logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
23 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...

Re: OSunC 2014 香川にて出展してきました

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: OSunC 2014 香川にて出展してきました

msg# 1.6.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-4-12 23:23 | 最終変更
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
オープンソースアンカンファレンス 2014 香川 に出展してきましたので、反省点等含め報告します。

【出展内容】
・実際に動作している物(というか、「普段使ってるPC一式、ただしジョイスティックはSaitek AV8R」)を持ち込んでの展示(1団体に長机が1つ)
このような感じで出展してきました。
・ライトニングトーク

【反省点】
・DVD-Rを焼いて持っていくべきだったかもしれない
・27インチとは言え、長机の上に直接モニターを置いた場合、画面が低すぎる&モニターの角度調整に限界があるので、「下に敷く土台」が必要
・事前にジョイスティックの設定まで済ませて置くべきだった
操作説明と、上述のジョイスティックの設定を印刷しておくべきだった
・デスクトップPCとディスプレイ、キーボード等を運ぶには、台車等を用意しておいた方が良い。
・2台のPCがあるなら、2台をネットワークで接続すれば「ネットワーク経由でプロパティーツリーを操作してエンジンを故障させたり天候変えたり」といった事もできた(今回はその準備をしていなかった)

ライトニングトークのスライド及び、その中で言及したnasalスクリプトは後ほどアップロードします。をJPオリジナルダウンロードにアップロードしました。
投票数:9 平均点:3.33

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
proho1 2025-7-9
ltgfthai 2025-7-9
uzety 2025-7-9
unotalaxa 2025-7-9
anonchat 2025-7-9
yzozuc 2025-7-9
okugob 2025-7-8
banquet 2025-7-8
aruqec 2025-7-8
oqyryno 2025-7-8
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET