logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
48 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 48

もっと...

Re: A6M2 視点変更機能不良とBf109エンジン始動せず!

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: A6M2 視点変更機能不良とBf109エンジン始動せず!

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2008-1-17 11:25
Tat  長老   投稿数: 375
A6M2 は Nimitz view を2つ定義していまして、view 番号 7 と 8 を割り当てていました、この view 番号の振り方が1.0.0 で変更になった為、illegal view number と怒られてしまいます。
macflightgear の A6M2 ページ より最新版をダウンロードしてください。他の大戦機も1.0.0 に更新されています。

この更新に併せて、A6M2 は全て A6M2-set.xml に統一され、'l' キーでテキスチャを選択できるようになっています。チュートリアル等は改善する必要がありますが、それ以外は1.0.0 及び CVS版で安定しているようです。また、ADF が逆方向を指していた問題とVSI が フィートになっていた問題を解消しました。

ちなみに、A6M2 を統一した関係で、古い A6M2 のディレクトリを削除した後にインストールするようにしてください。

bf109 は A6M2 とは違い始動処理が複雑です。Help->Aircraft Help を参照してチャレンジするか、Extras -> Magically start engine で一発始動させるかのいずれかがいいでしょう。

また、グラウンドループをしてしまうのは尾輪機の特徴ですので治りようが無い気がします。A6M2 や Ki-84 でも尾輪ロックがない状態では回ります。ブレーキとラダーを駆使してループを回避する必要があります。これも大戦時代の機体を使う醍醐味だと思っています。但し、ジョイスティックとラダーペダルがないと辛いでしょうね。

投票数:24 平均点:5.42

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
vegastars 2025-10-11
icicyfuqi 2025-10-11
axyfasalu 2025-10-11
esequfumi 2025-10-11
migrateexp 2025-10-11
ewyfe 2025-10-11
CleobetraA 2025-10-10
ewafaky 2025-10-10
renataplaz 2025-10-10
ydasiholu 2025-10-10
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET