logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
149 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 149

もっと...

Re: 駐機場について

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 駐機場について

msg# 1.13
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-3-8 14:36 | 最終変更
inomaty  長老   投稿数: 164
私も2.12の頃から3.4までしばらくFlightGearにご無沙汰で、どれだけ前から起こっているか不明なんですけど、英語フォーラムによるとしばらく前からAiトラフィックが壊れているとか言われているようです。

今日というか昨日?該当コードが修正されたようで、今日明日の開発版2016.2.0のnightly build以降でしたらおそらくAi機がパーキング→誘導路→滑走路→離陸というきちんとした動きになるかと思います。
https://sourceforge.net/p/flightgear/flightgear/ci/31c66226e17b1271fa003c85943654f7f45ff9f0/


少し飛んだ話になりますが、貨物エリア(本来は国内貨物)のパーキングの設定がtype=cargo、airlineCodes="ANA,AIH,EVA,CRK"となっていて、旅客機が止まらないような設定だと思っていましたが、パーキングポジションのindexの値をいじって順位を上げると旅客機もどんどん止まるようになるようです(もともとのTerraSyncのRJTT.groundnet.xmlのパーキングポジションの順番で作ると、2タミ前が開いているのに、貨物エリアにどんどん旅客機が出現してくれました)。東貨物エリアにいるエヴァー機(キティちゃん仕様)はおそらく旅客機です。
投票数:11 平均点:3.64

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
slivsta 2025-11-24
errortrack 2025-11-24
stellar1 2025-11-24
detector4 2025-11-24
GretciWr 2025-11-24
GaLinkIm 2025-11-24
havalcity 2025-11-24
etyxetek 2025-11-23
karunika 2025-11-23
detector 2025-11-23
 最近の画像(画像付)
The Growing Demand ... (2025-11-18)
The Growing Demand ...
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET