logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
155 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 155

もっと...

Re: 着陸の方法教えてください

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 着陸の方法教えてください

msg# 1.1.1.1.1.1.1.2
depth:
7
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005-5-11 0:59
ゲスト 
松本のゲストです。(変なハンドルですね)

>第一に上空から滑走路を確認し降下するのですが、なかなか飛行機を滑走路の中心に合わすのが難しく

「Time of day」を「dusk」に設定してみましょう。早い段階から滑走路が視認出来るので、幾分楽かもしれません。
速度は、大分手前から落としておきます。私はB737の場合、巡航速度は300ノット+α、高度20000ft前後ですが、最終アプローチは220ノット前後、地上からの高度1500〜2000ftくらいで体制を整えます。体制を整えている間は、ALTを使用すれば良いでしょう。

速度はエンジン出力と合わせて、フラップ、エアブレーキで調整していきます。また、ランディングギアを出せば抵抗が増えて速度が落ちます。
フラップ角ですが、残念ながらB737の場合はコックピットでゲージが見れませんね。今、どのくらいのフラップ角かを、常に認識している必要があります。

ある程度体制を整えたら、ALTを解除、高度を下げていきますが、昇降舵で高度を下げるのではなく、エンジンを絞りながら落としていきます。残念ながら、降下角も計器では読めないみたいですが、滑走路端のランプを見ていればある程度推測可能です。機種は大きく下げないように、水平より若干下がり気味が理想です。

山間部や都市部など、目印の多い空港で練習するのが良いでしょう。なぜなら、各操作のタイミングをつかみやすいからです。また、実際の空港に出かけて離着陸の様子を観察していると、良いかもしれません。

スクリーンショットを貼っておきますね。
スクリーンショット

私も、マウスで操作してますよ。ジョイスティックは持ってませんので(笑)。それほど難しいとは思いません。

頑張って下さい。
投票数:29 平均点:2.76

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
ugorijodu 2024-11-22
mehana1 2024-11-22
okyrebupe 2024-11-22
ofovevug 2024-11-22
ytewaqif 2024-11-22
ysoci 2024-11-22
ebanawak 2024-11-22
yhyvigyf 2024-11-21
ypanyq 2024-11-21
akise 2024-11-21
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET