logo
ホーム •  フォーラム •  日本語wikiトップ •  アカウント情報 •  サイト内検索 •  新規登録
 ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
 メインメニュー
 米国サイト
 オンライン状況
16 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが JPオリジナルダウンロード を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 16

もっと...
トップ : 設定ファイル : 
    このカテゴリには 12 件のファイルがあります

カテゴリ 設定ファイル
大阪港・舞洲ヘリポートなどのシーナリー改良版 人気ダウンロード情報
バージョン: 
掲載日:  2017-11-28
説明
11月14日にアップした Maishima-fg-CustomScenery を改良しました。変更点は次の通りです。
 ①テクスチャーを張り替え、実際の景色に近づけました。
 ②舞洲ベースボールスタジアムを新設しました。
 ③inomatyさんの関西シーナリーと同時に使用する場合、読み込みの順序によっては、関西シーナリーの画面表示に異常が起きるバグを修正しました。

 区域は従来通り、FlightGearシーナリーの「5168937」タイル1枚分。つまり大阪市南西部と尼崎市などの一部に当たります。空港として利用可能な、以下の3施設を含みます。
 ①舞洲ヘリポート
  (登録空港名:Maishima Heliport)
 ②取り壊しが進む舞洲軽飛行場を復元
  (登録空港名:Maishima Keihikoujyou)
 ③水上機が使えるよう改造した大阪北港マリーナ
  (登録空港名:Osaka Hokkou Marina)

 インストール方法は、Maishima2-fg-CustomScenery.zipをダウンロードして解凍後、任意の場所に保存して、FlightGearの起動画面から「Add-ons」を選択し、「Additional scenery locations」に登録します。

 ■注■inomatyさんの「Kansai-fg-CustomScenery-master」と同時使用される場合は、Kansai-fg-CustomScenery-master\Terrain\e130n30\e135n34フォルダに入っている「5168937.btg.gz」と「5168937.stg」を、必ず他の場所へ待避してください。

ダウンロード数  260  ファイルサイズ 9.89 MB  利用可能なOS/ソフト等 Windows  ホームページ http://
評価 0 (0 票)
評価する | ファイル破損/リンク切れを報告 | 友達に伝える |


 検索

高度な検索
 新しい登録ユーザ
upuceni 2025-4-6
yciriny 2025-4-6
santehlux1 2025-4-6
emuliwos 2025-4-6
astrooraku 2025-4-5
widescreen 2025-4-5
ubupufexa 2025-4-5
triplu1 2025-4-5
ibihajuji 2025-4-5
askbarta 2025-4-5
 最近の画像(画像付)
関東カスタムシーナ... (2024-8-16)
関東カスタムシーナ...
自作11機目 F/A-18... (2022-5-27)
自作11機目 F/A-18...
飛んでみる八尾空港 (2022-4-10)
飛んでみる八尾空港
作ってみる八尾空港 (2022-4-2)
作ってみる八尾空港
F117 nighthawk (2021-5-19)
F117 nighthawk
Powered by XOOPS Cube 2.1© 2001-2006 XOOPS Cube Project
Theme designed by OCEAN-NET