FrontPage > FlightGearマニュアル

The FlightGear Manual Version 2.10.0

このドキュメントは ttp://mapserver.flightgear.org/getstart/getstart-enpa4.html (が本来生成されるべき)の日本語訳です。
(注:本家mapserverで使用しているTeX4htの環境由来と思われる問題でhtml版の生成途中で途切れてしまい、この部分は無い。http://flightgear.jpn.org/modules/d3forum/index.php?post_id=3834)

付録B 着陸: 飛行機から離れる前に少しだけ考える

B.1 FlightGearの歴史の略図

歴史はつまらない話題かもしれません。しかし、時々FlightGearの歴史を尋ねる人がいます。結果として、私達は短い概論を書く事にします。

FlightGear プロジェクトの起源はネットユーザー間の討論グループが元となり、結果として1996年に David Murr が提案を出しましたが、残念ながら後にプロジェクト(並びにネット)から離脱しました。オリジナルの提案書は今も下記の通り、 FlightGear の webサイトで閲覧可能です。

http://www.flightgear.org/proposal-3.0.1

人々の名前といくつかの詳細は時間とともに変わったとはいえ、その提案の精神は現在まで明らかに維持されました。

実際にコードを書くのは1996年の夏に始まって、その年の末にはグラフィックの作業が終わりました。その時、 Eric Korpela が主にプログラミングをしつつ調整を Berkeley University からしていました。初期のコードは DOS, OS/2, Windows95/NT, Sun-OS の下で Linux同様に実行されました。他の何よりも複雑な、システムから独立した方法でゼロから全てのグラフィック・ルーチンを書いたため、これはとても野心的なプロジェクトだと分かります。

Ericが彼自身の命題を完了させたとき、開発は減速し最終的に1997年の初めに止まりました。この時点において、プロジェクトは死んでいるようでした。そして、メーリングリストにおいてやり取りはほとんどありませんでした。

これを1997年半ばに Curt Olson が University of Minnesota からプロジェクトを再度立ち上げました。彼のアイデアはわかりやすく、同様にパワフルでした:なぜ車輪の再発明をするのか? 違った種類のUNIX上で利用可能ないくつかの自由なフライトシミュレータが実行されていました。これらの一つ、(NASAの Bruce Jackson によって開発された) LaRCsim がこのアプローチに適しているように見えました。Curt は目標のプラットフォーム上でこれらをビルドして実行できるように、これを別個に切り分けていくつかのルーチンを書き直しました。この功績の鍵となったアイデアはシステムから独立したグラフィックスのプラットフォーム、OpenGLを使う事でした。

これに加え、本当に初期のバージョンで基本的なシーナリーデータの選択についての賢い決定をしました。U. S. Geological Survey が発行する衛星データを元にFlightGear のシーナリーが作成されました。これらの地形データは以下から利用可能です。

http://edc.usgs.gov/geodata/ (米国)
http://edcdaac.usgs.gov/gtopo30/gtopo30.html (他の国のデータ)

これらの自由にアクセスできる地形データと、FlightGearに含まれるシーナリー作成ツールは、誰でも自分自身のシーナリーを作れるようにする重要な特徴です。

この新しい FlightGear のコードは、まだ主にオリジナルのLaRCsimのコードに基づいていて、1997年7月にリリースされました。その瞬間から、このプロジェクトは再び勢いづきました。より最近の開発史のいくつかのマイルストーンは以下にあります。

B.1.1 シーナリー

B.1.2 航空機

B.1.3 環境

B.1.4 ユーザーインターフェース

発展の間、いくつかのコードの再編の努力がありました。様々なサブシステムのコードがパッケージに持ち込まれました。その結果、現在コードは以下のように整理されます:

基本のグラフィックスエンジンは OpenGLで、プラットフォームから独立したグラフィックスライブラリです。OpenGL をベースに、可搬ライブラリの PLIB が基本的なレンダリング、音声、ジョイスティック、等のルーチンを提供します。PLIBをベースにしたSimGearは、シーナリーの構築と、フライトシミュレーターのために必要な全ての基本的なルーチンを含みます。SimGearの上に、 (i) FlightGear (シミュレータ自身)と、 (ii) TerraGear (シーナリー構築ツール) があります。

これは決して詳細な歴史では無く、そしておそらく重要な貢献をした何人かの人は無視されているでしょう。上記の他にも内部構造に関する数多くの仕事で貢献をした人は、 Jon S. Berndt, Oliver Delise, Christian Mayer, Curt Olson, Tony Peden, Gary R. Van Sickle, Norman Vine, その他の方々です。
プログラムに添付されている Thanks ファイル同様に、より包括的な貢献者のリストは Chapter B で見つけることができます。 また、FlightGear のwebサイトに含まれる下記のページは、顕著な開発マイルストーンの全ての読む価値がある詳細な歴史です。

http://www.flightgear.org/News/

B.2 それらの仕事を誰がしたか

あなたのフライトは楽しかったですか?その場合は、数百時間もこのプロジェクトにつぎ込んだ人々の事をわすれないでください。この仕事は全て余暇の範囲内で自主的に行われているので、プログラマーが遭遇しなかった、何かあなたが意図した通り動かないケースがあります。そのかわり、落ち着いて彼らに何か変える提案をするメールを優しく(!)書いてください。あるいは、FlightGear メーリングリストを購読することができ、そこで考えを寄稿することができます。メーリングリストの購読のインストラクションは以下にあります。

http://www.flightgear.org/mail.html

基本的にこれらは2つのリストがあり、片方は主に開発者向けで、もう一方はエンドユーザー向けです。また、告知のための非常に流量の少ないリストがあります。

以下に仕事をした人々の名前を挙げます(この情報は基本的にプログラムに添付されている Thanks ファイル内に記載されています)。

それだけでなく、

その他、以下の個人がシーナリーオブジェクトのデータベースに貢献しました: Jon Stockill, Martin Spott, Dave Martin, Thomas Foerster, Chris Metzler, Frederic Bouvier, Melchior Franz, Roberto Inzerillo, Erik Hofman, Mike Round, Innis Cunningham, David Megginson, Stuart Buchanan, Josh Babcock, Esa Hyytia, Mircea Lutic, Jens Thoms Toerring, Mark Akermann, Torsten Dreyer, Martin C. Doege, Alexis Bory, Sebastian Bechtold, Julien Pierru, Bertrand Augras, Gerard Robin, Jakub Skibinski, Morten Oesterlund Joergensen, Carsten Vogel, Dominique Lemesre, Daniel Leygnat, Bertrand Gilot, Morten Skyt Eriksen, Alex Bamesreiter, Oliver Predelli, Georg Vollnhals, and Paul Richter.


作業メモ


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS