logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
77 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 77

もっと...

Re: プレイできません

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: プレイできません

msg# 1.5
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-4-22 21:56 | 最終変更
toshi  長老   投稿数: 1542
FlightGear共通のキー割り当て(キーバインディング)は、
$FG_ROOT\keyboard.xml (私の場合は C:\Program Files\FlightGear 2018.3.5\data\keyboard.xml)
の中で定義されます。

機体特有のキー操作は
機体名-set.xml (あるいはそこからロードされる別のxmlファイル)
の中で定義されています。
c172pを例とすると、
Aircraft\c172p\c172p-set.xml

<keyboard include="c172p-keyboard.xml"/>
から読み込まれる
Aircraft\c172p\c172p-keyboard.xml
にキー割り当てが記載されています。

テキストエディタでxmlファイルを修正すれば、キー割り当てを変えることは原理的には可能ですが、内容を理解できるかは別問題ですので、変えたい内容を具体的に教えていただければもう少しアドバイスできます。

機体特有のキー割り当ての変更について質問する場合は、
・FlightGearのバージョン (例: 2018.3.5)
・機種名と入手先 (例: 777-200ER, FlightGearプログラム内の2018.x official hangarより入手)
・機体名-set.xml ファイルのパス (例: C:\Users\toshi\Documents\FlightGear\Aircraft\org.flightgear.fgaddon.stable_2018\Aircraft\777\777-200ER-set.xml)
を明記してください。

xmlファイルの編集は、Windows標準の「メモ帳」でも可能ですが、1つのファイルしか開けないなど使い勝手が悪いので、サクラエディタやEmEditor Freeなど、フリーのテキストエディタをインストールすることをお勧めします。

xmlファイルを編集する前に、元ファイルをバックアップし(例えばkeyboard.xmlをコピーして、keyboard.xml.origとして保存しておく)、いつでも元に戻せるようにすることをお勧めします。

---
p.s
機体名-set.xmlファイルのパスは、FlightGear起動画面(ランチャー)の「Aircraft」タブで機体の画像をダブルクリックし、機種名を選択すると画面下部の「Local file location: 」に表示されます。
投票数:15 平均点:5.33

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
reUwqoSife 2025-9-4
agiho 2025-9-3
etojicuca 2025-9-3
ibirys 2025-9-3
Melbet1z1a 2025-9-3
ofetopity 2025-9-3
flightzone 2025-9-3
egase 2025-9-3
ylocuce 2025-9-3
smilemebel 2025-9-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET