Re: もうすぐv2.10.0リリース
toshi
投稿数: 1540
こんばんは、toshiです。
Mac用の2.10.0RC2が公開されました。
http://www.flightgear.org/news/flightgear-v2-10-release-candidates/
よりダウンロードしてください。
MacOSX (updated Feb 1, 2013): FlightGear-2.10.0-RC2.dmg
- 修正点と既知の問題: [Flightgear-devel] Mac RC
sambarさん、ジョイスティックの情報ありがとうございます。
FlightGearマニュアルは、ジョイスティックの項目が大幅に書き換わってますね。
Update joystick information - no longer any need to edit files by hand.
ジョイスティック情報を更新 - 手動でファイルを編集する必要がなくなった
とのコメントがついおり、従来のマニュアルにあった長い説明は大幅にカットされ、ジョイスティック部分の文章がかなり短くなりました。
ただ、JP wikiページの「FlightGearマニュアル」は、だいぶ前から更新が滞ったままで、他にもあちこち現行化する必要があり、すぐに着手するのは難しい状態です。
「ジョイスティックの設定」の更新は、sambarさんや他の皆さんにもご協力いただけると嬉しいです。
getstartのリンク先がmapserverに変わったのはv2.4.0がリリースされた頃でして、JPサイトトップページ左側の「米国サイト」メニュー内の「マニュアル」のリンク先もtetsuさんに対応していただいてあります(cf. Re: FlightGear v2.4.0 リリース)。
話のついでにFlightGearマニュアル(getstart)の多言語化についてご紹介します。
以下のマスターファイルが用意されている言語については、マニュアルがpdfとhtmlで出力できるようになりました。
getstart-de.tex (ドイツ語)
getstart-en.tex (英語)
getstart-fr.tex (フランス語)
getstart-zh.tex (中国語)
ただし、中国語は実際にはbabelパッケージが未対応のためまだサポートされていません(情報源)。
また、各texファイルの中身を翻訳する必要があるのですが、それがきちんと行われているのは現状ではフランス語のみのようです。
たとえば、「第1章 空を自由に飛びたいな 「ハイ!フライトギアー」」の部分は、現在のマニュアルでは第2章なのですが、、それはさておき元のtexソースであるfree.texの中では以下のように英語とフランス語で書かれています。
\iflanguage{english}{
\chapter{Want to have a free flight? Take {\FlightGear{}}!}
}{}
\iflanguage{french}{
\chapter{Vous voulez voler librement ? Choisissez {\FlightGear{}} !}
}{}
\label{free}
将来的には日本語も、と期待したいところですが、現状ではtexソースをリリース周期ごとに更新するマンパワーがありませんので、JP wikiを地道に編集して現行化する今のやり方をしばらく続けることになると思います。
Mac用の2.10.0RC2が公開されました。
http://www.flightgear.org/news/flightgear-v2-10-release-candidates/
よりダウンロードしてください。
MacOSX (updated Feb 1, 2013): FlightGear-2.10.0-RC2.dmg
- 修正点と既知の問題: [Flightgear-devel] Mac RC
sambarさん、ジョイスティックの情報ありがとうございます。
FlightGearマニュアルは、ジョイスティックの項目が大幅に書き換わってますね。
Update joystick information - no longer any need to edit files by hand.
ジョイスティック情報を更新 - 手動でファイルを編集する必要がなくなった
とのコメントがついおり、従来のマニュアルにあった長い説明は大幅にカットされ、ジョイスティック部分の文章がかなり短くなりました。
ただ、JP wikiページの「FlightGearマニュアル」は、だいぶ前から更新が滞ったままで、他にもあちこち現行化する必要があり、すぐに着手するのは難しい状態です。
「ジョイスティックの設定」の更新は、sambarさんや他の皆さんにもご協力いただけると嬉しいです。
getstartのリンク先がmapserverに変わったのはv2.4.0がリリースされた頃でして、JPサイトトップページ左側の「米国サイト」メニュー内の「マニュアル」のリンク先もtetsuさんに対応していただいてあります(cf. Re: FlightGear v2.4.0 リリース)。
話のついでにFlightGearマニュアル(getstart)の多言語化についてご紹介します。
以下のマスターファイルが用意されている言語については、マニュアルがpdfとhtmlで出力できるようになりました。
getstart-de.tex (ドイツ語)
getstart-en.tex (英語)
getstart-fr.tex (フランス語)
getstart-zh.tex (中国語)
ただし、中国語は実際にはbabelパッケージが未対応のためまだサポートされていません(情報源)。
また、各texファイルの中身を翻訳する必要があるのですが、それがきちんと行われているのは現状ではフランス語のみのようです。
たとえば、「第1章 空を自由に飛びたいな 「ハイ!フライトギアー」」の部分は、現在のマニュアルでは第2章なのですが、、それはさておき元のtexソースであるfree.texの中では以下のように英語とフランス語で書かれています。
\iflanguage{english}{
\chapter{Want to have a free flight? Take {\FlightGear{}}!}
}{}
\iflanguage{french}{
\chapter{Vous voulez voler librement ? Choisissez {\FlightGear{}} !}
}{}
\label{free}
将来的には日本語も、と期待したいところですが、現状ではtexソースをリリース周期ごとに更新するマンパワーがありませんので、JP wikiを地道に編集して現行化する今のやり方をしばらく続けることになると思います。
投票数:12
平均点:2.50
投稿ツリー
-
もうすぐv2.10.0リリース
(toshi, 2013-1-31 1:45)
- Re: もうすぐv2.10.0リリース (sambar, 2013-2-2 14:24)
- Re: もうすぐv2.10.0リリース (toshi, 2013-2-2 21:58)
- Re: もうすぐv2.10.0リリース (toshi, 2013-2-8 1:49)