着陸の方法教えてください
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
着陸の方法教えてください
msg# 1
ゲスト
離陸と飛行はなんとかできるのですが、上手く着陸できません。進入角度が大きいと滑走路に激突です。速度を落としても難しいです。英語のマニュアルに書いてあるのでしょうがほとんど判りません。よろしくお願い致します。 初心者
投票数:15
平均点:6.67
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1
tetsu
投稿数: 228
tetsuです。
ドキーッ!! いっいい質問っすね・・・
実は、離陸と異なり、かなりの技術を要します。
私はというと・・・
気を取り直して簡単な理屈をご紹介します。
昔、教授がこう言いました。
教授:「着陸は、やわらかい墜落だ」
学生:「オイ、まじかよ!」
この言葉どうり飛行機をコントロールします。
失速ぎりぎりのスピードで滑走路に進入し、滑走路上で失速すれば無事着陸です。
セスナ172の場合、フラップ下げ状態で70ノットです。
フラップ下げは ] キーです。 上げは [
滑走路のセンターを外さずに、突っ込んで見てください。
最初は、海に着陸する練習をしても良いかもしれませんね。
フライトシミュレーターならではの練習方法ではないでしょうか?
着陸方法を細かくまとめると、一冊の本が出来あがっちゃうかもしれませんね。
書いてみようかな??
ドキーッ!! いっいい質問っすね・・・
実は、離陸と異なり、かなりの技術を要します。
私はというと・・・
気を取り直して簡単な理屈をご紹介します。
昔、教授がこう言いました。
教授:「着陸は、やわらかい墜落だ」
学生:「オイ、まじかよ!」
この言葉どうり飛行機をコントロールします。
失速ぎりぎりのスピードで滑走路に進入し、滑走路上で失速すれば無事着陸です。
セスナ172の場合、フラップ下げ状態で70ノットです。
フラップ下げは ] キーです。 上げは [
滑走路のセンターを外さずに、突っ込んで見てください。
最初は、海に着陸する練習をしても良いかもしれませんね。
フライトシミュレーターならではの練習方法ではないでしょうか?
着陸方法を細かくまとめると、一冊の本が出来あがっちゃうかもしれませんね。
書いてみようかな??
投票数:18
平均点:3.33
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1
ゲスト
tetsuさん回答ありがとうございます。さっそく海を滑走路に見た立て練習してみます。実機のように着陸寸前にお尻を下げれるようなことができればいいのですが。
tetsuさんの”着陸の本”アイデアいいですね。たとえば不定期の連載でもしていただけたら。。。など勝手なことを考えてしまいました。また良い方法があればご教授ください。
tetsuさんの”着陸の本”アイデアいいですね。たとえば不定期の連載でもしていただけたら。。。など勝手なことを考えてしまいました。また良い方法があればご教授ください。
投票数:16
平均点:3.13
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1
tetsu
投稿数: 228
tetsuです。
>たとえば不定期の連載でもしていただけたら。。。
作業場で書いてみましょうかね?
zeek52さん、どう?やってみませんか?
みなさん、どうですか?
>たとえば不定期の連載でもしていただけたら。。。
作業場で書いてみましょうかね?
zeek52さん、どう?やってみませんか?
みなさん、どうですか?
投票数:19
平均点:5.26
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1
ゲスト
ぜひともお願いします。tetsuさんが大きな負担にならない程度でゆっくりと。飛行機の知識のないものとしては少しずつ教えていただいたほうが理解しやすくなると思います。よろしく。
投票数:15
平均点:3.33
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1
ゲスト
初めまして。地元の信州まつもと空港を中心に、B737、A320で楽しませていただいてます。
着陸ですが、私の場合成功率70%くらいです(^^;
失敗の大抵は、オーバーランですが。
空港やR/Wによって、「高度xxxxでこのポイントから最終アプローチを開始する」「降下角x度」「フラップxx度」という具合に、しっかりとパターンを決めてトライすべきです。その為には、同じ空港、同じR/Wで何度も練習を積むしかないでしょう。
今現在、正しい降下が出来ているかどうかの目安ですが、滑走路の端に四つのランプがあるのはお気づきかと思います。このランプが、「白白赤赤」だと、正しい降下が出来ている筈です。
「赤赤赤赤」では高度が低すぎ、「白白白白」では高度が高過ぎです。スロットルで高度を調整します。
高度を下げるにつれ、スロットルを絞り、ランディング直前でアイドルになり、「キュッ」と着地出来れば大成功です。ランディングと同時に墜落してしまう場合は、降下角が急すぎる場合と、速度が高すぎる場合とがあると思います。
B737、A320の場合、170〜180ノットでランディング出来れば成功です。フラップ下げ、スロットルはアイドルの状態であれば、自然と機種上げ状態で着陸できると思います。
以上、余計事でしたが、参考になれば・・・(^^ゞ
# 今後の開発に期待しています。
# 他の機体も含めたATC、フライトプランの作成、
# WAYポイントの充実が図れれば、本格的に楽しめますね。
着陸ですが、私の場合成功率70%くらいです(^^;
失敗の大抵は、オーバーランですが。
空港やR/Wによって、「高度xxxxでこのポイントから最終アプローチを開始する」「降下角x度」「フラップxx度」という具合に、しっかりとパターンを決めてトライすべきです。その為には、同じ空港、同じR/Wで何度も練習を積むしかないでしょう。
今現在、正しい降下が出来ているかどうかの目安ですが、滑走路の端に四つのランプがあるのはお気づきかと思います。このランプが、「白白赤赤」だと、正しい降下が出来ている筈です。
「赤赤赤赤」では高度が低すぎ、「白白白白」では高度が高過ぎです。スロットルで高度を調整します。
高度を下げるにつれ、スロットルを絞り、ランディング直前でアイドルになり、「キュッ」と着地出来れば大成功です。ランディングと同時に墜落してしまう場合は、降下角が急すぎる場合と、速度が高すぎる場合とがあると思います。
B737、A320の場合、170〜180ノットでランディング出来れば成功です。フラップ下げ、スロットルはアイドルの状態であれば、自然と機種上げ状態で着陸できると思います。
以上、余計事でしたが、参考になれば・・・(^^ゞ
# 今後の開発に期待しています。
# 他の機体も含めたATC、フライトプランの作成、
# WAYポイントの充実が図れれば、本格的に楽しめますね。
投票数:23
平均点:6.96
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1
ゲスト
松本のゲストさん、ありがとうございます。
4つのランプのことは初めて気づきました。おっしゃる通り反復練習が必要ですね。でも私には大変難しいです。第一に上空から滑走路を確認し降下するのですが、なかなか飛行機を滑走路の中心に合わすのが難しく速度も落とさなければならず、そうこうしている間に降下角度が大き過ぎて激突。。。ランプを確認する余裕もありません。
ところで降下角やフラップ角はコクピットのどのゲージ(B737の場合)を見ればよいのでしょうか。初歩的な質問ですみません。教えてください。
4つのランプのことは初めて気づきました。おっしゃる通り反復練習が必要ですね。でも私には大変難しいです。第一に上空から滑走路を確認し降下するのですが、なかなか飛行機を滑走路の中心に合わすのが難しく速度も落とさなければならず、そうこうしている間に降下角度が大き過ぎて激突。。。ランプを確認する余裕もありません。
ところで降下角やフラップ角はコクピットのどのゲージ(B737の場合)を見ればよいのでしょうか。初歩的な質問ですみません。教えてください。
投票数:15
平均点:4.67
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.1
ゲスト
前の投稿の続きです。そもそもマウスで着陸をスムーズに行うのは無理でしょうか。ジョイスティック?が必要でしょうか。
投票数:10
平均点:3.00
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1
tetsu
投稿数: 228
ゲストさん、松本のゲストさん、こんにちは
tetsuです。
ゴールデンウィークを実家の諏訪で過ごして帰って来ました。
(諏訪は今が花粉症シーズン!すっかり再発です。)
松本にも3ヵ月ほど住んでいましたので、とても懐かしく思います。
さて、マウスでの着陸ですが、ちょっと難しいかもしれませんが、じゅうぶん可能だと思います。
ただし、大型機や水上機のようなマッタリとした機体がお勧めです。
コックピットのゲージは だれか助けてくださーい。
tetsuです。
ゴールデンウィークを実家の諏訪で過ごして帰って来ました。
(諏訪は今が花粉症シーズン!すっかり再発です。)
松本にも3ヵ月ほど住んでいましたので、とても懐かしく思います。
さて、マウスでの着陸ですが、ちょっと難しいかもしれませんが、じゅうぶん可能だと思います。
ただし、大型機や水上機のようなマッタリとした機体がお勧めです。
コックピットのゲージは だれか助けてくださーい。
投票数:11
平均点:3.64
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2
ゲスト
松本のゲストです。(変なハンドルですね)
>第一に上空から滑走路を確認し降下するのですが、なかなか飛行機を滑走路の中心に合わすのが難しく
「Time of day」を「dusk」に設定してみましょう。早い段階から滑走路が視認出来るので、幾分楽かもしれません。
速度は、大分手前から落としておきます。私はB737の場合、巡航速度は300ノット+α、高度20000ft前後ですが、最終アプローチは220ノット前後、地上からの高度1500〜2000ftくらいで体制を整えます。体制を整えている間は、ALTを使用すれば良いでしょう。
速度はエンジン出力と合わせて、フラップ、エアブレーキで調整していきます。また、ランディングギアを出せば抵抗が増えて速度が落ちます。
フラップ角ですが、残念ながらB737の場合はコックピットでゲージが見れませんね。今、どのくらいのフラップ角かを、常に認識している必要があります。
ある程度体制を整えたら、ALTを解除、高度を下げていきますが、昇降舵で高度を下げるのではなく、エンジンを絞りながら落としていきます。残念ながら、降下角も計器では読めないみたいですが、滑走路端のランプを見ていればある程度推測可能です。機種は大きく下げないように、水平より若干下がり気味が理想です。
山間部や都市部など、目印の多い空港で練習するのが良いでしょう。なぜなら、各操作のタイミングをつかみやすいからです。また、実際の空港に出かけて離着陸の様子を観察していると、良いかもしれません。
スクリーンショットを貼っておきますね。
スクリーンショット
私も、マウスで操作してますよ。ジョイスティックは持ってませんので(笑)。それほど難しいとは思いません。
頑張って下さい。
>第一に上空から滑走路を確認し降下するのですが、なかなか飛行機を滑走路の中心に合わすのが難しく
「Time of day」を「dusk」に設定してみましょう。早い段階から滑走路が視認出来るので、幾分楽かもしれません。
速度は、大分手前から落としておきます。私はB737の場合、巡航速度は300ノット+α、高度20000ft前後ですが、最終アプローチは220ノット前後、地上からの高度1500〜2000ftくらいで体制を整えます。体制を整えている間は、ALTを使用すれば良いでしょう。
速度はエンジン出力と合わせて、フラップ、エアブレーキで調整していきます。また、ランディングギアを出せば抵抗が増えて速度が落ちます。
フラップ角ですが、残念ながらB737の場合はコックピットでゲージが見れませんね。今、どのくらいのフラップ角かを、常に認識している必要があります。
ある程度体制を整えたら、ALTを解除、高度を下げていきますが、昇降舵で高度を下げるのではなく、エンジンを絞りながら落としていきます。残念ながら、降下角も計器では読めないみたいですが、滑走路端のランプを見ていればある程度推測可能です。機種は大きく下げないように、水平より若干下がり気味が理想です。
山間部や都市部など、目印の多い空港で練習するのが良いでしょう。なぜなら、各操作のタイミングをつかみやすいからです。また、実際の空港に出かけて離着陸の様子を観察していると、良いかもしれません。
スクリーンショットを貼っておきますね。
スクリーンショット
私も、マウスで操作してますよ。ジョイスティックは持ってませんので(笑)。それほど難しいとは思いません。
頑張って下さい。
投票数:29
平均点:2.76
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
ゲスト
tetsuさん、初めまして。諏訪の方だったのですね(^^;
実際に、まつもと空港から伊丹へ飛ぶ時、眼下に諏訪湖を眺めながら高度を上げていきますが、FlightGearでもあの風景を楽しんでいます。
コックピットですが、さすがはオープンソースと言うか、発展途上のシステムということもあり、機種によってバラバラで統一感がありませんね。B737の場合、マウスでコックピットの視点を動かそうとしたら、いきなり計器が消えて機外の風景のみになってしまったので、最初は焦りました(笑)。
操縦性も機種によって癖が強かったり、これは実機を忠実に再現しているのか・・・?あまりそうは感じませんが(笑)。
他のフライトシミュレータで遊んだことが無いので、私はこのシステムしか知りません。だから、一概にはなんとも言えませんね。が、操作感は、Linuxや他のオープンシステム同様の「臭い」がします(笑)。
実際に緻密なフライトプランが立てられたり、本格的に楽しめればもっと素晴らしいシステムになると期待しています。
実際に、まつもと空港から伊丹へ飛ぶ時、眼下に諏訪湖を眺めながら高度を上げていきますが、FlightGearでもあの風景を楽しんでいます。
コックピットですが、さすがはオープンソースと言うか、発展途上のシステムということもあり、機種によってバラバラで統一感がありませんね。B737の場合、マウスでコックピットの視点を動かそうとしたら、いきなり計器が消えて機外の風景のみになってしまったので、最初は焦りました(笑)。
操縦性も機種によって癖が強かったり、これは実機を忠実に再現しているのか・・・?あまりそうは感じませんが(笑)。
他のフライトシミュレータで遊んだことが無いので、私はこのシステムしか知りません。だから、一概にはなんとも言えませんね。が、操作感は、Linuxや他のオープンシステム同様の「臭い」がします(笑)。
実際に緻密なフライトプランが立てられたり、本格的に楽しめればもっと素晴らしいシステムになると期待しています。
投票数:15
平均点:4.00
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1
ゲスト
痒いところに手が届くようなアドバイスありがとうございました。当分着陸の練習をして腕を磨きます。離陸、飛行に加え着陸の楽しさを実感したいと思います。では失礼します。
投票数:16
平均点:3.75
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1
van
投稿数: 20
参考までに、着陸の様子を録画しました。
http://envtech.hp.infoseek.co.jp/737kix/737KIX_cx.html
解像度が少ないので、細かいところはわかりませんが。。。
http://envtech.hp.infoseek.co.jp/737kix/737KIX_cx.html
解像度が少ないので、細かいところはわかりませんが。。。
投票数:13
平均点:5.38
私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1
paku
投稿数: 20
松本のゲストです。ユーザー登録してしまいました。以後、よろしくお願いします。
vanさん、詳細なリファレンスをありがとうございます。まだ知らないことがたくさん書かれていて、参考になります。[h]キーで速度や高度などの情報が風景に投影されるというのは、便利そうです。F-16など、他の機種ではデフォルトでこの状態だったと思いますが・・・。
ところで、vanさんのHP、私の環境で画像が表示されません・・・。WinXP,FireFox1.0です。
動画は、見ることが出来ました。
vanさんの投稿を拝見するちょっと前ですが、私も関空にお邪魔してみました。
航路は、RJAF(松本)→RJNN(名古屋)→RJOY(八尾)→RJBB(関空)です。八尾を過ぎて間もなく、関空を視認することが出来ました。Time of Dayをduskに設定していたため、早めの視認ができ、ほぼ成功することができました。
ただ、最後の最後に、高度を誤ってしまい、高くなったのでスロットルをアイドルまで下げましたが高度は落ちきらず・・・。このままだとフワフワと滑走路上を漂うことになってしまうので、着地点の手前でフラップを上げることにより揚力を下げ、強制的に「ドンッ」と降りる乱暴なランディングになってしまいました。
スクリーンショットを貼っておきます。乱暴なランディングは、スクリーンショットにある白い軌跡からも想像できると思います(^^ゞ
http://www.esc-dou.net/files/kanku.jpg
時間があるときに、RJAF〜RJBBの飛行の様子を、私もHPにUPしたいです。
では、失礼します。
vanさん、詳細なリファレンスをありがとうございます。まだ知らないことがたくさん書かれていて、参考になります。[h]キーで速度や高度などの情報が風景に投影されるというのは、便利そうです。F-16など、他の機種ではデフォルトでこの状態だったと思いますが・・・。
ところで、vanさんのHP、私の環境で画像が表示されません・・・。WinXP,FireFox1.0です。
動画は、見ることが出来ました。
vanさんの投稿を拝見するちょっと前ですが、私も関空にお邪魔してみました。
航路は、RJAF(松本)→RJNN(名古屋)→RJOY(八尾)→RJBB(関空)です。八尾を過ぎて間もなく、関空を視認することが出来ました。Time of Dayをduskに設定していたため、早めの視認ができ、ほぼ成功することができました。
ただ、最後の最後に、高度を誤ってしまい、高くなったのでスロットルをアイドルまで下げましたが高度は落ちきらず・・・。このままだとフワフワと滑走路上を漂うことになってしまうので、着地点の手前でフラップを上げることにより揚力を下げ、強制的に「ドンッ」と降りる乱暴なランディングになってしまいました。
スクリーンショットを貼っておきます。乱暴なランディングは、スクリーンショットにある白い軌跡からも想像できると思います(^^ゞ
http://www.esc-dou.net/files/kanku.jpg
時間があるときに、RJAF〜RJBBの飛行の様子を、私もHPにUPしたいです。
では、失礼します。
投票数:7
平均点:4.29
Re: 私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1
van
投稿数: 20
おかげさまで、HPのエラーにきづきました。。
リンクを直しましたので、こんどはきちんと画像が表示されるはずです。ありがとうございました。
スクリーンショットにある白い雲は航路のようですが、どうやって表示するのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
van
リンクを直しましたので、こんどはきちんと画像が表示されるはずです。ありがとうございました。
スクリーンショットにある白い雲は航路のようですが、どうやって表示するのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
van
投票数:13
平均点:7.69
Re: 私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.1
ゲスト
vanさん、HPの修正ありがとうございました。
まだ検証してませんが、MacとWinでは多少相違点があるのかも・・・?
>スクリーンショットにある白い雲は航路のようですが、どうやって表示するのでしょうか?
Winだと、B-737のみ、白い軌跡が出来るんですよ。稀に、出ないこともあるのですが、詳細は私にも分かりません・・・。
最近は、セスナのサイテイション・ジェットで練習してます。小型機の場合、B-737に比べてとてもデリケートな操作が必要ですね。スロットル開度が高いままフラップを下げると、ガクンと落ちたりします。乱暴な操作をすると、失速し易いです。トライ&エラーを繰り返して、ようやく慣れてきました。
トライ&エラーも、楽しいですね。
まだ検証してませんが、MacとWinでは多少相違点があるのかも・・・?
>スクリーンショットにある白い雲は航路のようですが、どうやって表示するのでしょうか?
Winだと、B-737のみ、白い軌跡が出来るんですよ。稀に、出ないこともあるのですが、詳細は私にも分かりません・・・。
最近は、セスナのサイテイション・ジェットで練習してます。小型機の場合、B-737に比べてとてもデリケートな操作が必要ですね。スロットル開度が高いままフラップを下げると、ガクンと落ちたりします。乱暴な操作をすると、失速し易いです。トライ&エラーを繰り返して、ようやく慣れてきました。
トライ&エラーも、楽しいですね。
投票数:8
平均点:7.50
Re: 私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.2
paku
投稿数: 20
vanさん、HPの修正ありがとうございました。
まだ検証してませんが、MacとWinでは多少相違点があるのかも・・・?
>スクリーンショットにある白い雲は航路のようですが、どうやって表示するのでしょうか?
Winだと、B-737のみ、白い軌跡が出来るんですよ。稀に、出ないこともあるのですが、詳細は私にも分かりません・・・。
最近は、セスナのサイテイション・ジェットで練習してます。小型機の場合、B-737に比べてとてもデリケートな操作が必要ですね。スロットル開度が高いままフラップを下げると、ガクンと落ちたりします。乱暴な操作をすると、失速し易いです。トライ&エラーを繰り返して、ようやく慣れてきました。
トライ&エラーも、楽しいですね。
まだ検証してませんが、MacとWinでは多少相違点があるのかも・・・?
>スクリーンショットにある白い雲は航路のようですが、どうやって表示するのでしょうか?
Winだと、B-737のみ、白い軌跡が出来るんですよ。稀に、出ないこともあるのですが、詳細は私にも分かりません・・・。
最近は、セスナのサイテイション・ジェットで練習してます。小型機の場合、B-737に比べてとてもデリケートな操作が必要ですね。スロットル開度が高いままフラップを下げると、ガクンと落ちたりします。乱暴な操作をすると、失速し易いです。トライ&エラーを繰り返して、ようやく慣れてきました。
トライ&エラーも、楽しいですね。
投票数:14
平均点:5.00
Re: 私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.3
paku
投稿数: 20
すいません。ログインしていないことに気付き、慌てて投稿を中止したのですが、結果として二重投稿になってしまいましたm(__)m
投票数:7
平均点:5.71
Re: 私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.3.1
tetsu
投稿数: 228
pakuさん、vanさんこんばんは
tetsuです。
着陸方法をとても解りやすく説明していただき、かなり楽しめるようになりましたね。
最初は離陸してブーンとどこかに飛んでいくだけで、ずいぶん楽しめたのですが、だんだんあきてきちゃいますよね
いろいろな空港に着陸できるようになると、ゲーム性が増してさらに楽しめますね。(天候を変えてみたりとか)
空港・機体別に着陸方法をまとめられるように、フォーラムを準備してみようかな?
項目は起動時に着陸態勢になる座標と大気速度、着陸時の大気速度。
スナップショット(できれば動画・・・?)も貼り付けたいですよね。
みなさん、どうでしょう?
tetsuです。
着陸方法をとても解りやすく説明していただき、かなり楽しめるようになりましたね。
最初は離陸してブーンとどこかに飛んでいくだけで、ずいぶん楽しめたのですが、だんだんあきてきちゃいますよね
いろいろな空港に着陸できるようになると、ゲーム性が増してさらに楽しめますね。(天候を変えてみたりとか)
空港・機体別に着陸方法をまとめられるように、フォーラムを準備してみようかな?
項目は起動時に着陸態勢になる座標と大気速度、着陸時の大気速度。
スナップショット(できれば動画・・・?)も貼り付けたいですよね。
みなさん、どうでしょう?
投票数:12
平均点:5.00
Re: 私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.3.1.1
van
投稿数: 20
こんばんは!
>起動時に着陸態勢になる座標と大気速度、着陸時の大気速度
そうですね、これがあれば「着陸復行」せずに理想的な
状態でアプローチできますね。関空+737については近々
お寄せできると思います。
その中で、ILSの降下制御を使う事で、かなり操縦が
楽になる事をお見せできると思います(そうすると
赤白ランプの点灯を確認する余裕も出てきます)。
次のレベルでは、アプローチの目印になるランドマーク。
自力で着陸復行するときの目安をお知らせします。
van
>起動時に着陸態勢になる座標と大気速度、着陸時の大気速度
そうですね、これがあれば「着陸復行」せずに理想的な
状態でアプローチできますね。関空+737については近々
お寄せできると思います。
その中で、ILSの降下制御を使う事で、かなり操縦が
楽になる事をお見せできると思います(そうすると
赤白ランプの点灯を確認する余裕も出てきます)。
次のレベルでは、アプローチの目印になるランドマーク。
自力で着陸復行するときの目安をお知らせします。
van
投票数:7
平均点:4.29
Re: 私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.3.1.1.1
paku
投稿数: 20
おはようございます。
フォーラムの件、賛成です。私も参加させてください。
ILSは使ったことが無いのですが、実機は殆どILSで着陸してますし、より実際に近いでしょう。ILSのリファレンスも期待してます。
ホームグラウンドの、まつもと空港はILSが無いんですがね(^^;
リアルでもVFRで難しいターンの後にランディングしてますが、実機に乗った感覚を思い出したり地上から着陸の様子を観察したことを思い出したりしながら、FlightGearを動かしています。
地形や構造物などのランドマークを取りながらVFRの練習を行う良いサンプルになるのではと考えてますので、私はその辺のことで微力ながらお力になれれば嬉しいです。
シミュレーターと実際では違うでしょうけど、改めてプロの凄さが分かります。
ところで、FlightGearにはスナップショットの機能がありますが、画像はどこに保存されるのでしょうか?マニュアル読んでもよく分からなかったです・・・。
私は、Alt+プリントスクリーンで撮ったコピーをPhotoShopに落として処理してますが、メモリ消費が激しすぎます(涙)。
フォーラムの件、賛成です。私も参加させてください。
ILSは使ったことが無いのですが、実機は殆どILSで着陸してますし、より実際に近いでしょう。ILSのリファレンスも期待してます。
ホームグラウンドの、まつもと空港はILSが無いんですがね(^^;
リアルでもVFRで難しいターンの後にランディングしてますが、実機に乗った感覚を思い出したり地上から着陸の様子を観察したことを思い出したりしながら、FlightGearを動かしています。
地形や構造物などのランドマークを取りながらVFRの練習を行う良いサンプルになるのではと考えてますので、私はその辺のことで微力ながらお力になれれば嬉しいです。
シミュレーターと実際では違うでしょうけど、改めてプロの凄さが分かります。
ところで、FlightGearにはスナップショットの機能がありますが、画像はどこに保存されるのでしょうか?マニュアル読んでもよく分からなかったです・・・。
私は、Alt+プリントスクリーンで撮ったコピーをPhotoShopに落として処理してますが、メモリ消費が激しすぎます(涙)。
投票数:15
平均点:5.33
Re: 私も関空にお邪魔してみました
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.3.1.1.1.1
van
投稿数: 20
では、関空着陸スレッドをたちあげて、新たにはじめたいとおもいます。
別の空港では、別の方法があると思います。
van
別の空港では、別の方法があると思います。
van
投票数:17
平均点:4.71
スクリーンショット
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.3.1.1.1.2
van
投稿数: 20
私はMacOSXユーザなので、やはりOSの
スクリーンショットをつかっています。
([apple]+[shift]+[3]あるいは[4])
van
スクリーンショットをつかっています。
([apple]+[shift]+[3]あるいは[4])
van
投票数:14
平均点:6.43
Re: スクリーンショット
msg# 1.1.1.1.1.1.1.2.1.1.1.1.3.1.1.1.2.1
paku
投稿数: 20
スナップショット機能を調べてみました。
"fgfs-screen-001.ppm"という保存ファイル名のみ表示されて、パスも何も表示されないのですが、"\FlightGear"ディレクトリを見てみたら、そこに保存されていました。
"ppm"という拡張子は聞いたことが無かったのですが、UnixやLinux系のOSで用いられる画像ファイルのようです。試しに、Photoshopで開いてみましたがやはり無理だったので、この画像ファイルを編集可能なソフトウェアを探しました。
「GIMP(ギンプ)」というオープンソースのソフトウェアで編集可能です。Photoshop並の編集能力があり、軽くサクサクと動作するので、なかなか良いシステムです。
GimP
GIMP for Windowsのダウンロードページ(Vector)
GIMPユーザーズマニュアル
"fgfs-screen-001.ppm"という保存ファイル名のみ表示されて、パスも何も表示されないのですが、"\FlightGear"ディレクトリを見てみたら、そこに保存されていました。
"ppm"という拡張子は聞いたことが無かったのですが、UnixやLinux系のOSで用いられる画像ファイルのようです。試しに、Photoshopで開いてみましたがやはり無理だったので、この画像ファイルを編集可能なソフトウェアを探しました。
「GIMP(ギンプ)」というオープンソースのソフトウェアで編集可能です。Photoshop並の編集能力があり、軽くサクサクと動作するので、なかなか良いシステムです。
GimP
GIMP for Windowsのダウンロードページ(Vector)
GIMPユーザーズマニュアル
投票数:11
平均点:9.09
白い軌跡
msg# 1.2
paku
投稿数: 20
B-737の、謎の白い軌跡(飛行機雲のようなもの)ですが、Windows用のシステムで検証してみたところ、B-737に限り、高度7000ftを超えると出るようです。一度出ると、着陸までずっと出続けます。
他の機種、他のOSでは全て検証しきれないので、わかりません。
また、出ないようにする設定の仕方があるのかどうかも不明です。
他の機種、他のOSでは全て検証しきれないので、わかりません。
また、出ないようにする設定の仕方があるのかどうかも不明です。
投票数:21
平均点:3.81
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.3
tetsu
投稿数: 228
tetsuです。
B737のフラップ角度の計器を見つけましたのでお知らせします。
画面右はし中央に丸くて白いメーターがありますよね。これがそうです。
] [ キーでフラップと連動して動く事をご確認ください。
B737のフラップ角度の計器を見つけましたのでお知らせします。
画面右はし中央に丸くて白いメーターがありますよね。これがそうです。
] [ キーでフラップと連動して動く事をご確認ください。
投票数:11
平均点:4.55
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.3.1
paku
投稿数: 20
pakuです。
> 画面右はし中央に丸くて白いメーターがありますよね。
ですね。vanさんのリファレンスにも載ってましたね。
フォーラムで情報を共有すると、知らなかったことが発見できて嬉しいです。
> 画面右はし中央に丸くて白いメーターがありますよね。
ですね。vanさんのリファレンスにも載ってましたね。
フォーラムで情報を共有すると、知らなかったことが発見できて嬉しいです。
投票数:10
平均点:4.00
Re: 着陸の方法教えてください
msg# 1.1.1.1.1.1.1.3.1.1
tetsu
投稿数: 228
pakuさんこんにちは
tetsuです。
>vanさんのリファレンスにも載ってましたね。
アハッ みなさんの書込みにはしっかり目を通しているつもりだったのですが、すみません、見逃していました。
>フォーラムで情報を共有すると、知らなかったことが発見できて嬉しいです。
そうですね、私も同感です。
みなさんの書込みのおかげで、フライトシミュレータで楽しめる幅が広がりました。ありがとうございました。
少し情報も増えてきましたので、この辺でまとめてみましょうか?
ラフなドキュメントを作成してみます。
tetsuです。
>vanさんのリファレンスにも載ってましたね。
アハッ みなさんの書込みにはしっかり目を通しているつもりだったのですが、すみません、見逃していました。
>フォーラムで情報を共有すると、知らなかったことが発見できて嬉しいです。
そうですね、私も同感です。
みなさんの書込みのおかげで、フライトシミュレータで楽しめる幅が広がりました。ありがとうございました。
少し情報も増えてきましたので、この辺でまとめてみましょうか?
ラフなドキュメントを作成してみます。
投票数:11
平均点:6.36