logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
67 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 67

もっと...

Re: FlightGear 0.9.10 for Windows インストールメモ

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: FlightGear 0.9.10 for Windows インストールメモ

msg# 1.2.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-5-18 23:57
toshi  長老   投稿数: 1542
sambarさん、こんばんは。toshiです。
Vista(しかも64bit版)での動作報告ありがとうございました。
それにしても素晴らしいハードウェア構成ですね(ヨダレ)。

ジョイスティックを持っていない&使ったことが無い人間がコメントするのもなんですが、参考になるかもしれない情報を書いておきます。
ハズしてたらごめんなさい。

fgjs.exeを実行した時に、
> また、何もボタン/軸の操作をしていないのに、スキップかどうか質問される。
とのことですが、ここで所望の軸を操作してみるとどうなりますでしょうか?
(勝手にスキップしてしまう、という意味でしたらごめんなさい。)
この辺りの話は、Hitさんが書かれた過去の記事を参考にしてみてください。

それと、試してないので全く自信が無いのですが、以下のやり方だけでも「ひょっとすると」ジョイスティックが2台とも使えるようになる「かも」しれません。
ただし、古いやり方で現在(v0.9.10)は使えないかもしれませんし、うまく行かずに混乱するだけになってしまうかもしれない点、ご容赦ください。

FlightGear\data\joysticks.xml
のPropertyList行以下を次のように修正。

<PropertyList>
<!--
<js-named include="Input/Joysticks/Local/X45-modified.xml"/>

<js n="0" include="Input/Joysticks/Local/joystick_0.xml"/>
-->
<js n="0" include="Input/Joysticks/CH/pro-pedals-usb.xml"/>
<js n="1" include="Input/Joysticks/Saitek/X45.xml"/>

<js-named/> <!-- dummy to keep SimGear happy -->
</PropertyList>

なお、The FlightGear Manual 3.6節 Joystick support には、いろんな情報が書いてありますのでご参照ください。

※non-US Windowsであっても、定義済みのジョイスティック1台のみであれば、Some hints for Windows usersの最初の方法で割と簡単に繋げられるようですね。
投票数:23 平均点:5.22

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
isucacar 2025-9-4
ofitynaje 2025-9-4
ecaqyfosa 2025-9-4
urepose 2025-9-4
reUwqoSife 2025-9-4
agiho 2025-9-3
etojicuca 2025-9-3
ibirys 2025-9-3
Melbet1z1a 2025-9-3
ofetopity 2025-9-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET