logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
27 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...

Re: AI aircraft

このトピックの投稿一覧へ

通常 Re: AI aircraft

msg# 1.1.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006-6-18 10:57
ゲスト 
tetsuさん、お礼が遅くなってごめんなさい。留守をしている間に質問を忘れてしまいました。失礼をお許し下さい。回答を参考にして今は他のAI機を飛ばしながらその後を追いかけて楽しんでいます。
最近はフランスのオブジェクトにはまっています。
Related WebsitesのJon Stockill's FlightGear Scenery Object Databaseからe000n40のmodelesをつかわせてもらっています。オルリ空港(LFPO)の設備やパリの名所が網羅されておりEveningモードで光輝くエッフェル塔やルーブルのライトアップは思わず見とれてしまいます。X-plainからの移植のようですがFGしかしらない私には感激ものです。
さらにhttp://babel.altavista.com/translate.dyn?lp=fr_en&doit=done&url=http://helijah.free.fr/flightgear/flightgear.htm のシーナリーは一般家屋、船、森などのmodelsも含まれるのでリアルな町並みが表示されます。シャトレーンー地方(LFLX)やコルシカ島(LFKJ)も一見の価値ありだと思います。やはりオブジェクトが多いと飛行の楽しさが違います。とはいえグラフィックカードの負担がどんどん高くなるのでシンプルな機を遅く、高く、解像度を下げる必要があるかも知れませんね。ぐたぐたと独り言をしゃべってしまいました。みなさん楽しいフラトを。では。
投票数:19 平均点:5.79

投稿ツリー

  条件検索へ


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
yzozuc 2025-7-9
okugob 2025-7-8
banquet 2025-7-8
aruqec 2025-7-8
oqyryno 2025-7-8
okorata 2025-7-8
obeqixu 2025-7-8
OptomUze 2025-7-8
ugifux 2025-7-7
iqilax 2025-7-7
 最近の画像(画像付)
My Go-To Slot Site?... (2025-6-8)
My Go-To Slot Site?...
Why RAJADEWA138 Bec... (2025-6-7)
Why RAJADEWA138 Bec...
Hanging Out with RA... (2025-6-6)
Hanging Out with RA...
Why Everyone’s Tal... (2025-6-4)
Why Everyone’s Tal...
The Unique Allure o... (2025-6-1)
The Unique Allure o...
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET