコマンドラインで起動する場合は「multiplay=in」を記述する必要すらない、と私は理解しています。
また、ルータを使っている場合でも、NAT などのポート転送の設定をする必要はない、と思っています。

しかし、たとえば localhost など、有効な名前ではあるが、WAN側ではないアドレスを「multiplay=in」で指定してしまうと、接続に失敗する (コンソール画面には何もメッセージが表示されない) ことを経験しています。

今回の japanese さんのケースも、「multiplay=in」の設定と関係があるかもしれません。
投票数:10 平均点:6.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-23 18:28
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
こんにちわ、japaneseさん、toshiさん
私は数日間嘔吐下痢で寝込んでいたのですが、いつの間にか解決できたようでよかったです。

でも、「Windows のインターネット接続の共有を有効にしたら解決した」というのがなんかスッキリしないので、英語版wikiのHowto:Multiplayerを軽く見てきました。

通常の場合:
・サーバ側の都合で、「multiplay=in」欄にはループバックアドレス(例: localhostとか127.0.0.1)を使用できない(最新版のサーバソフトではこの制限はなくなっているが、非推奨)
・fgfs 1.9.0以降の物なら、「multiplay=in」欄のipアドレス部分は空白でよい(e.g. --multiplay=in,10,,5000)
接続が遅い、あるいは繋がらない場合
・ADSLモデムに直接繋いでいる場合は「--multiplay=in,10,(グローバルIPアドレス),5000
・ルータ経由だったり、無線LANで接続している場合「--multiplay=in,10,(ローカルIPアドレス),5000」

私見ですが、グローバルIPアドレスは通常、動的IPアドレス(つまり、接続毎に変わる)の場合が多いので、DDNSサービスを使用すると良いでしょう。
投票数:8 平均点:6.25
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-23 20:00
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさんsambarさん ありがとうございます

samberさんもしかしてノロにかかってたんですか?

ネットワーク構成は
LANまたは高速インターネット
ローカルエリア接続と1394接続

広域帯 PLALA
って感じで、

コマンドプロントで入力しようとしたんですが
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
PCが、しょぼいせいか、これが次から次へと流れちゃって出来ませんでした。

PCに詳しくない自分でもDDNSが出来るか不安ですが、時間があるときにやってみようと思います。
投票数:8 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-24 1:43 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
japanese さん、sambar さん、こんばんは。

引用:
ネットワーク構成は
LANまたは高速インターネット
ローカルエリア接続と1394接続

広域帯 PLALA
って感じで、
これは、Windows の「ネットワーク接続」画面に、
(LANまたは高速インターネット)
・ローカルエリア接続
・1394接続
(広域帯)
・PLALA
の計3つのアイコンがあるんですね、きっと。

となると、お使いの PC には3つのネットワークインターフェースが存在していることになるのかもしれません。

うーむ、なるほど。奥が深いです。
あまり深入りしようとすると、私レベルでは混乱してしまいそう...

と言いつつも、やっぱり気になるので引き続き補足します。

> FlightGear をマルチプレイサーバに接続した状態で、コマンドプロンプトで
> netstat -p udp -a -n
> を実行した結果を教えてください。
と書きましたが、ここで言う「コマンドプロンプト」は、FlightGear ウィザードを起動すると出てくる黒背景のコンソール画面とは別の画面を言っているつもりでした(説明不足でスミマセン)。

[スタート] > [ファイル名を指定して実行] で
cmd
と入力して [OK] をおすと、コマンドプロンプト画面が出てきます。

引用:
Warning: detected OpenGL error '無効な値' after RenderBin::draw(,)
またこの警告が出てしまったようですね。
ですが、FlightGear の実行上問題ないのでしたら、気にしなくても良いかもしれません。
英語フォーラムの記事の中に、同じ警告のスクリーンショットを見かけましたが、その警告に関するフォローは特になかったようです。
http://www.flightgear.org/forums/viewtopic.php?f=2&t=2585&st=0&sk=t&sd=a&start=90#p24338

sambar さん:
いつもありがとうございます。

> 現在の FlightGear をコマンドラインで起動する場合は「multiplay=in」を記述する必要すらない、と私は理解しています。

と書きましたが (実際に自分の環境では確かにそうだったのですが)、英語版 wiki を誤解してそのように書いてしまいました。

sambar さんのおっしゃるとおり
> ・fgfs 1.9.0以降の物なら、「multiplay=in」欄のipアドレス部分は空白でよい(e.g. --multiplay=in,10,,5000)
という内容が書いてありましたね。

ipアドレス欄を空白にすると、全てのネットワークインターフェースをリッスンするとのことですので、japanese さんのように複数のネットワークインターフェースを搭載したマシンでは (DDNS をする前に) 試してみる価値がありそうです。
投票数:6 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-24 20:47 | 最終変更
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさん いつもすいません

フライトギアーの動作には今のところ問題なさそうなので、警告は無視してプレイいたします。

コマンドプロンプトは以下のように出ました
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\Owner>netstat -p udp -a -n

Active Connections

Proto Local Address Foreign Address State
UDP 0.0.0.0:x *:*
UDP 0.0.0.0:x *:*
UDP 0.0.0.0:x *:*
UDP 0.0.0.0:x *:*
UDP 0.0.0.0:x *:*
UDP 0.0.0.0:x *:*
UDP 60.42.x.x:x *:*
UDP 60.42.x.x:x *:*
UDP 127.0.0.1:1x *:*
UDP 127.0.0.1:x *:*
UDP 127.0.0.1:x *:*
UDP 127.0.0.1:1x *:*
UDP 127.0.0.1:x *:*
UDP 192.x.0.1:x *:*
UDP 192.x.0.1:x *:*
UDP 192.x.0.1:x *:*
UDP 192.x.0.1:x *:*
UDP 192.1x.0.1:x *:*
UDP 192.x.0.1:x *:*
UDP 192.x.0.1:x *:*
UDP 192.x.0.1:x *:*

C:\Documents and Settings\Owner>

そのままコピーしてみました。
これで、いいですか?
投票数:7 平均点:5.71
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-25 1:39 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
japanese さん

こんばんは。

まずはじめにお願いです。

お書きになった記事を再編集して、グローバルIPアドレスを、60.42.x.x などのように、伏字を使って隠しておいてください。
待ち受けポートの情報と共にグローバルIPアドレスの情報を掲載してしまう事に、ちょっと不安があります。

さて本題ですが、レポートありがとうございます。
もしこれが、FlightGear を mpmapサーバに接続した状態で netstat コマンドを実行していただいた結果なのであれば、ちょっと予想外の結果です。

私の環境では、
  UDP    192.168.0.4:5000       *:*
のように、ポート 5000 番を待ち受けポートにしている IP アドレスを確認できるのですが、それが見当たりませんね。

これは恐らく、japanese さんが当初マルチプレイサーバに接続できなかった事と関係があるのですが、ちょっと私にはどのように解釈すればいいのか分かりません。

元々私が狙っていた展開は、以下のようなものでした。
・netstat の結果から、LAN側のIPアドレスが待ち受けポートになっていることを確認
・fgrun の Advanced > Network > Multiplay 2 の欄に[in,10,,5000]を記入していただく (--multiplay=in,10,,5000)
・「インターネット接続の共有」を解除しても、マルチプレイサーバに接続できる事を確認していただく

これまでせっかく情報を教えていただいたのですが、既に解決策を見つけていらっしゃる状況で、これ以上私の興味にお付き合いいただくのも恐縮ですので、この件を探索する試みは、ここで一旦休止させていただきたいと思います。

色々と情報をお寄せいただきまして、ありがとうございました。
投票数:13 平均点:4.62
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-25 7:19
toshi  長老   投稿数: 1526
誤記がありましたので、訂正します。

(誤)
もしこれが、FlightGear を mpmapサーバに接続した状態で netstat コマンドを実行していただいた結果なのであれば、…

(正)
もしこれが、FlightGear をマルチプレイサーバに接続した状態で netstat コマンドを実行していただいた結果なのであれば、…
投票数:10 平均点:4.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-25 19:11
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさん こちらこそ、PCの知識がない自分に丁寧にアドバイスいただきあいがとうございます。

すいません自分が、よく理解してなくマルチプレイサーバーに繋いでなかったです。


フライトギアーを起動してるときの、けっかです。
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\Owner>netstat -p udp -a -n

Active Connections

Proto Local Address Foreign Address State
UDP 0.0.0.0:445 *:*
UDP 0.0.0.0:500 *:*
UDP 0.0.0.0:1025 *:*
UDP 0.0.0.0:1031 *:*
UDP 0.0.0.0:1684 *:*
UDP 0.0.0.0:4500 *:*
UDP 0.0.0.0:65405 *:*
UDP 121.113.x.x:123 *:*
UDP 121.113.x.x:1900 *:*
UDP 127.0.0.1:123 *:*
UDP 127.0.0.1:1032 *:*
UDP 127.0.0.1:1053 *:*
UDP 127.0.0.1:1900 *:*
UDP 127.0.0.1:44301 *:*
UDP 192.x.0.1:53 *:*
UDP 192.x.0.1:67 *:*
UDP 192.x.0.1:68 *:*
UDP 192.x.0.1:123 *:*
UDP 192.1x.0.1:137 *:*
UDP 192.x.0.1:138 *:*
UDP 192.x.0.1:1900 *:*
UDP 192.x.0.1:5000 *:*
UDP 192.x.0.1:5353 *:*

こんな感じに、なりました。
投票数:8 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-2-25 22:47
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさん
さっきバスケから帰ってきて以下のことをやってみました。

元々私が狙っていた展開は、以下のようなものでした。
・netstat の結果から、LAN側のIPアドレスが待ち受けポートになっていることを確認
・fgrun の Advanced > Network > Multiplay 2 の欄に[in,10,,5000]を記入していただく (--multiplay=in,10,,5000)
・「インターネット接続の共有」を解除しても、マルチプレイサーバに接続できる事を確認していただく

上記の方法で、無事に出来ることが出来ました。
投票数:10 平均点:6.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-26 2:16 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
japanese さん

情報を提供していただきましてありがとうございました。
また、「--multiplay=in,10,,5000」の設定が、「インターネット接続の共有」を解除しても有効に働いたとのこと、了解です。

今回得られた知見をまとめますと、少なくとも FlightGear 1.9.1で以下のケースに該当する場合は、「--multiplay=in,10,,5000」を設定するとマルチプレイサーバに接続できるようになることがある、ということかと思います。

「--multiplay=in,10,,5000」の設定が有用なケース
o マルチプレイサーバに接続できない (自分の機影がマルチプレイマップに表示されない)
o コンソール画面のメッセージに、マルチプレイに関する情報が一切表示されない
o 2つ以上のネットワークインターフェースがマシンに接続されている

但し、どのような環境においても、以下に問題がないことも確認しておくべきです。
- PCのファイアウォールソフト、ルータのパケットフィルタ、あるいはプロバイダのサービスでポート5000番をブロックしていないか
- ルータのNATやポートフォワード機能で誤った設定をしていないか
-- いわゆる「ポート開放」作業は必要無い、と思いますが、やや自信なし...


以下、誤った理解をしているかもしれませんが、もう少し詳しい話をします。

fgrun は通常、「Multiplayer」にチェックを入れると、「--multiplay=in,10,<マシン名>,5000」のような受信設定オプションを自動的につけてくれます。

ところが、2つ以上のネットワークインターフェースがマシンに接続されている場合、FlightGear は、インターネットに接続されているインターフェースとは異なる (LAN側の) インターフェースから受信しようとしてしまうことがあるようです。
# うまくインターネット側のインターフェースで受信してくれるケースもあります。

japanese さんのマシンも、netstat の結果が「UDP 192.x.0.1:5000 *:*」となっていたことから、問題が起きた時点では恐らくそのような状態になっていたと思われます。
# netstat の結果から、FlightGear が、プライベートIPアドレス (プライベートネットワークのみで利用できる) の 192.168.0.1 を使ってポート 5000 番で受信しようとしていることが読み取れます。

ざっくり書くと、こんな感じです。
o mpserver01 --> ぷらら --> PCのインターネット側インターフェース (121.113.x.x) - [X] - PCの別のインターフェース --> FlightGear

「インターネット接続の共有」を有効にすると、LAN側のインターフェースを通じてインターネットに接続できるようになるので、マルチプレイサーバから送られてくる情報を FlightGear が受信できるようになったものと考えられます。
o mpserver01 --> ぷらら --> PCのインターネット側インターフェース (121.113.x.x) --> PCのLAN側インターフェース(192.168.0.1) --> FlightGear

ここで、「--multiplay=in,10,,5000」を設定すると、全てのネットワークインターフェースで FlightGear が待ち構えてくれるので、「インターネット接続の共有」が無効であっても FlightGear にうまく情報が伝わるようになったのでしょう。
o mpserver01 --> ぷらら --> PCのインターネット側インターフェース (121.113.x.x) --> FlightGear
投票数:8 平均点:6.25
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-26 22:32
japanese  常連   投稿数: 23
toshiさん
ありがとうございました
今の所 順調に作動し楽しくフライトしております。
投票数:6 平均点:5.00

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
owylosy 2024-4-28
igigapif 2024-4-28
otalub 2024-4-28
anekyfol 2024-4-28
rajamudaXi 2024-4-28
monocleg5e 2024-4-27
eboqaki 2024-4-27
dhtgfhfgb 2024-4-27
ymexi 2024-4-27
uhofur 2024-4-27
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET