Re: スクリーンショット
paku
投稿数: 20

スナップショット機能を調べてみました。
"fgfs-screen-001.ppm"という保存ファイル名のみ表示されて、パスも何も表示されないのですが、"\FlightGear"ディレクトリを見てみたら、そこに保存されていました。
"ppm"という拡張子は聞いたことが無かったのですが、UnixやLinux系のOSで用いられる画像ファイルのようです。試しに、Photoshopで開いてみましたがやはり無理だったので、この画像ファイルを編集可能なソフトウェアを探しました。
「GIMP(ギンプ)」というオープンソースのソフトウェアで編集可能です。Photoshop並の編集能力があり、軽くサクサクと動作するので、なかなか良いシステムです。
GimP
GIMP for Windowsのダウンロードページ(Vector)
GIMPユーザーズマニュアル
"fgfs-screen-001.ppm"という保存ファイル名のみ表示されて、パスも何も表示されないのですが、"\FlightGear"ディレクトリを見てみたら、そこに保存されていました。
"ppm"という拡張子は聞いたことが無かったのですが、UnixやLinux系のOSで用いられる画像ファイルのようです。試しに、Photoshopで開いてみましたがやはり無理だったので、この画像ファイルを編集可能なソフトウェアを探しました。
「GIMP(ギンプ)」というオープンソースのソフトウェアで編集可能です。Photoshop並の編集能力があり、軽くサクサクと動作するので、なかなか良いシステムです。
GimP
GIMP for Windowsのダウンロードページ(Vector)
GIMPユーザーズマニュアル
投票数:12
平均点:9.17
投稿ツリー
-
着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-3-19 18:53)
-
Re: 着陸の方法教えてください (tetsu, 2005-3-20 16:11)
-
Re: 着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-3-20 19:12)
-
Re: 着陸の方法教えてください (tetsu, 2005-3-21 23:16)
-
Re: 着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-3-22 20:43)
-
Re: 着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-5-6 21:32)
-
Re: 着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-5-9 21:04)
-
Re: 着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-5-9 21:57)
-
Re: 着陸の方法教えてください (tetsu, 2005-5-9 23:04)
-
Re: 着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-5-11 1:07)
-
-
-
Re: 着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-5-11 0:59)
-
Re: 着陸の方法教えてください (ゲスト, 2005-5-11 21:17)
-
Re: 着陸の方法教えてください (van, 2005-5-15 0:47)
-
私も関空にお邪魔してみました (paku, 2005-5-15 1:21)
-
Re: 私も関空にお邪魔してみました (van, 2005-5-15 5:47)
-
Re: 私も関空にお邪魔してみました (ゲスト, 2005-5-16 0:14)
-
Re: 私も関空にお邪魔してみました (paku, 2005-5-16 0:14)
-
Re: 私も関空にお邪魔してみました (paku, 2005-5-16 0:16)
-
Re: 私も関空にお邪魔してみました (tetsu, 2005-5-16 23:00)
-
Re: 私も関空にお邪魔してみました (van, 2005-5-17 1:52)
-
Re: 私も関空にお邪魔してみました (paku, 2005-5-17 4:28)
-
Re: 私も関空にお邪魔してみました (van, 2005-5-17 10:28)
-
スクリーンショット (van, 2005-5-17 12:15)
-
Re: スクリーンショット (paku, 2005-5-17 22:58)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Re: 着陸の方法教えてください (tetsu, 2005-5-20 23:38)
-
Re: 着陸の方法教えてください (paku, 2005-5-20 23:47)
-
Re: 着陸の方法教えてください (tetsu, 2005-5-21 13:59)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白い軌跡 (paku, 2005-5-17 23:04)
-