Re: JPページのデザイン
toshi
投稿数: 1540
tetsuさん
toshiです。
pukiwiki上の文章をリアルタイムでxoopsに取り込んでくれるプラグインがあれば、一般ユーザから見えるページは全てxoopsで統一できるので構造も分かりやすくなるかもしれない、でもどうやれば実現できるのだろうか?などと妄想をしております。
そんなこんなで、全体的な観点からみたグランドデザインの私案は全然まとまる気配がありませんので、まずはtetsuさんのお考えになるとおりに進めて頂いた方が良さそうに思っています。どうか遠慮なさらずに、ガンガン改造してください!
一方で、グランドデザインとは対極にある「細かいところで気になる点」も、実は色々とあります。
xoopsで表示しているページ(つまり、作業場以外)についてちょっと書き出してみようと思ったらかなりの量になってしまいましたので、一旦ここで吐露させていただきます。
ほんとに細かいので、適当に読み流してくださいね。
では、行きます!
---------------------------------------------------
◎xoopsを使ったJPページ全般
・記事中のリンクを表す文字が灰色のため、リンクの存在に気づきにくくなっています。リンク部分の色を変えるか、下線を引くなどして目立たせた方が良いと思います。例えば、http://jp.xoops.org/ 内の各ページのリンク文字列は比較的分かりやすい(良い)例です。
・「新しい投稿有、人気スレッド」と「新しい投稿無、人気スレッド」を表す2つの画像(hot_red_folder.gifとhot_folder.gif)がどちらも淡い緑色なので区別しにくいです。その結果、もっとも重要なはずの「新しい投稿有、人気スレッド」を見落としてしまいがちです。
・jp.flightgear.org内へのリンクをクリックしたときに、ブラウザの別窓は開いて欲しくありません。特に、トップバナー画像をクリックすると別窓が開くのは不便です。個人的には、外部ページへのリンクであっても、別窓を開かせる必然性は無いと思っています。
・スレッド一覧のデフォルトのフィルタ条件が「過去100日」では厳しすぎると思います。その結果、せっかくの有用なスレッドに気づきにくくなっています。デフォルトで「全て」にしても良いのではないでしょうか?また、フィルタ条件の数も、もっと少なくてよいと思います。例えばjp.xoops サイトは、1日、7日、30日、100日、1年(デフォルト)、全て、の6つです。
・バナー画像が横に長すぎます。そのため、無用の横スクロールが表示されてしまいます。本家のようにブラウザの横幅に合わせてバナー画像を伸縮させるのが理想ですが、出来なければ、http://wiki.flightgear.org 程度に抑えたほうが良いと思います。
◎非ログイン状態のxoopsページ
・私の投稿がきっかけで対応してくださったのだとは思うのですが、「最近のコメント」の表示は不要かと思います。「最近のコメント」は大多数の人にとっては重要性が低く、しかも最近ですらない(この2年で1件!)ので、どこにも表示されなくてもやむを得ないと思います。
・「フォーラムでの最近の投稿記事」をフォーラムトップ(http://www.jp.flightgear.org/modules/newbb/)に表示していただけるとうれしいです。
但し、フォーラムの下の階層では、「最近の投稿記事」は表示しないほうが良いと思います。
◎ログイン状態のxoopsページ
・「フォーラムでの最近の投稿記事」の表示はフォーラムトップ(http://www.jp.flightgear.org/modules/newbb/)に限定していただけるとうれしいです。つまり、フォーラムの下の階層では、「最近の投稿記事」は表示しないほうが良いと思います(何度も見るのはうっとうしいです!)。特に、記事編集モードに入ったときまで表示されると邪魔に感じます。
・「フォーラムでの最近の投稿」の一番下のリンク「フォーラムへ」は不要?(なぜなら、すでにフォーラムに入っているから...)
・「最近のコメント」の表示は不要だと思います。
(2007/6/26 23:30追記)
・フォーラムにログインすると記事表示がスレッド表示になりますが、未ログイン時と同様にフラット表示の方がありがたいです。なぜならば、普段は未ログイン状態でフォーラムの記事を閲覧しているのですが、ある記事にいざ返信しようと思ってログインすると、スレッド表示に移行してスレッドの最初の記事に画面が遷移してしまい、返信する記事をもう一度探しに行く必要が生じるからです。
要するに、未ログイン時に見ていた記事が、ログインした時にも見えて欲しい、ということです。
◎xoopsトップページ (= jp.flightgear.org ホーム)
・メインメニューの「ダウンロード」と、本文の「ダウンロード」は言葉が被っていて、はじめて見た人に優しくありません。
本文の方の「ダウンロード」の実体は、いろんなサイトにすぐ飛ぶためのリンクですので、本家と同じく「クイックリンク」と呼んでも良いのではないでしょうか?
また個人的には、メインメニューの「ダウンロード」「マイアルバム」「パートナーサイト」「RSS feed」をたどる機会はほとんどないのに、それがかなり目立つ(=最初に目に入る)位置(左上)にあるのは気になります。フォーラムに入り込んだ時に、フォーラムの一部であることが分かるようにそれらがメニューに表示されるなら理解できます。
そういう意味では、トップページのメニューの役割と構造を再検討する必要があるかと思います。
・「1CD inux CDのみで起動します。Live-CD MD5 checksum」は、リンク切れになっています(本家でも同様)。
「<a href="http://pigeond.net/flightgear/fglive/">Live-CD</a> - HDDを使わずに1枚のブータブルCDでFlightGearを起動します(無料)。」とするのはいかがでしょうか?MD5 checksumは当該ページに明記してあるので、あえてリンクする必要は無いと思われます。ちなみにMD5チェックサムとは、ダウンロードしたファイルが破損していないことを確かめる手法の一つです。詳しくは、http://ja.wikipedia.org/wiki/MD5 をご覧ください。
・「お進め地形データ」
は、
「お勧めのフライト場所」
としてはいかがでしょうか?(そのうち翻訳してみたいと思ってます...)
(2007/6/23 18:20追記)「お勧めフライトスポット」でもいいかもしれません。
・「JPオリジナルコンテンツ」内の
●作業場のページ ご自由にお使いください
●日本語フォーラム
●Windows インストールガイド
●Mac インストールガイド
...
は、
作業場のページ 自由に編集してください
●Windows インストールガイド
●Mac インストールガイド
...
のほうが、作業場との上下関係が分かりやすいと思いますが、いかがでしょうか?フォーラムの入り口はここに書かなくとも、左のメニュー内にあるので十分に分かります。
(2007/6/23 18:20追記)
もっと整理するのでしたら、左側のメニュー内にある翻訳文書へのリンクも全て本文側にまとめてしまう方法もあるかと思います。例えば、こんな感じです...
(2007/6/24 16:00追記)
・ソース中のタイトルタグが「<title>JP FlightGear - フォーラム</title>」になっていますが、これだとフォーラムトップ(http://www.jp.flightgear.org/modules/newbb/)と区別が付きません。
以前のように、「<title>JP FlightGear Flight Simulator</title>」とするか、あるいは「<title>FlightGear Flight Simulator (Japan)</title>」といった感じの方が良いのではないでしょうか?
ご参考までに、他国のタイトルはこんな感じです。
FlightGear Flight Simulator (米)
FlightGear Flight Simulator France (仏)
FlightGear - Simulador de VクJ夬 (ブラジル)
FlightGear Flight Simulator en EspaクJ倆l (スペイン)
◎その他xoops関連の不具合報告
・何人かのユーザのランク(新米とか長老とか)が消失しているようです。
・mydownloads内の「フライトデータサンプル(10Hz)」と「フライトデータサンプル(5Hz)」をたどると404 Not Foundになります。
toshiです。
pukiwiki上の文章をリアルタイムでxoopsに取り込んでくれるプラグインがあれば、一般ユーザから見えるページは全てxoopsで統一できるので構造も分かりやすくなるかもしれない、でもどうやれば実現できるのだろうか?などと妄想をしております。
そんなこんなで、全体的な観点からみたグランドデザインの私案は全然まとまる気配がありませんので、まずはtetsuさんのお考えになるとおりに進めて頂いた方が良さそうに思っています。どうか遠慮なさらずに、ガンガン改造してください!
一方で、グランドデザインとは対極にある「細かいところで気になる点」も、実は色々とあります。
xoopsで表示しているページ(つまり、作業場以外)についてちょっと書き出してみようと思ったらかなりの量になってしまいましたので、一旦ここで吐露させていただきます。
ほんとに細かいので、適当に読み流してくださいね。
では、行きます!
---------------------------------------------------
◎xoopsを使ったJPページ全般
・記事中のリンクを表す文字が灰色のため、リンクの存在に気づきにくくなっています。リンク部分の色を変えるか、下線を引くなどして目立たせた方が良いと思います。例えば、http://jp.xoops.org/ 内の各ページのリンク文字列は比較的分かりやすい(良い)例です。
・「新しい投稿有、人気スレッド」と「新しい投稿無、人気スレッド」を表す2つの画像(hot_red_folder.gifとhot_folder.gif)がどちらも淡い緑色なので区別しにくいです。その結果、もっとも重要なはずの「新しい投稿有、人気スレッド」を見落としてしまいがちです。
・jp.flightgear.org内へのリンクをクリックしたときに、ブラウザの別窓は開いて欲しくありません。特に、トップバナー画像をクリックすると別窓が開くのは不便です。個人的には、外部ページへのリンクであっても、別窓を開かせる必然性は無いと思っています。
・スレッド一覧のデフォルトのフィルタ条件が「過去100日」では厳しすぎると思います。その結果、せっかくの有用なスレッドに気づきにくくなっています。デフォルトで「全て」にしても良いのではないでしょうか?また、フィルタ条件の数も、もっと少なくてよいと思います。例えばjp.xoops サイトは、1日、7日、30日、100日、1年(デフォルト)、全て、の6つです。
・バナー画像が横に長すぎます。そのため、無用の横スクロールが表示されてしまいます。本家のようにブラウザの横幅に合わせてバナー画像を伸縮させるのが理想ですが、出来なければ、http://wiki.flightgear.org 程度に抑えたほうが良いと思います。
◎非ログイン状態のxoopsページ
・私の投稿がきっかけで対応してくださったのだとは思うのですが、「最近のコメント」の表示は不要かと思います。「最近のコメント」は大多数の人にとっては重要性が低く、しかも最近ですらない(この2年で1件!)ので、どこにも表示されなくてもやむを得ないと思います。
・「フォーラムでの最近の投稿記事」をフォーラムトップ(http://www.jp.flightgear.org/modules/newbb/)に表示していただけるとうれしいです。
但し、フォーラムの下の階層では、「最近の投稿記事」は表示しないほうが良いと思います。
◎ログイン状態のxoopsページ
・「フォーラムでの最近の投稿記事」の表示はフォーラムトップ(http://www.jp.flightgear.org/modules/newbb/)に限定していただけるとうれしいです。つまり、フォーラムの下の階層では、「最近の投稿記事」は表示しないほうが良いと思います(何度も見るのはうっとうしいです!)。特に、記事編集モードに入ったときまで表示されると邪魔に感じます。
・「フォーラムでの最近の投稿」の一番下のリンク「フォーラムへ」は不要?(なぜなら、すでにフォーラムに入っているから...)
・「最近のコメント」の表示は不要だと思います。
(2007/6/26 23:30追記)
・フォーラムにログインすると記事表示がスレッド表示になりますが、未ログイン時と同様にフラット表示の方がありがたいです。なぜならば、普段は未ログイン状態でフォーラムの記事を閲覧しているのですが、ある記事にいざ返信しようと思ってログインすると、スレッド表示に移行してスレッドの最初の記事に画面が遷移してしまい、返信する記事をもう一度探しに行く必要が生じるからです。
要するに、未ログイン時に見ていた記事が、ログインした時にも見えて欲しい、ということです。
◎xoopsトップページ (= jp.flightgear.org ホーム)
・メインメニューの「ダウンロード」と、本文の「ダウンロード」は言葉が被っていて、はじめて見た人に優しくありません。
本文の方の「ダウンロード」の実体は、いろんなサイトにすぐ飛ぶためのリンクですので、本家と同じく「クイックリンク」と呼んでも良いのではないでしょうか?
また個人的には、メインメニューの「ダウンロード」「マイアルバム」「パートナーサイト」「RSS feed」をたどる機会はほとんどないのに、それがかなり目立つ(=最初に目に入る)位置(左上)にあるのは気になります。フォーラムに入り込んだ時に、フォーラムの一部であることが分かるようにそれらがメニューに表示されるなら理解できます。
そういう意味では、トップページのメニューの役割と構造を再検討する必要があるかと思います。
・「1CD inux CDのみで起動します。Live-CD MD5 checksum」は、リンク切れになっています(本家でも同様)。
「<a href="http://pigeond.net/flightgear/fglive/">Live-CD</a> - HDDを使わずに1枚のブータブルCDでFlightGearを起動します(無料)。」とするのはいかがでしょうか?MD5 checksumは当該ページに明記してあるので、あえてリンクする必要は無いと思われます。ちなみにMD5チェックサムとは、ダウンロードしたファイルが破損していないことを確かめる手法の一つです。詳しくは、http://ja.wikipedia.org/wiki/MD5 をご覧ください。
・「お進め地形データ」
は、
「お勧めのフライト場所」
としてはいかがでしょうか?(そのうち翻訳してみたいと思ってます...)
(2007/6/23 18:20追記)「お勧めフライトスポット」でもいいかもしれません。
・「JPオリジナルコンテンツ」内の
●作業場のページ ご自由にお使いください
●日本語フォーラム
●Windows インストールガイド
●Mac インストールガイド
...
は、
作業場のページ 自由に編集してください
●Windows インストールガイド
●Mac インストールガイド
...
のほうが、作業場との上下関係が分かりやすいと思いますが、いかがでしょうか?フォーラムの入り口はここに書かなくとも、左のメニュー内にあるので十分に分かります。
(2007/6/23 18:20追記)
もっと整理するのでしたら、左側のメニュー内にある翻訳文書へのリンクも全て本文側にまとめてしまう方法もあるかと思います。例えば、こんな感じです...
----------- [作業場のコンテンツ] -------------
|作業場は誰もが自由に編集できるwikiページです。|
| |
| JPオリジナル文書 | 翻訳文書 |
|●Win版インストールガイド|●イントロダクション|
|●Mac版インストールガイド|●FlightGearの特徴 |
|... |... |
(2007/6/24 16:00追記)
・ソース中のタイトルタグが「<title>JP FlightGear - フォーラム</title>」になっていますが、これだとフォーラムトップ(http://www.jp.flightgear.org/modules/newbb/)と区別が付きません。
以前のように、「<title>JP FlightGear Flight Simulator</title>」とするか、あるいは「<title>FlightGear Flight Simulator (Japan)</title>」といった感じの方が良いのではないでしょうか?
ご参考までに、他国のタイトルはこんな感じです。
FlightGear Flight Simulator (米)
FlightGear Flight Simulator France (仏)
FlightGear - Simulador de VクJ夬 (ブラジル)
FlightGear Flight Simulator en EspaクJ倆l (スペイン)
◎その他xoops関連の不具合報告
・何人かのユーザのランク(新米とか長老とか)が消失しているようです。
・mydownloads内の「フライトデータサンプル(10Hz)」と「フライトデータサンプル(5Hz)」をたどると404 Not Foundになります。
投票数:31
平均点:3.87
投稿ツリー
-
JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-2 17:48)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-6-2 21:04)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-3 0:30)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-18 23:28)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-6-20 23:48)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-21 1:59)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-23 2:54)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-24 15:22)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-6-29 23:27)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-7-29 0:36)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-7-29 22:27)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-7-30 0:35)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-7-30 1:17)
-
Re: JPページのデザイン
(sambar, 2007-10-26 0:26)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-11-4 12:06)
-
Re: JPページのデザイン
(sambar, 2007-11-7 22:31)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2008-3-22 16:13)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2008-3-24 2:15)
-
Re: JPページのデザイン
(BBCTV, 2008-3-24 15:23)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2008-3-24 23:59)
-
Re: JPページのデザイン
(BBCTV, 2008-3-25 14:59)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2008-3-27 1:47)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2008-3-29 10:08)
- Re: JPページのデザイン (BBCTV, 2008-4-24 11:47)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2008-3-29 10:08)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2008-3-27 1:47)
-
Re: JPページのデザイン
(BBCTV, 2008-3-25 14:59)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2008-3-24 23:59)
-
Re: JPページのデザイン
(BBCTV, 2008-3-24 15:23)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2008-3-24 2:15)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2008-3-22 16:13)
-
Re: JPページのデザイン
(sambar, 2007-11-7 22:31)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-11-4 12:06)
-
Re: JPページのデザイン
(sambar, 2007-10-26 0:26)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-7-30 1:17)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-7-30 0:35)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-7-29 22:27)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-7-29 0:36)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-6-29 23:27)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-24 15:22)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-23 2:54)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-21 1:59)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-6-20 23:48)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-18 23:28)
-
Re: JPページのデザイン
(toshi, 2007-6-3 0:30)
-
Re: JPページのデザイン
(Damen, 2013-8-14 13:22)
- Re: JPページのデザイン (toshi, 2013-8-15 11:22)
-
Re: JPページのデザイン
(Damen, 2013-8-19 19:32)
- Re: JPページのデザイン (toshi, 2013-8-20 3:26)
- Re: JPページのデザイン (surehobby, 2013-8-22 17:58)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2013-8-25 9:19)
- Re: JPページのデザイン (toshi, 2013-8-25 11:59)
-
Re: JPページのデザイン
(tetsu, 2007-6-2 21:04)