logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
26 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...

Re: 非常に残念なマルチプレイイベントが開催されようとしています

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 非常に残念なマルチプレイイベントが開催されようとしています

msg# 1.4.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-9-23 5:39
Tat  長老   投稿数: 375
皆さん、ご意見を頂き有難うございました。sambar さんの英文での投稿にも感謝いたします。皆さんの意見を英訳する予定でしたが、ここに来て状況が変わってきましたので報告いたします。

私の投稿の後に様々な議論が展開されました。また私自身も一度主催者と直接メールで話をしました。彼のメールには、「元々このイベントの最後に黙祷を捧げる計画だったし、なかなかターゲットを変更し難い状況にあることを理解して頂けると有り難い」という行がありあました。想像するに彼も中傷や個人攻撃を受ける中で、公にはその事実を言い出せなかったのかもしれません。私の方も皆さんの意見も含めて「なぜ反対するのか、またどうすれば事態の収集が可能か」という話をしました。

これが功を奏したのか、その後の彼の投稿で「Tat(を含め他のメンバー)の意見やこのイベントに対する感情を尊重し、ターゲットの変更に関して参加者で投票を行いたい」という提案がなされました。新しいターゲットは広島西空港と天草空港ですので正直微妙な感じではありますが、ともすれば意固地になりがちな状況の中でのこの変更は、勇気ある行動と考えられなくもないでしょう。

ところで、私自身戦争を基にしたMPイベントに関しては特に反対はしません。FG のライセンスで禁止していない以上用途に関しては制限がないからです。しかしながらそのイベントに不快感を覚える他のユーザに対しては十分な配慮が示されるべきです。このような類のイベントでも、追悼イベントや当時の状況を研究する為のイベントであればむしろ歓迎するでしょう。要は戦争とイベントとの関係性よりもむしろその目的や周りへの配慮の方が重要だと言えます。今回私が懸念を表明したのは、その配慮が感じられなかったからです。

しかしながら、議論が進むにつれて、賛成派・反対派を問わず中傷や個人攻撃が目立ってきました。それらの中には私の怒りがそっちに向きそうなものも少なからずありました。そのような状況において、彼が柔軟策を示した事は評価に値しますし、彼が様々な反対意見に対して無関心ではないことも確認できたことは大きな収穫だと言えます。

私の当初の目的としては「実際の空爆地以外に変更すること」ですので、微妙ですが一応達成できたことになります。また、副次的な効果として多くのフォーラムメンバーが原爆についての認識や見解を示してくれたり、フォーラムでの発言のあり方についても議論したりしてくれましたので、紆余曲折はあったものの、結果として意義のある議論だと思ってます。フォーラムメンバーからも、また皆さんの中にもイベントの中止やスレッドの削除を求める声がありました。しかしながら結果として意義のある議論であったことと彼の提案を尊重し、私からはどちらも要求しません。

最後に、皆さんのご協力に感謝致します!
投票数:10 平均点:6.00

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
imamyhefa 2024-12-5
ixowavydu 2024-12-5
axyrutuza 2024-12-5
ydehuxar 2024-12-4
ysuzomiw 2024-12-4
eqosumeco 2024-12-4
ymobah 2024-12-4
office1 2024-12-4
ucyzac 2024-12-4
yzycy 2024-12-4
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET