logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
19 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 18

wexab もっと...

Re: もうすぐv3.2リリース

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: もうすぐv3.2リリース

msg# 1.6
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-10-28 16:07
tiger  常連   投稿数: 51
tigerです。
私もhideさんとまったく同様のcrashでなかばあきらめていたのですがv2.1リリースのtoshiさんのアドバイス(以下)を実行したところ正常に起動しました。なお、rendering optionに新しく加わったALSボタンをonにするとshader効果も正常に働きます。

”toshiさんのアドバイス”

FlightGear Wizard (fgrun)の最後の画面の[Advanced...]ボタンを押し、Environmentを選択し、[New]ボタンを押してから、Value欄に
FG_HOME=c:\temp
と入力して[OK]ボタンを押してください。
以上の設定を行うと、FlightGearはc:\tempにいろいろなファイルを置くようになります。
FGRunは%appdata%\flightgear.org 以下を相変わらず参照しますが、特に問題ないと思います。

”現環境”
Win7 HP 64ビット
Intel Core i7 4770
GeForce GTX670(最新ドライバ)
投票数:16 平均点:6.25

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
Vless202a 2025-8-31
riftworld 2025-8-31
obizesuh 2025-8-31
ecyqin 2025-8-30
uruval 2025-8-30
uzuwig 2025-8-30
ugepoquqo 2025-8-30
pmgstudio1 2025-8-30
SimpleSlid 2025-8-30
Houston67 2025-8-30
 最近の画像(画像付)
A New Era of Cosmet... (2025-8-4)
A New Era of Cosmet...
Expert Renovation S... (2025-7-31)
Expert Renovation S...
Cosmetic Confidence... (2025-7-15)
Cosmetic Confidence...
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET