logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
70 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 70

もっと...

Re: 空しか表示されませんが

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: 空しか表示されませんが

msg# 1.1.1.1.1
depth:
4
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2005-10-16 23:15
Hit  常連   投稿数: 51
Hitです。
>AVSIM Online!のフォーラムにも同様の報告がありましたが解決していません。
>Subject: "Aircraft spins when starting Flight Gear"
を見てきましたが、この悩みをおもちの方のシステムは立派なものですね。私なんてショボイグラフィック・ボードですがインスールして何の問題も無く動いてしまったので・・・。

グラフィック・ボードのデバイス・ドライバは最新のものをお使いでしょうか?確認してみて下さい。

コントロール設定(Advanced...)のFlight Model,Model Hzの所の数値を変えたらって書いてあったと思いますが、ここに限らずコントロール設定って何のことやら、まだ理解できてません・・・どなたかご存知でしたら教えて下さい。
ちなみに私のPCで上記数値を色々と変えてみましたが、どう変化したかわからず・・・全て正常動作しました。初期値は、120となってましたが・・・。

ところで、aircraft=ufo となっていますが、ufoは何もしなくてもクルクル回転しますので、違う機体にしても回転するか確認していただけますか?・・・でも、機体は回転してるけど、視点は回転してないからねー。

仮に、FGFSが正常にRUNしているのでしたら、視点が回転している時に、Ctrl+vキーを押してみてどうなるかチェックして下さい
(Ctrl+vは視点がCockpit Viewになります)、またただの v を押しても視点がかわりますので、こちらでも確認して下さい。

今、初めてufoで飛びましたが・・・すげーっ!

また、報告よろしく。
投票数:25 平均点:4.40

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
isucacar 2025-9-4
ofitynaje 2025-9-4
ecaqyfosa 2025-9-4
urepose 2025-9-4
reUwqoSife 2025-9-4
agiho 2025-9-3
etojicuca 2025-9-3
ibirys 2025-9-3
Melbet1z1a 2025-9-3
ofetopity 2025-9-3
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET