logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
216 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 216

もっと...

Re: クアドロコプターはつくれるか?

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: クアドロコプターはつくれるか?

msg# 1.7
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-5 22:02 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1526
kunaiさん、s1160068さん、s1170203さん

toshiです。

FlightGear用のクアドロコプターについての情報提供です。

1. Ronのクアドロコプター
http://gitorious.org/ron-s-hanger/quadracopter

これは以前の投稿でも紹介していますが、Ronが作成した、JSBSimをFDMに使ったモデルです。
昨年6/20以降、ファイルは更新されていません。
今年10/12付けで、上記ページの説明書きの修正がされていますが、実質的には放置状態のようです。

ファイルのダウンロード方法は以下のとおりです。
・[Source tree]ボタンをクリック
・画面右側の[Download master as tar.gz]をクリック

ファイルを解凍するには、tar.gz形式に対応した解凍ソフト(ALZipなど)が必要です。
また、機体フォルダ名はdflyerに変更する必要があります。
たとえばquadra-set.xmlのパスは
Aircraft/dflyer/quadra-set.xml
になります。

2. デルフト工科大のAR.Drone 2
http://paparazzi.enac.fr/wiki/TU_Delft_-_Autonomous_Quadrotor

今年9月から始まったUAV(無人飛行機)関連のプロジェクトです。
工科系名門校の10人以上の学生が2チームで作業していることもあり、かなり本格的です。
wikiページも着々と更新されているようです。

残念ながら、以下の画像にあるAR.Droneの美しい3Dファイル(.ac)は、公開されていません。
(フリー3Dモデル配布サイトGrabCADにある既存の3Dモデルを、Autodeskで.stlに変換し、Blenderでインポートして.acにエクスポートしたそうです)
http://paparazzi.enac.fr/wiki/AR.Drone_2_-_Flightgear

しかし、JSBSimのFDM部分については、結構詳しく書いてある気がします。
Autopilot部分は他に頼っていますが、入手先のリンクも記載されています。
http://paparazzi.enac.fr/wiki/Creating_a_JSBSIM_.xml_Configuration_File_for_AR.Drone2

本プロジェクト開始時に、FlightGear開発メーリングリストにも情報が流れていました(読んでませんが)。
[Flightgear-devel] FlightGear at TU Delft
http://www.mail-archive.com/flightgear-devel@lists.sourceforge.net/msg38274.html
投票数:4 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
egokew 2024-4-26
ugajan 2024-4-26
judol987 2024-4-26
uwimahu 2024-4-26
egesy 2024-4-26
hdtghf 2024-4-26
yxobyja 2024-4-26
egaxur 2024-4-26
yfihegil 2024-4-26
mcwbangluo 2024-4-26
 最近の画像(画像付)
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
HiTouchさん宛の画像... (2020-11-8)
HiTouchさん宛の画像...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET