logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
57 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 投稿画像 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...

アルバムトップ : その他 :  Total:165

並び替え:  タイトル () 日時 () 評価 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

151 番〜 160 番を表示 (全 165 枚)« 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (16) 17 »



787にANA特別塗装

787にANA特別塗装高ヒット
投稿者virtflyvirtfly さんの画像をもっと!   前回更新2012-10-6 9:41    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数7311  コメント数8    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
フォーラムの投稿記事との関係で、以前作っていた787のANA特別塗装のスクリーンショットをリペイントの実例として投稿します。

ANAのサイトから紙飛行機用の画像をくすねてきて、はりつけただけのようなものですが、尾翼の位置合わせや特にテクスチュア貼り付けの3Dモデルの切れ目との関係で、背中部分の描画に四苦八苦しました。

なお、今ではどこかのサイトからもダウンロードできるANAの特別塗装があります。多少ペイントと機体との間にずれがみられましたが。

「HIDEの風見盤」画面

「HIDEの風見盤」画面高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   前回更新2006-8-13 14:49    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数7646  コメント数6    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 hideです。
 これは、フライトシミュレータで推測航法を行う際、機体が風に流される角度(偏流角)の測定結果から、風向風速を求める「風向三角形」を、自動作画するためのExcelワークシート(の画面表示)です。各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記」の06年8月13日掲載分をご参照下さい。

グリッド航法を再現

グリッド航法を再現高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   前回更新2010-9-17 6:48    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数7669  コメント数7    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
 今回は、北極圏専用の特殊ナビゲーション技術「グリッド航法」の再現に挑みました。
【上左・上の地図】
グリッド航法に使う、ポーラー・ステレオグラフィック・チャートの概念図。
【左上・下の地球儀】
グリッド航法の子午線は、赤道上で相互に交差しており、従って経度ゼロ点が、グリッドノースにおける「南極」で、同じく180度が「北極」と考えられます。
【右上】
上部に見える円弧状の目盛りが、新開発の「グリッド方位コンパス」で、赤道上にある「仮想の北極点」を指しています。パネル中央下段のHSIは、中央にグリッド方位のコンパスカードを設置してみましたが、精度が荒くて実用になりませんでした。HSIの右は、新設のデジタル式「GPS-Grivation計」です。
【右下】
ノルウェー北端に近いアルタ空港から、グリッド航法による推測航法の三角テストコースを飛んだ後、ほぼピンポイントで、目標のアルタ空港滑走路中央を横断するピラタスPC7改。
【左下】
アルタ空港へゴールする際のAtlas画面。トラック(航跡)が出発時と正確に重なって、嬉しかったです。
【中下】
グリッド航法の概念実証試験に使った、三角形のショートフライトコース。
 詳しくは各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記(その2)」2010年9月17日掲載分をご覧下さい。

脚が滑走路に沈むC310 

脚が滑走路に沈むC310 高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   前回更新2006-1-18 2:49    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数7777  コメント数10    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
737san28r.sav.xmlをLoadしましたが異常作動し、滑走路に脚が沈んだC310です。(各種設定フォーラムをご参照ください)=hide

太陽を使う天測航法

太陽を使う天測航法高ヒット
投稿者hidehide さんの画像をもっと!   前回更新2008-6-14 17:06    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数7905  コメント数9    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
hideです。
 toshiさんに影響されて、試行錯誤の末に、天測計算のExcelツールを作ってみました。画面はKSFO上空でUFOを飛ばし、太陽を拡大して天測しているところです。
 画面下は天測計算の概念図で、太陽が緯度ゼロ・経度ゼロ点上空にある、もっとも簡単なケースを図示したものです。
 詳しくは、各種設定フォーラム「手探り航法・旅日記」2008年6月14日掲載分をご参照下さい。

月の高度と方位

月の高度と方位高ヒット
投稿者toshitoshi さんの画像をもっと!   前回更新2008-4-25 2:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数10329  コメント数6    10.000010.00 (投票数 1)投票する投票する
RJTT(羽田)上空を飛行中のc172pをポーズ状態にし、マウスで視点を動かして機体がお月様と重なるようにしてみました。

1. ヘリコプタービューに設定しました。

2. プロパティツリー ([File] > [Browse Internal Properties] ) から視点方位を読み取ってみました。

(機体が邪魔にならないための設定)
/sim/current-view/z-offset-m = -500

(機種方位と視点オフセットの読み取り)
/orientation/heading-deg = 279.09
/orientation/pitch-deg = 6.25
/sim/current-view/heading-offset-deg = 103.01
/sim/current-view/pitch-offset-deg = -25.78

以上から、
月の高度: 6.25 - (-25.78) = 32.03度
月の方位: 279.09 - 103.01 = 176.08度

一方、国立天文台 こよみの計算http://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/koyomix.html

で同時刻(2008.4.25 02:37JST)における東京からの月の高度と方位を調べると、
高度25.8度、方位176.2度
なので、高度が6.2度もずれています。
方位は大体あってるのですが、高度がずれるのは何ででしょうね。

tetsuさんのアバターアイコン 737機体

tetsuさんのアバターアイコン 737機体高ヒット
投稿者HitHit さんの画像をもっと!   前回更新2005-10-10 23:20    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数12480  コメント数22    10.000010.00 (投票数 1)投票する投票する
お遊びで作った、機体サンプルです。

センスなくって、ごめんなさいー

一部日本語化されたFlightGearランチャー(FGRun)

一部日本語化されたFlightGearランチャー(FGRun)高ヒット
投稿者sambarsambar さんの画像をもっと!   前回更新2013-11-26 21:41    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数14045  コメント数10    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
先日、FGRun の日本語化 でお伝えしている通り、現在FlightGear Launch Control (FGRun) の日本語化に着手しました。

「FGRun の日本語化を開始しました」のトピックで現状をお伝えしつつ、誤訳・改善点などの指摘をお待ちしております。
#「ログイン銘菓パスワードが〜」と似た事態も起きうるので・・・

なお、作業中のバージョンはhttps://gitorious.org/fg/sambars-fgrun にあります。

日本語化FGo!

日本語化FGo!高ヒット
投稿者sambarsambar さんの画像をもっと!   前回更新2014-5-3 1:11    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数14109  コメント数17    0.00 (投票数 0)0.00 (投票数 0)投票する投票する
FGRunを翻訳したついでにFGo!も翻訳してみました。
FGRunと違い、Windows7でも一応日本語表示ができます。
#下半分の起動オプション一覧は単なるテキストファイルなので、言語設定を変えても「そのまま」だったりします。対処方法は記事本文中にて。

画像アップロードのテスト

画像アップロードのテスト高ヒット
投稿者tetsutetsu さんの画像をもっと!   前回更新2004-12-25 10:13    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数15029  コメント数46    10.000010.00 (投票数 1)投票する投票する
画像アップロードのテストです。

151 番〜 160 番を表示 (全 165 枚)« 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 (16) 17 »



 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
uzyxehy 2025-7-16
themorsd1a 2025-7-15
ipabob 2025-7-15
iwobubo 2025-7-15
apixija 2025-7-15
udomaroso 2025-7-15
erubeb 2025-7-15
betting 2025-7-15
yjukagag 2025-7-15
ekumasy 2025-7-15
 最近の画像(画像付)
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET