logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
67 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 67

もっと...

Re: YS-11 090730版リリース

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: YS-11 090730版リリース

msg# 1.4.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-8-3 20:35
Tat  長老   投稿数: 375
引用:

hideさんは書きました:
 さっそくTatさんの、YS-11新バージョンをDLさせていただきました。ありがとうございます!
 取りあえずJSBSimで起動し、100Ktで離陸して、ぐるりと回って降りてきましたが、舵の効き具合が非常に改善された感じで、舵角にゆとりが生まれ、旋回が一段と容易になりました。これは素晴らしいです。アプローチは90Ktで行いましたが、進入も容易になったと感じました。

レポートありがとうございます。
エンジン出力の増強と舵の効きぐあいはJSBSim の方が調整し易いので、それが改善の大きな要因ですしょう。
今後はエンジン/プロペラ特性を調整しやすいJSBSim モデルを中心に開発して行きます。

引用:
 フラップの効きは強力で、スロットルを50%程度開いていても、進入中に速度がやや落ちて来まして、最終的には85Kt程度で引き起こしました。これはフラップの最大下げ角が、試作機当時の65度になっているためかな、と思います。量産機ではもう少し、角度を減らしたはずですが、このフライトモデルは試作機塗装ですし、もう一段フラップを上げて進入するなど、運用面でカバーできますので、問題ないですね。ちょっと仕事が多忙になってきましたが、今後じっくり楽しませていただきます。

フラップは35度です。段階はまだ3段階ですが、効きぐあいは普通のはずです。ダートエンジンは最大15000回転(プロペラは1162回転)ですが、11000 回転(プロペラ825回転)以下ではプロペラがウインドミルになるので、推力は得られません。この機能のシミュレーションは実験中ですので、ピッチとプロペラ回転数の関係に関しては、プログラムもふくめて要調整です。ただ、スロットルが0.5だと推力は得られないはずですので、0.6-0.7 程度でアプローチしてください。推力は engines/engine/thruster/ 以下のプロパティで確認できます。




投票数:12 平均点:3.33

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
aqytohi 2024-11-24
epyjyba 2024-11-24
ugasel 2024-11-24
omajokaq 2024-11-24
ulizuq 2024-11-24
yviwic 2024-11-24
ylybafy 2024-11-24
elazora 2024-11-24
novoku 2024-11-24
kmspico1a 2024-11-24
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET