logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...

フルスクリーンで虹色表現になった。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-5-10 22:41
zero1962  長老 居住地: 三重県  投稿数: 229
ゲーム・モードでフルスクリーンにするとすべての表示が虹色になってしまいビックリしました。みなさんご経験ありませんか。

ちなみに、ウィンドウの最大表示では問題ありません。
投票数:23 平均点:5.65
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2007-5-14 21:30
toshi  長老   投稿数: 1542
経験無いですね(無いのに書き込んでスミマセン)。

Windowsの画面のプロパティで解像度と色数を減らすと少しは改善するかもしれません。
投票数:18 平均点:6.67
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2007-5-16 21:52
zero1962  長老 居住地: 三重県  投稿数: 229
ご指摘の通りでした。32ビットから16ビットに変更すると正常色になりました。
また、本当の原因は、32ビットでもOKで解像度800x600のまま
1280x1024の画面に表示したことが原因のようです。
解像度1280x1024を選択しここでフルスクリーンにすると正常になりました。皆様おさわがせしました。

また、1280x1024の場合、描画速度が追いつかないのか動きがカクカクしてうまく操縦できませんでした。グラフィックカードの性能が低いのかな?800x600程度が機体の動きはスムーズでした。
投票数:22 平均点:5.00

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
uzety 2025-7-9
unotalaxa 2025-7-9
anonchat 2025-7-9
yzozuc 2025-7-9
okugob 2025-7-8
banquet 2025-7-8
aruqec 2025-7-8
oqyryno 2025-7-8
okorata 2025-7-8
obeqixu 2025-7-8
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET