logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...

HeadTracking@linux

このトピックの投稿一覧へ

なし HeadTracking@linux

msg# 1.1
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-30 1:33 | 最終変更
sambar  長老 居住地: 岡山  投稿数: 484
fg-ehci-headtrackerに、先日の投稿で言及した、Linux向けの顔認識のHeadTrackingのコードがあったので試してみました。

EHCIというプロジェクトから派生したもののようです。
こちらはCPUのパワーを多く使用してるのですが、動きに追従できてないのか、ガクガクと視点が動くような気がします。
使い方は後日書ければ、と思います。(まだ実用的では無さそうなので)

やはり「頭の動きを検出する」事を目的に作られたハードウェアが無いと快適な動作は難しそうなので、LinuxでTrackIRを使う方法が無いか探していた所、
Linux-track
に、LinuxやMac環境で、X-Plane上でTrackIRを動かす方法が載っていました。
これを参考に、FlightGear向けにUDPでパケットを送り込む方法が無いかいろいろ試してみたいと思います

1/5 追記:ジョイスティック買い換えたら予算無くなったのでTrackIRについては当分先になりそうです。
投票数:12 平均点:5.83

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET