logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
40 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 40

もっと...

Re: OSC広島でライトニングトークで出展を検討しています。

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: OSC広島でライトニングトークで出展を検討しています。

msg# 1.2.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-9-18 1:54
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
引用:
プレゼン資料を見ましたが、ちょっと想定対象者が曖昧かなと思います。
確かに曖昧と言えば曖昧ですが、過去のOSC(一昨年の神戸)では「どのプロジェクトも人が足りない」と言った上で、
「むしろ本家にpushできるようにコミュニティを育てる方が良いのでは(=本家、現地コミュニティの境目を無くしたい)」とか、様々な意見が出てました。
#というか、FlightGear JPの場合アクティブユーザーを増やしたい…
(Wesnothの日本語化をされている方からは、「2chの『Wesnothをやるべきです』というスレタイは、日本語訳が変に説明口調なのを皮肉られた結果」とまで言われてたような…)

なので、趣旨としては「興味があるソフトのドキュメンテーションに参加しましょう、みんな(性癖以外は)普通の人たちです。」「そして、飛行機に興味があってPCの性能が許すならFlightGearを是非一度試してみてください」辺りにしたいなぁ、と思っています。


OSC常連の方からは「ネタ以外キツイ(※)」とまで言われてますが、現状だと5分どころか1分で終わるので、
引用:
2.FlightGearとは何か?
辺りで何か(曲技に挑戦した画像のスクリーンショットとか…)を挟んでみようと思います。
3に関しては…私は「日本の現地コミュニティ兼文書翻訳プロジェクト」という理解だったりします。

(※)今年春のOSC徳島でのライトニングトークは
http://www.ospn.jp/osc2013-tokushima
の「ライトニングトーク」の所に有りますが、やっぱりネタ系が受けるようです・・・まあ真面目な話はセミナーの方で粗方やってしまいますし・・・
投票数:18 平均点:3.89

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ojaduw 2025-7-2
ujapox 2025-7-1
amoro 2025-7-1
utiquvabe 2025-6-30
yxaroqyd 2025-6-30
vizaexpert 2025-6-30
KleverShop 2025-6-30
iqeruj 2025-6-29
squidgameo 2025-6-29
godeni3515 2025-6-29
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET