logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
34 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...

Re: 飛行結果の再生機能について

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 飛行結果の再生機能について

msg# 1.3.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-29 10:43
toshi  長老   投稿数: 1542
toshiです。

Hydeさん、開発版でのリポートありがとうございます。

私のほうは、2.6.0-rc1をインストールしてインスタントリプレイを試してみました。
ファイルへの入出力機能は、少なくともインスタントリプレイには無いようです。

[My controls!]ボタンは、YASim機では表示されますが、JSBSim機では表示されませんでした。
2011年10月のニュースレター記事によると、少なくともその時点では、ヘリコプターを除くYASim機でのみ有効な機能とのことです。

FlightGear Newsletter October 2011 - wiki.flightgear.org
http://wiki.flightgear.org/FlightGear_Newsletter_October_2011

また、2.6.0-rc1に初期インストール済みのYASim機のうち、777-200ERとA6M2で[My controls!]ボタンを試したところ、なんら不具合無く正常に動作しました。
着陸練習にはもってこいの機能ですね。

なお、ooo-set.xml内に<flight-recorder>タグが設定済みの機種(c172p-set.xmlなど)と、未設定の機種(A6M2など)があるようです。
うまく動作しない機種では、<flight-recorder>タグを記載することで正常に動作するようになるかもしれません。
投票数:12 平均点:6.67

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
xehoyig375 2025-4-18
expertimmi 2025-4-18
lega 2025-4-18
ajeqewa 2025-4-18
ezipyz 2025-4-18
sara777 2025-4-18
ojuvug 2025-4-17
ispinixga1 2025-4-17
thepokies 2025-4-17
ogilufag 2025-4-17
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET