FlightGearマニュアル/第8章
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[FrontPage]] > [[FlightGearマニュアル]] > 第8章
RIGHT:The FlightGear Manual Version 3.0.0
* 第8章 フライトシミュレータの基本チュートリアル [#l297c1...
このドキュメントは http://mapserver.flightgear.org/getsta...
#contentsx
----
''訳注:'' 画像が小さすぎて見にくい場合は、画像をクリック...
** 8.1 序文 [#j81e3702]
航空というのは両極端なものです。
- 航空機は非常に繊細であり高速に飛行します。
けれども最も安全な輸送形態の一つです。
- パイロットは規則や手順に絶えず従わなければなりません。
けれども航空機は自由の象徴です。
- 少しの訓練で簡単に小型飛行機を飛ばせます。
けれども問題が生じた際は数秒以内に決断できないといけませ...
- たくさんのフライトチュートリアルはユーモアを込めて書か...
けれどもまじめに飛行しないと早々に地上に連れ戻されます。
このチュートリアルで使用する航空機は[[セスナ 172p:http://...
これは、現実世界の数多くのフライトスクールで使用されてい...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
以下の文章は、このチュートリアルを補足し、チュートリアル...
特に最初の記事は、航空機の主要な部品や操縦の入門としてた...
- https://www.gleim.com/aviation/learn-to-fly/
- http://www.pilotfriend.com/training/flight_training/aer...
- http://en.wikipedia.org/wiki/Aircraft
- http://en.wikipedia.org/wiki/Flight_controls
- http://en.wikipedia.org/wiki/Airplane_flight_mechanics
- http://en.wikipedia.org/wiki/Aircraft_engine_controls
- http://www.firstflight.com/flt1.html
- http://flightsims.ig-wilson.com/index.php?f16land
- http://www.navfltsm.addr.com/
本チュートリアルはできる限り正確に書かれていますが、きっ...
あらかじめお詫びをします。
** 8.2 起動 [#u2398ce5]
FlightGear を起動する方法は、使っているプラットフォームや...
*** 8.2.1 MS Windows [#v9034296]
MS Windows では、FlightGear の GUI ウィザードを使って機体...
はじめに、以下に示すように、機体としてセスナ 172p を選択...
本チュートリアルに合わせるには 2D パネルのものは選択''し...
(とは言え将来は、2D の方が訓練に適していると感じるかもし...
''Next'' ボタンを押して空港を選択します。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
本チュートリアルではどの空港から起動しても構わないのです...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
KSFO を選択して ''Next'' ボタンを押すと、シミュレータにつ...
初めて飛行する場合は noon (昼) で起動することを推奨します。
また、小さめの 800 × 600 の Resolution (解像度) で起動す...
あとになってオプションを設定して飛び回ったり高い解像度を...
''Run'' ボタンを押すと選択したオプション設定で FlightGear...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
もし Windows 環境で FlightGear の最新版がうまく動かなけれ...
以前のリリースは [[FlightGear ダウンロード トップページ:h...
もし Windows Me を使っていて、フライトシミュレータが突然...
もし殺したタスクの一つがアンチウィルスやその手の保護ソフ...
また、ある Windows ME マシンでは、FlightGear の設定を 800...
*** 8.2.2 Linux とその他の Unix 系 [#g870f835]
Linux とその他の Unix ライクなシステムでは、コマンドライ...
FlightGear をインストールしてもシステムのメニューに見当た...
- ターミナルウィンドウ (「コンソール」ウィンドウとも呼ば...
もしそれがインストールされていれば、Windows と同じく上記...
- 別の方法として、ターミナルウィンドウを開いて次のコマン...
''fgfs --timeofday=noon --geometry=800x600''
*** 8.2.3 暗闇の中? [#gf1e89d1]
''--timeofday=noon'' オプションをつけないと、FlightGear ...
シミュレータ内の時刻を昼に変えるには、メニューから ''Envi...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
もしメニューから FlightGear を実行する場合 (例えば KDE や...
コマンドラインオプションについての詳細は[[第4章 離陸:プ...
** 8.3 最初の挑戦 - 真っ直ぐに飛ぶ [#za0f1366]
FlightGear を起動すると、次のようなウィンドウが表示されて...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
起動すると、航空機は滑走路の端にいて、エンジンがローパワ...
飛行機は時々少し振動しますが、動くことは無いでしょう。
◎ &aname(key){''キーボードについて''};
- このチュートリアルでは、小文字のキーは単純にそのキーを...
大文字は Shift キーとそのキーを押すことを意味します。
(&color(#00AAFF){''⇑ Shift''}; キーは空洞の太い上矢...
つまり、「v」を打つように言われたら、単に ''v'' キーを短...
「V」を打つように言われたら、''Shift'' キーを押し下げたま...
(要するに、V は ''Shift-v'' と同じです。)
- チュートリアルでは、''NumLock'' がオンになっていると仮...
オンになっていると、キーボードの右側の小さい緑色の光が点...
&color(#00DD00){''NumLock''}; キーを繰り返し押してランプ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
''v''を打って、機体を外側から見てください。
コックピットに戻るまで、 v を繰り返し打って様々な視点 (vi...
(''V'' を打つと逆向きに視点が循環します。)
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
現実世界ならば、全てが動作し、可動部を邪魔するものが無く...
シミュレータ内では、これはもう我々のために出発前にやって...
'' Page Up'' キーを約8秒間押してください。
すると、エンジン音が上昇するのが聞こえるでしょう。
航空機が滑走路を加速し始めます。
それにつれて航空機が左に流れ、ついに離陸するという前に左...
''View -> Instant Replay'' メニューで墜落のリプレイを見る...
ダイアログウィンドウ下部の ''Replay'' ボタンをクリックし...
以下の図に、フライトの最後の部分を示します。
''F3'' を打つとスナップショットを撮ることができます。
また、''F10'' キーを使うとメニューバーのオンオフを切り替...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
自分の墜落を見物し終わったら FlightGear を終了し (''File-...
真っ直ぐ飛ぶには航空機のコントロール・ヨーク (操縦桿) が...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
ジョイスティック、あるいはマウスを動かすことでヨークを操...
マウスで行うには、マウスをヨークモードにする必要がありま...
''タブ''キーを押してそのモードにしてください。
マウスカーソルが + 表示になります。
マウスを動かし、それに応じてヨークが動作するのを見てくだ...
''v'' を打って機体を外から見てください。
もう一度マウスを動かすと、尾部のエレベータ (昇降舵) と、...
何かが動くのを見るには視点が機体から遠すぎるなら、''x'' ...
''X'' はズームアウトします。
''Ctrl-x'' はデフォルトのズームレベルに視界を戻します。
''V'' を打ってコックピットに視点を戻してください。
もう一度''タブ''キーを押すとマウスは視界操作モードになり...
このモードではマウスカーソルが ↔ 表示になります。
これにより、周りを容易に見回すことができるようになります。
マウスの左ボタンをクリックすると視界が中央に戻ります。
さらに''タブ''キーを押すと通常のマウスモードに戻ります。
まとめると、''タブ''キーを押すと3つのモードを循環します。
- '''ノーマルモード:''' このモードではメニューと計器パネ...
- '''ヨークモード:''' マウスでヨークを操作します(ポインタ...
- '''視界操作モード:''' マウスでビュー方向を操作します(ポ...
マウスを使ってヨークを操作してもう一度離陸を試みます。
''タブ''キーでマウスをヨークモード(ポインタ形状は +)にし...
滑走路に対して航空機が曲がるのをマウス/ヨークを使って真っ...
左に流れるがままにしてください。
空中に浮き上がるまで待ちます。
その後、マウスを使って航空機が真っ直ぐに飛ぶようにします。
(もし航空機を地上で操縦したければ [[8.5節>#vb99bff7]] を...
左に傾いたり...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
右に傾いたり...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
あるいは地面に突進したりするのを防がなければいけないこと...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
航空機の機首の少し上に地平線が安定するようにして、おおむ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
ビデオゲームやより単純なシミュレータに対してあなたがどん...
恐らく離陸後あっという間に航空機は墜落することでしょう。
この瞬間に、大半の志願者はやる気をなくし、シミュレータま...
ちょっとだけ耐えてトライし続けてみてください。
いずれ、必要とされる微妙な制御入力の感覚が養われるでしょ...
一番よくある間違いは、機首を持ち上げようとしてマウスを前...
実は、そうするにはマウスを後ろに動かしてヨークを引かなけ...
同様に、機首を下げたい時はマウスを前に動かさなければなり...
これは奇妙に思えるかもしれませんが、全ての航空機のコント...
やがて、どうして他の方法で動作すると毎回考えていたのか不...
少しマウスを動かすだけで航空機に大きな影響を与えることも...
初めは、マウスの感度を下げることが役立つかもしれません。
このことを頭に思い描くのが難しければ、次の例えが有用かも...
机の上にサッカーボールがあり、そのてっぺんに手を「接着」...
もし手を前に動かすと、ボールは前に転がり、指先は机を指し...
もし手を後ろに動かすと、ボールは後ろに転がり、指先は天井...
あなたの手が航空機なのです。
// CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart...
CENTER:[[&ref(http://www.4p8.com/eric.brasseur/flight_sim...
二つ目の間違いは、制御入力がそのまま航空機のバンクに一致...
言い換えると、コントロール・ヨークが水平なら航空機も真っ...
これは真実ではありません。
ヨークが制御するのは航空機のバンクが''変化する割合''です。
もし航空機が左に20°バンクしていてコントロール・ヨークが水...
もし水平飛行に航空機を戻したければコントロール・ヨークを...
航空機はゆっくりと右に回転するでしょう。
地平線と水平になった時点でコントロール・ヨークも水平に戻...
すると航空機は水平を維持します (他の力が姿勢を変化させる...
三つ目の間違いは、ヨーク/マウスの「正しい位置」を探そうと...
当然ながら、ほっといても航空機が真っ直ぐに飛んでいくよう...
実際は、そのような理想的なヨーク位置は存在しません。
航空機は空中では本質的に不安定なものです。
マウスの微小な操作で航空機の高度を絶えず修正し真っ直ぐに...
初めはそれにすっかり気を取られるように思うかもしれません...
もっと長距離のフライトでは、オートパイロットを使って航空...
必要な制御入力についての感覚を微調整する手助けとしては、...
地平線の角度と、機首の上に対する地平線の高さをチェックし...
地平線と航空機のエンジンカバーがあなたにとっての主飛行計...
計器パネルはたまに見る程度にしてください。
マウスがヨークコントロールモード (ポインタ形状は +)である...
マウスは一度ウィンドウから出ると航空機を操縦することを止...
しかも往々にして悪い瞬間という事が有り得ます!
ウィンドウの外側でマウスを使いたければ、''タブ''キーを2回...
4つの''キーボードの矢印キー''またはテンキーの''8''、''2''...
初めはこのほうがマウスよりも簡単に思えるかもしれませんが...
空港の周囲を飛行している間にビープ音が聞こえるかもしれま...
これは着陸援助用の信号です。
当分の間は気にしないでください。
航空機を空に着実に上昇させることができるようになった時点...
次のステップは、一定の高度に航空機を保ったりゆるやかに上...
一定の高度に航空機を保つには、高度計を監視し、航空機が上...
高度計の計器は計器パネルの中央最上段にあります。
長針は100フィートの位、短針は1000フィートの位を示します。
以下の高度計は高度300フィート、約100メートルを示していま...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
上昇や下降するとそれに伴って高度計が変化し、高度が上がる...
もしも高度計が「巻き戻されていく」のを見たら、高度が落ち...
しばらくすると、水平飛行時には地平線に対する機首の相対位...
これが水平飛行のための航空機の姿勢です。
機首をこの同じ位置に置くことで、計器を参照せずにほとんど...
そこから高度の微調整が可能になります。
注意: 高度計は絶対的な海抜高度を自動的に示すことはしませ...
現地の気圧に合わせて調整しなければなりません。
高度計左下の小さな黒いノブで調整できます。
FlightGear を起動して地上にとどまってください。
(マウスをノーマルモードにして) 黒いノブの内側をクリックし...
左半分をクリックすると高度計が後ろに戻ります。
右半分で高度計が前に進みます。
現在の高度に同調させるのにこの小さなノブを使ってください。
原則として、高度が確かに分かっている時にノブを使ってくだ...
もし高度1,100フィートにいることを知っているのなら、高度計...
マウスの中ボタンをクリックして早くノブを回すか、スクロー...
''Ctrl-c'' を打つと2つのボタンが半分ずつハイライトします。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
高度計を簡単に合わせるには、空港が知らせる複数の方法があ...
(米国ではATISと呼ばれる)無線放送で提供される現在の海面の...
それは水銀柱インチで表されます。
高度計の内側には規正用の小さな目盛があります。
この目盛を利用して高度計を合わせることができます。
別の方法は、地上に居て空港の高度を知っている場合に、単純...
「海抜高度」と「対地高度」には重要な違いがあることに注意...
もしあなたが海抜高度 (above mean sea level, AMSL) 24,000...
自分の周囲の地面の高度を知っておくことは明らかに役に立ち...
** 8.4 旋回の基本 [#p33eb14a]
もしも十分な燃料があるならば、何千マイルも真っ直ぐに飛ぶ...
ある程度真っ直ぐに飛ぶことが出来るようになったら、そろそ...
原理は単純です。
- 航空機は左にバンクすると左に旋回します。
- 航空機は右にバンクすると右に旋回します。
旋回するのに高角度のバンクは必要ありません。
安定して安全に旋回するには20°で十分です。
旋回釣合計は、航空機を後ろから見た絵でバンク角を指示する...
以下の図は、航空機が右に20°バンクした時の旋回釣合計を示し...
バンク角は、地平線の角度を観察することによっても知ること...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
以下のことを試してみましょう。
航空機を20°にバンクさせ数分間保持しながら機体の外に目を向...
120秒ごとに同じ地上物を繰り返し見ることでしょう。
これは、360°旋回するのに120秒 (あるいは180°に60秒) かかる...
これはとりわけ航法に有用です。
航空機の飛行速度がどうであれ、20°でバンクしているならセス...
つまり、航空機を左や右にバンクさせると左や右に旋回します。
航空機を地平線に水平に保つと真っ直ぐに飛行します。
旋回計の底にある小さな紫色のボールは横向きの力を示してい...
現実世界なら旋回時にこの力を感じるはずですが、これをシミ...
もしもきちんと (ラダーを少し使って) 旋回すれば、ボールは...
ボールが例えば右に押されるならば、これはパイロットもまた...
車が左に曲がる時と似ています。
きちんと旋回している間は、たとえ急旋回であっても、乗客が...
ただ遠心力によって座席に少し強く押されるだけです。
検証してみると、航空機を高角度にバンクさせてヨークを引く...
バンク角60°以上での旋回は曲技飛行と軍事での飛行の分野であ...
** 8.5 地上でのタキシング [#vb99bff7]
FlightGear はデフォルトでは、都合よく真っ直ぐ滑走路を向い...
これがタキシングです。
下の絵に示す回転計は、エンジンがどれだけ速く回っているか...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
''Page Up'' キーを数回打って、回転計が (上図のように) 1,0...
必要に応じてエンジン速度を落とすには ''Page Down'' キーを...
およそ 1,000 RPM で航空機は滑走路を前進しますが、加速や離...
「''.''」キー (フランス語の Azerty キーボードでは ''Shift...
航空機は右に急転換します。
もし「''.''」キーを押し続けると航空機は停止します。
「''.''」キーは航空機の右輪ブレーキをかけます。
左輪ブレーキをかけるには「'',''」キーを使います。
「'',''」キーと「''.''」キーは、本物の航空機の足元にある2...
スロットルとブレーキペダルを使って航空機の速度を制御し、...
ブレーキは、滑走路をゆっくりとタキシングしている時に非常...
航空機の前輪の方向を操作することもできます。
本物の航空機では、足元のラダーペダルを踏みます。
曲がりたい方向と同じ側の足で踏んでください。
ラダーペダルを持っていない場合、2つの方法で仮想のラダーペ...
- テンキーの ''0'' と ''Enter'' キーを使います。
テンキーの ''Enter'' キーを例えば7回打つと、航空機はしっ...
テンキーの ''0'' を7回打つと航空機は元に戻って (だいたい)...
- マウスを使います。マウスをヨークコントロールモード (ポ...
ラダーペダルはラダーと前輪の両方につながっています。
この方法のほうがずっと精密です。
シミュレータを起動し、''v'' か ''V'' を打って外側から機体...
前輪を見ながら、テンキーの ''0'' キーを押し続けてください。
それからテンキーの ''Enter'' キーを押し続けてください。
前輪が向きを変えるのが分かるでしょう。
''タブ''キーを押してヨークコントロールモード (ポインタ形...
マウスの左ボタンを押し続けてラダーコントロールモードにし...
機尾にある大きな垂直の操縦翼面、つまりラダーが前輪と一緒...
私は、前輪が地上にある間はマウスを使ってラダーペダルを操...
言い換えると、前輪が地上にある間はマウスの左ボタンを押し...
これにより、地上で正確かつ簡単にラダーを制御できます。
その後、前輪が浮き上がったらマウスの左ボタンを単に離して...
// CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart...
*** 8.5.1 対気速度 [#b1f1f507]
車を運転する時と同じように、どのくらいの速さで移動してい...
航空でスピードメータに相当するのは対気速度計 (airspeed in...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
1ノットは毎時1.85325キロメータです。
つまり、飛行中の速度をおおまかに km/h で理解するには、表...
1ノットは毎時1.15115マイルなので、非常に大雑把に言うと1ノ...
いくつかの航空機 (特にパイパー J3 Cub) の ASI はノットで...
対気速度計は、周囲の空気に対する航空機の速度を表示するの...
もし航空機が地上に停止しており、正面から10ノットの風が吹...
航空機が離陸のために滑走路を40ノット以上で滑走している時...
前輪は高速走行用には設計されていないため、現実世界だと振...
離陸中に40ノットを超えたらすぐにコントロールヨークを静か...
地上を高速走行時に急に曲がってはいけません。
航空機がひっくり返る恐れがあります。
以下の絵は、前輪がわずかに浮いているところを示しています。
これをやりすぎないでください。
機体の白い機首カバーが地平線より十分に下にくるよう保って...
ほんの少し機首を持ち上げるだけで良いです。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
では問題です。
もし前輪がもう滑走路に触れていないとしたら、航空機の方向...
答えは、やっぱりラダーペダルを使います。
上記に触れたように、ラダーペダルは前輪と機尾のラダーの両...
ラダーとは機尾にある大きくて垂直な可動部のことです。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
対気速度が40ノット以上になると、ラダーに十分な気流が発生...
前輪と機尾のラダーが航空機を回転させる割合は全く同じでは...
もし前輪よりもラダーの方が支配的ならばラダーの角度を合わ...
そうするには、テンキーの ''0'' と ''Enter'' をすばやく打...
前輪とラダーの操作に慣れてくると、この新しい操作方法を使...
例えば右に向きすぎているとします。
テンキーの ''0'' を数回打って向きを左に戻します。
航空機が完全に真っ直ぐに立ち直るまで待っていてはいけませ...
進みたい方向に航空機が達するよりも前にテンキーの ''Enter'...
そうしないと修正が大きすぎて、再び曲がらないといけなくな...
マウスを使う場合には、このような修正をもっと簡単かつ正確...
まとめると、地上の航空機の方向を操作するには2つの方法があ...
主脚両輪の差動ブレーキとラダーペダルです。
このような制御系統の冗長化が航空ではよく使われます。
もし一つの方法が機能しなくなっても、もう一つの方法を使っ...
航空機が地上を滑走するとなぜ左にドリフトし、右のラダーペ...
その主な理由はプロペラが作り出す気流です。
この気流は機体に沿ってらせん状に進みます。
そのわずかな渦流の上部は垂直尾翼を右に押します。
これにより機首が左に向くのです。
テンキーの ''5'' を打つと、ヨークとラダーが全て真ん中に戻...
これは飛行前の予防措置として有用です。
飛行中にあちこち操作してしまった場合に「命を救って」くれ...
** 8.6 高度な旋回 [#hb47c228]
地上で曲がる時と同様に、空中で旋回する方法は2つあります。
上述したように翼のエルロン (ヨーク/マウスで操作) を使うか...
なぜ2つの方法があるのでしょうか?
冗長化のためという理由も一部にはありますが、主な理由はこ...
ラダーの主な作用はヨー (上下軸まわりの回転 (''訳注:'' 機...
- 地上近くを飛行している時は、航空機を旋回させるのにバン...
その代わりにラダーを使います。
ラダーペダルを操作することで、過度にバンクすることなく航...
- 滑走路の直上に航空機がいる時は、着陸に備えて主脚両輪が...
つまり、翼を地平線に水平にしないといけないということです。
航空機が傾いていることは許されません。
ヨーク/マウス/エルロンを使って航空機の翼を地平線に対して...
これを完璧に行う必要はありません。
数度のバンクは問題ありません。
- 飛行中、特に高速飛行時は、航空機の旋回に際してラダーは...
-- 気流が側面に当たり、抗力が増加します。
-- 航空機の旋回が非常に遅くなります。
-- 旋回中に操縦不能になる恐れがあります。
-- 高速飛行時に遠心力が邪魔をします。というより危険です。
-~
ヨーク/マウス/エルロンを使うことで、効果的で、素早く、確...
- 翼が失速した時にラダーは極めて重要になります。
実際に、失速中は翼のエルロンは効果が低下し、さらには役に...
(ある種の航空機では、低速時にラダーを操作しすぎると非常に...
飛行中にエルロンを使って旋回する時でも、ラダーがちょっと...
ラダーを少し加えてください。
こうすることで、エルロンを使用してロールする時に発生する...
実機では、この横方向の動きを感じることができます。
シミュレータ内では、旋回釣合計で仮想的にチェックできます。
以下の絵では、エルロンを使って右に強く旋回している間に小...
つまり、パイロットもまた右方向の力に耐えているということ...
これを補正するには、右のラダーペダルを押します (テンキー...
通常の飛行時は、この小さいボールが真ん中に来るようにラダ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
つまり、通常の飛行時にはエルロンで旋回し、地上近くの低速...
けれども、一方の方法を使えば他方を全く使わなくて良いとい...
高高度で高速時にはラダーもやはり必要です。
地上に近い時は、ラダーとにエルロンを少し用いて、翼を地平...
タキシング時でさえもエルロンを使うべきです。
さもないと強い横風で機体が吹き飛んでしまうかもしれません。
これに対抗するには、風に向かってエルロンを切ります。
こうすると、風上側のエルロンが上がり、翼を押し下げる役目...
急速で強引な動きをラダーに加えるのは避けましょう。
高速に地上を移動している時にこれをやると、航空機はあまり...
低速飛行時には、非常に危険な種類の失速を引き起こします。
高速飛行時には、あらゆる種類の空気力学的あるいは身体的な...
そうではなく、ラダーは緩やかに動かしてください。
私のお勧めは、飛行中にラダーで旋回する練習をすることです。
70ノット程度の低速で飛んでください。
エンジンパワーを増減させて高度を安定に保つようにしてくだ...
地上の目印に向かってラダーを用いて旋回して機首方位を維持...
先行してラダーを操作することを学びましょう。
急角度の旋回をしようとしないでください。
ヨーク/エルロンを使って翼を常に水平に保ってください。
** 8.7 Wieheisterology について [#j72ad345]
Wieheisterology とはドイツ語のフレーズ 「Wie heißt E...
この節では、航空機の計器、スイッチ、制御について記述しま...
シミュレータ内であればエンジンスロットルとヨークだけで基...
*** 8.7.1 エンジン制御 [#x6d150c8]
航空機のエンジンは、単純さや信頼性、能率性を優先して設計...
現代の自動車で使われているような先進的で電子的な点火シス...
そうやって、完全な電気故障を引き起こしてもなお航空機は飛...
◎ &aname(mag){''マグネト''};
左下の計器パネルの下に、マグネトスイッチとエンジンスター...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
スイッチを見るためには、''P'' を打って図的な計器パネルを...
スイッチを動かすには ''{'' と ''}'' キー (フランス語の Az...
自動車エンジン内部の燃料は電気スパークで点火することをご...
現代の車は電子点火を用いています。
その代わりに航空機エンジンは、より旧式の (でも信頼性の高...
冗長化のために2つのマグネトがあり、片方は「左」、もう片方...
マグネトスイッチを OFF に切り替えると、両方のマグネトがス...
マグネトスイッチが L なら左のマグネトを使っていることにな...
R なら右のマグネトを使います。
BOTH なら両方を使います。
飛行中は BOTH を使いましょう。
飛行中に両方のマグネトを使うことを考えると、スイッチが存...
その理由は、飛行前点検の際に各マグネトが正常に動作するこ...
これをするには、1500 RPM に上げて、それからマグネトスイッ...
回転数がわずかに落ちるのが分かるはずです。
もしエンジンが切れるなら、左のマグネトが壊れています。
もし回転数が落ちるのが見られなければ、両方のマグネトはま...
その後、右のマグネトでも同じ試験をします。
もちろん、シミュレータ内ではマグネトが故障するとは思えま...
飛行中に2つのマグネトのうちの一つが故障することがあるかも...
1つのマグネトが故障すること自体がまれであり、両方同時に故...
''{'' を打ってエンジンを止めたかもしれません。
エンジンを始動するには、まず ''}'' を3回打ってマグネトス...
それから、エンジンが始動するまでスタータ・モータの ''s'' ...
マウスのノーマルモードでも、スイッチの左や右をクリックす...
''Ctrl-c'' を押すと黄色い長方形のハイライトで両方のクリッ...
スイッチを OFF に回すとエンジンの騒音が止まります。
スイッチを素早く L に戻せば、プロペラがまだ回転しているた...
プロペラが止まるまで待つと、L や R、BOTH にスイッチを切り...
(常にいつでも、エンジンが停止したらすぐにマグネトスイッチ...
◎ &aname(thr){''スロットル''};
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
エンジンパワーを増やすにはスロットルロッドを押し込む (''P...
エンジンパワーを減らすにはロッドを引き出します (''Page Do...
また、レバーの左と右をクリックすることもできます (素早く...
「パワーを増やす」とは実際のところどういう意味なのでしょ...
エンジンに供給する燃料を増やすことを意味するのでしょうか?
答は Yes ですが、やっていることを完全に理解するにはそれで...
エンジンには膨大な量の空気もまた供給されていることに気付...
エンジンのシリンダーは、燃料と空気の混合物を燃焼させます。
燃料単独では燃えないのです。
燃料と空気の混合物だけが爆発してエンジンのピストンを動か...
というわけで、スロットルを押し込んだ時は、エンジンに供給...
◎ &aname(mix){''ミクスチャー''};
空気の量と燃料の量の比はとても重要です。
両者の比は綿密に調整する必要があります。
これがミクスチャーレバーの役割です。
以下の絵はミクスチャーレバーをかなり引き出し過ぎた状態を...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
ミクスチャーレバーを完全に押し込んだ時、たくさんの燃料と...
この状態は「リッチ」ミクスチャー(濃い混合気)として知られ...
レバーを完全に引き出した時は、過剰な空気が供給されて「リ...
最大パワーを発生する正確な位置はこの2つの極限の間にあり、...
エンジンを始動して離陸しようとする時は、ミクスチャーを燃...
つまり、ミクスチャーレバーを押し込みます。
ミクスチャーを燃料リッチにしておくとエンジンの始動が容易...
また、エンジンの信頼性がもう少し高くなります。
欠点は、燃料の一部がエンジン内部で燃え切らないことです。
これは単純に無駄になり排ガスと共に排出されます。
これによりエンジンの汚れが増すため、エンジンの供給パワー...
通常の飛行に入ったら、ミクスチャーレバーを少し引いてミク...
これをチェックするには以下のようにします。
シミュレータを起動します。
''B'' キー (''Shift-b'') でパーキングブレーキをオンにしま...
スロットルを押し込んで最大にします。
エンジンの回転数は最大点近くになっているはずです。
ミクスチャーレバーをゆっくりと引きます (ノーマルポインタ...
回転数が少し増加するのが分かるでしょう。
燃料供給量を増やすことなしにパワーを増やすことができるの...
無駄になる燃料が無くなり、汚れも少なくなります。
もしミクスチャーレバーを引き続けると、今度は空気が多すぎ...
過剰な空気はシリンダー内部の爆発を遅らせ、爆発温度を下げ...
ミクスチャーは最適に調整しなくてはなりません。
熱力学的な理由により、最適なミクスチャーは正確に最大パワ...
エンジンにとっては、最大パワーよりもほんの少しリッチかリ...
これは、燃料の異常燃焼 (デトネーション) によりエンジンに...
最大パワー点は最大回転数から分かります。
(もう一つ別の方法は、エンジンの排気温度をチェックすること...
大まかに言って、最高温度になる点がそうです。)
ミクスチャーを制御することで、同じ速度と距離に必要な燃料...
けれども、取り扱いに失敗すると深刻な問題を引き起こします。
高高度を飛行しており、ミクスチャーレバーをそれに応じて引...
高高度では、摂取できる酸素が少ないので、正しいミクスチャ...
その後、着陸に戻るために降下します。
もし降下する時にミクスチャーレバーを押し忘れると、空燃比...
着陸時には、少し燃料がリッチになるようミクスチャーを調整...
つまり、ミクスチャーレバーを押し込むということです。
このようにするとエンジンはもう少し信頼性が向上し、高度を...
エンジンを停止させるのにマグネトを OFF にするのは正しいや...
正しい方法はミクスチャーレバーを引くことです。
まずスロットルを完全に引き出してエンジンのパワーと燃料消...
それからミクスチャーレバーを引くと、ミクスチャーには過剰...
このようにして、無駄になった燃料の残留物が詰まることがな...
最後に、マグネトスイッチを OFF にして、エンジンが知らぬ間...
重要な注意点について。回転数指示計はエンジンパワーを示し...
回転数を増加させるものは2つあります。エンジンパワーと機体...
これを確認するには、ある高度に飛び立ち、エンジンパワーを...
地面に向かって降下してみて、それから上昇して高度を戻しま...
速度にあわせて回転数が急激に変わるのがわかるでしょう。
降下中は増加し、上昇中は減少します。
この落とし穴の1つは着陸に向けてエンジンパワーを調整する時...
高速に飛びながら飛行場に向けて降下中であるとしましょう。
着陸時の理想回転数は 1,900 RPM 程度であることを知っている...
適切な回転数に調整したとお思いでしょう。
もうこれ以上何も気にすることは無いと思うかもしれません。
でも、水平飛行にすると、飛行機の速度が回転数とともに落ち...
数分後、飛行速度は思った以上に遅くなります。
回転数がもうかなり遅くなっていることを見ていません。
高度を失うか失速するかのどちらか、あるいはその両方になる...
スロットルと回転数指示計に注意を払ってください。
スロットルをもっと徐々に引くか、素早く押し戻す心の準備を...
*** 8.7.2 翼と速度 [#k64fb4b3]
例えばエンジンをフルパワーにして飛行しているとします。
至極当然なことに思えるかもしれませんが、機首を少し下げる...
飛行機は機首の方向、つまりプロペラが向いている方向に飛ぶ...
ロケットに対してはこのモデルで良いでしょうが、飛行機に対...
ロケットを持ち上げるのはエンジンですが、飛行機を持ち上げ...
これは大きな違いなのです。
硬くて四角い大きなボール紙を用意し、水平に手に持って腕を...
空中を平らに移動する時は浮力を感じません。
ちょっと腕をひねってボール紙に少し上向きの角度をつけると...
ボール紙に上向きの力が働いているのです。
このようにして翼は飛行機を空中に保持します。
翼には少し上向きの角度がついており、飛行機を持ち上げます。
ボール紙の角度を大きくすればするほど揚力も増えます。
(あまりに角度を急にするとむしろブレーキ力を感じるでしょう。
ボール紙が「失速」するのです(後述)。)
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
- ヨークを引くと機首が上がります。
それゆえ翼はより急な角度で空中を移動します。
それゆえ翼の揚力が強くなります。
それゆえ飛行機は空中に上昇します。
- ヨークを押すと機首が下がります。
それゆえ翼はより浅い角度で空中を移動します。
それゆえ翼の揚力が減少します。
それゆえ飛行機は下降します。
翼が空気中を移動する角度が重要です。これが迎え角(Angle Of...
先に、翼は迎え角無しで空中を移動すると持ち上がらないと書...
もし翼がボール紙のように平らな板であればその通りなのです...
翼は少しカーブした翼型をしています。
そのため、たとえ迎え角無しに空中を移動しても揚力が生じま...
実際、迎え角がわずかに下向きであっても揚力が生じます。
高速飛行時には、翼の角度がわずかに地面に向いた状態で航空...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
空中を移動する翼の角度が重要であることが分かりました。
他にも大事なことがあります。
それは速度です。
再びボール紙を手に取りましょう。
あるわずかな角度で保持して、その角度を変えないでください。
さまざまな速度で空中を動かしてください。
ボール紙を動かすのが速ければ速いほど、上向きの力は大きく...
- エンジンのパワーを上げると、飛行機は速度を上げ、翼の揚...
- エンジンのパワーを下げると、飛行機は速度を下げ、翼の揚...
ちょっとややこしいことに、空中を上昇すると飛行機は速度を...
下降すると速度を上げようとします。
これは単なる妥協の産物です。
ある一定の高度と速度で飛行したければ、エンジンパワーとヨ...
同じ速度を保ったまま下降したければ、ヨークを少し押し、そ...
その他いろいろ。
エンジンパワーとヨークの両方を常に調整しなければなりませ...
けれども、通常の飛行時にこれをやる場合は単に、快適なエン...
シミュレータで実行できるとても面白い訓練として、エンジン...
水平飛行を保ったまま最高速にします。
それからエンジンパワーを最小に絞ります。
徐々にヨークを引いて飛行機が一定の高度を保つようにします。
飛行機は徐々に減速し、その一方で水平飛行を保つためにはヨ...
速度が低下すると翼による揚力が減少するので、翼の迎え角を...
このことは、飛行機は必ずしも機首が向いている方向に移動す...
この実験では、一定の高度を保つために機首を上げています。
飛行機の速度が非常に遅く、機首が非常に高くなると、サイレ...
それは失速警報です(下記参照)。
これは、その翼型で揚力を発生させるにはあまりに迎え角が大...
翼はもはや揚力を生じておらず、飛行機は直ちに高度を失いま...
これを是正する唯一の方法は、ヨークを前に押して機首を下げ...
では問題です。
飛行機の速度と高度を制御するにはヨークとスロットルのどち...
答えは、まさに何をしようとしているのか、そしてどういう状...
通常の飛行時には、上述したように、快適なエンジンパワーの...
離着陸の際は、ヨークとスロットルの使用に関してとても厳密...
つまりヨークとトリムで速度を制御し、エンジンのスロットル...
これについては後ほど議論します。
*** 8.7.3 フラップ [#f18be433]
フラップは翼の後部、機体の両側にあります。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
フラップの展開と格納にはフラップ制御レバーを用います。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
マウスでレバーをクリックして操作するか、''['' キーと '']'...
''['' キー1回につきフラップを1段格納し、'']'' キーで1段展...
''v'' を打って飛行機を外側から見て、''['' と '']'' を試し...
(2D計器パネルの場合、フラップレバーは右下にあります。)
セスナ 172P におけるフラップ設定は4段階あります。
- 0° - 通常の飛行用および通常の離陸用
- 10° - 短距離離陸用、低速飛行時に高度を稼ぎたい時。また...
- 20° - 飛行機を減速させ速やかに高度を落とす、例えば着陸...
- 30° - もっと急速に高度を落とす時。
フラップは少々デリケートです。
1段目のフラップは110ノット以上で展開しないでください。
2段目と3段目のフラップは85ノット以上で展開しないでくださ...
フラップにより多大な抗力が飛行機に生じ、高速で飛行中の飛...
これは、85ノットまたは110ノット以上で飛行するならフラップ...
フラップ位置を目で見てチェックするには、マウスビューモー...
フラップは翼の形状を変化させることで翼の揚力を増します。
フラップを1段目に設定すると、同じ速度でも翼の揚力が増しま...
それゆえ、離陸時には少し早く空中に浮き上がります。
フラップには、機首をより低くした姿勢で飛行機を飛ばすとい...
これにより、離着陸時に滑走路が良く見えるようになるので便...
また、フラップは飛行機の抗力を増します。
2段目と3段目のフラップは揚力よりも抗力の方がずっと大きく...
飛行機が非常に良く滑空するようになるので、これは特に着陸...
エンジンパワーを完全に絞っても飛行機は降下しますが、それ...
ブレーキをかけつつ地面に向かって本当に降下するにはフラッ...
降下中にフラップでブレーキをかけるということは、降下中に...
これは奇妙に思えるかもしれません。
なぜ単純にエンジンを最小に絞りフラップの段階を少なくしな...
答えは、飛行機にブレーキを強くかけてエンジンパワーを増や...
仮にエンジンが故障したとしても、必要に応じてフラップを単...
フラップを完全に展開している時に降下率をさらに上げたい場...
ラダーペダルを片側にゆっくりと押します。
こうすると飛行機の横腹に気流が当たりブレーキがかかります。
エルロン (ヨーク) を使って旋回を補正します。
これは横滑りとして知られており、いつでもやめることが簡単...
*** 8.7.4 失速 (ストール) [#o820edca]
機体に揚力が生じるためには翼の表面を空気が滑らかに流れて...
けれども、翼の迎え角が大きすぎるとこの流れが破壊され、も...
揚力が無ければ航空機は飛ぶことが出来ず、地面に向かって急...
これは失速として知られています。
失速はどんな高度であろうと緊急事態です。
失速はあらゆる速度で発生し得ますが、低速飛行時によく起こ...
航空機にはそれぞれ特有の失速速度が存在し、そこでは十分な...
失速速度よりも十分に速い速度を常に保持しなければなりませ...
その手助けとして、航空機には失速警報が装備されており、迎...
もし失速に遭遇したら、改善処置として直ちに機首を下げてフ...
ただし、そうすると航空機は高度を失うので、着陸時や離陸時...
スピン (きりもみ) は、低速で急旋回している最中などに片方...
片方の翼はまだ飛んでいるので、航空機は失速した翼の方に向...
スピンから抜け出すには、ラダーをあててスピンを正して通常...
セスナ 172 やパイパー・カブのような航空機は良質の失速特性...
F16 のような高性能ジェットはより悪質の失速特性を有してお...
シミュレータ内でこれを練習するには以下のようにします。
- 一定の高度と姿勢で飛行します。
- エンジンパワーを絞り、降下しないように機首を上げます。
- 失速が始まるまでパワーを絞り続けます。
- 失速して地面に降下している間に飛行機のコントロールを試...
- ヨークを最大限引いて飛行機を安定姿勢にし、翼を地平線に...
方向を変えるよう試みます。
- 機首を下げてフルパワーに入れ、飛行速度が復帰したら姿勢...
あるいはフラップ設定を変えて失速したり、突然高度を変化さ...
異なる航空機で実験してみてください。
セスナ 172 と比べるとセスナ・サイテーション・ジェットはも...
*** 8.7.5 トリム [#haf1ec10]
トリムはグレーの点のある黒っぽい大きな垂直の輪で、計器パ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
FlightGear では、''Home'' キーと ''End'' キーでトリムを調...
''Home'' は輪を上に回転し、''End''は輪を下に回転します。
トリムの輪の上半分または下半分をクリックすることも出来ま...
第一近似としては、トリムはヨークと同じ動作でありエレベー...
トリムの輪を下に回転するのはヨークを引くのと同じことです。
けれどもトリムとヨークの間には重要な違いがあります。
トリムは変化させた後も同じ位置にとどまりますが、ヨークは...
巡航飛行の間、航空機を一定高度に保つのに必要なエレベータ...
明らかに、一定高度に保つためにヨークをずっと保持し続ける...
巡航飛行に必要なエレベータの力をトリムでもって「トリムア...
離陸の際はトリムを中立にしなければなりません。
さもないと、普通のレベルのヨーク制御では離陸できないか、...
着陸の際は、トリムを調整してヨーク/マウス/エレベータが中...
こうすると、より簡単にわずかな調整で姿勢と位置を操作出来...
セスナ 172p では、トリムを中立位置に調整します。
チェロキー・ウォーリア II では、トリムを少し「引いた」状...
トリムの輪の動きはヨークよりもずっとゆっくりであり、トリ...
辛抱強く回しましょう。
*** 8.7.6 どの方位に飛んでいる? [#w801962d]
どの方向に向かっているのかを知ることは良い考えです。
飛行している方向を測定する基本的な方法は3つあります。
- 窓の外を見ます。
もしも日ごろから同じ空港から飛行しているのなら、道路や丘...
シミュレータ内においては、仮想の外界についてほんの狭い視...
機内であなたの仮想的な頭をパンするにはいくつかの方法があ...
-- ''Shift'' と4つの矢印キーを使って前後左右を見ます。
-- ''Shift'' とテンキーのキーを使って、前後左右とその中間...
-- ビューモードのマウス (''タブ''キー、↔) を使いま...
これを使うと、上下を含む全方向を見ることが出来ます。
視点を正面に戻すには左マウスボタンをクリックします。
- 磁気コンパスを使います。
コンパスは計器パネルの上にあります。
コンパスは単純ですが、航空機の加速や地上の磁気異常によっ...
またコンパスは、真北ではなく磁北を指します。
この偏差は、いる場所によって異なります。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
- ディレクショナル・ジャイロ (定針儀、下図) あるいは「方...
ジャイロは真空系統を動力源としています。
ジャイロは磁気コンパスと一致するように設定され、磁気的な...
しかしながら、ジャイロ効果と計器内の摩擦により時間ととも...
HI をリセットするには、巡航飛行の最中ならば、計器の左下の...
右下の赤いノブはオートパイロットで飛びたい方位を指示する...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
*** 8.7.7 パネルを見渡す [#g773e227]
最後に、上述した新しい計器を組み合わせてパネルを見渡して...
◎ The six-pack
初めに、「holy six」あるいは「six-pack」とよばれる、もっ...
水平儀の左に対気速度計があります。速度をノット単位(1 ノ...
対気速度計の下に旋回計が見えます。中央の飛行機はあなたの...
旋回計の中の飛行機の下にあるのは傾斜計です。これは、ラダ...
ペダルを持っていなかったり、エルロンとラダーの間の比率を...
水平儀の右側にあるのは高度計で、海からの高さ (地面ではな...
昇降計のかなり下にあるのはプロペラ回転計で、1分あたりの回...
主要な計器の仲間としては他に、水平儀の下に位置するジャイ...
以上のT字に配置された4つの計器は特別に重要です:対気速度計...
◎ 補助的な計器
Six-pack以外に、いくつかの補助的な計器があります 一番左に...
点火スイッチはパネルの左下隅にあり、(図4)点火スイッチには...
ヨークの下のハンドルはパーキングブレーキです。垂直位置で...
◎ 無線機
パネルの右手の側面はラジオスタックが配置されています。こ...
コミュニケーションラジオは航空交通施設とのコミュニケーシ...
COMラジオはATISとして知られる、現在の空港の天候を聴取する...
各々のCOMラジオは、2つの周波数が設定されます - 一つは 'ac...
あなたは、マウスを使用して無線周波数を変えることができま...
オートパイロットと無線航法用装備の使用方法は後のチュート...
** 8.8 レッツ・フライ [#o0d9830b]
これまでに、ラダーを使って滑走路をキープし、まっすぐ飛行...
この節では、離着陸に対するもう少し現実的なアプローチにつ...
*** 8.8.1 現実的な離陸 [#k66a0a46]
通常の離陸においては以下の一般的なルールが適用されます。
- 約40ノットで滑走路から前輪を持ち上げます。
- 離陸したら直ちに70ノットまで加速し、突風やエンジン故障...
- 出来るだけ早く高度を稼ぐために75ノットを超えないように...
- 500フィートまでは滑走路の方向に沿って飛行します。
こうすることで、もしエンジン故障に遭遇しても、出発した滑...
- 少なくとも1,000フィートまでは建物の上を飛ばないでくださ...
- 地面に近い時は、旋回は穏やかに、ラダーで上手に調整して...
つまり、75ノット付近の一定速度で離陸して空に上昇する必要...
ですが、40ノットで機首を少し持ち上げると、恐らく55ノット...
速やかに75ノットに加速するには、離陸した瞬間に機首を少し...
航空機の速度を制御するにはヨークを使います。
前に学んだことと結びつけて言うと、マウスを使った通常の離...
+ 空港の高度に基づいて高度計を正しい高度に調整します。
参考までに、KSFO は海水位、つまり0フィートです。
+ ヨークの位置を観察し、エルロンとエレベータが中立位置に...
+ ''タブ''キーを押してコントロールモードにマウスを変更し...
+ ラダーを制御するために左マウスボタンを押し続けます。
+ フルパワーをかけます (スロットルが完全に押し込まれるま...
+ 航空機が滑走路を加速するので、マウスを使って細かく調整...
+ 40ノットに達したら左マウスボタンを離し、マウスを少し引...
この時、マウスはヨークを制御しています。
+ 約55ノットで航空機が滑走路から浮き上がります。
+ 70ノットに加速するまで機首を少し下げます。
+ 滑走路に沿うようキープします。
+ 上昇しながらヨークを使って ASI を70ノットにキープします。
もし対気速度が落ちたら機首を下げます。
もし対気速度が上がったら機首を少し上げます。
+ 500フィートに達したら向かいたい方向に旋回し、1,000フィ...
*** 8.8.2 着陸 [#k2d4d3d9]
着陸のルールは離陸とほとんど同じですが、逆順になります。
- 地面に近い時は、旋回は穏やかに、ラダーで上手に調整して...
- 滑走路へのファイナルアプローチまでは500フィート以上を飛...
- 約70ノットで滑走路にアプローチします。
- 55ノットで2つの主脚で着陸します。
- 40ノットで前輪を着陸させます。
滑走路上に目標ポイントを設定すると着陸はずっと容易になり...
目標ポイントを観察することにより、降下が速すぎるのか遅す...
もし目標ポイントが上に動くのなら、降下が速すぎます。
当然のことながら、滑走路に対して正対する必要があります。
ということは、飛行方位は (下記 (a) に描かれているように) ...
このように到着するためには、滑走路の起点を目標にしてはい...
そうではなく、滑走路より十分手前の架空のポイントを目指し...
そして、その架空のポイントに到達するよりもかなり前に滑走...
このように飛行を補正するための旋回やバンクは非常に緩やか...
旋回釣合計では気づかないレベルかもしれません。
これは、内部の飛行計器よりも外側の地平線に頼った方が良い...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
マウスを使ったストレートインでの着陸は以下のようになるで...
+ 空港より1,500フィート高く、滑走路から一直線上に数マイル...
すると、いくらか速度が下がり徐々に降下し始めます。
+ 一旦115ノットを下回ったら、フラップを一段展開します (''...
すると、揚力が増えつつも速度が下がります。
+ 引き続き降下し続けるように航空機のトリムを取り直します。
+ 1,000フィート付近でフラップをもう一段展開します ('']'')。
すると抗力がかなり増大しますが、機首越しに見える視界が良...
+ エレベータとトリムを使って速度を調整します。
70ノット以下で飛行しているならヨークを押し、70ノット以上...
もしジョイスティックを使っているなら、エレベータに圧力を...
+ エンジンのスロットルを使って高度を調整します。
降下が速すぎるならパワーを加え、高度が高すぎるならパワー...
高すぎるのか低すぎるのかを知るには滑走路上の数字を観察す...
もしそれが画面を上に動いて行くのなら、降下が速すぎるので...
もしそれが下に動いて行くのなら、高度が高すぎるのでパワー...
+ 滑走路の直線上をキープするために機首方位を微調整します。
+ 約500フィートのところで最終段のフラップを展開します (''...
すると抗力が著しく増加するので、降下率を一定に保つために...
+ 滑走路のすぐ上でパワーをアイドルに絞り、ヨークを使って...
これは「ラウンドアウト」と呼ばれ、滑走路の数フィート上空...
正しい高さでラウンドアウトを行うことをマスターするのは難...
より簡単にする方法、目標ポイントを凝視するのではなく、地...
+ ヨークを少し操作して翼を水平に保ちます。
両脚を同時にタッチダウン (接地) させたいからです。
+ ヨークを少しずつ引き続けます (''訳注:'' 機首を少しずつ...
約55ノットで主脚がタッチダウンするでしょう。
これが「フレア」です。
+ タッチダウンしたら、航空機をまっすぐにキープするために...
+ 40ノット以下になったら機首を地面に向けて下げてください。
+ 左マウスボタンを押し下げ、前輪/ラダーをマウスを使って制...
+ 30ノット以下になったら、ブレーキ ''b'' を使って航空機を...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
飛行機が止まったかあるいは非常に低速になったら ''b'' キー...
*** 8.8.3 エンジンのシャットダウン [#p01f7194]
エンジンを停止するには以下のようにします。
- パーキングブレーキをかけるため、''B'' を打ちます。
- エンジンのスロットルを最小にします (''Page Down'' をし...
- ミクスチャーレバーを引きエンジンを停止します (ノーマル...
- マグネトスイッチを OFF に回します (''{'' を何度か打ちま...
*** 8.8.4 着陸の中断 [#w4687d98]
うまくいかなかったり以下のような外部要因のために、いつで...
- コントロールタワー (管制塔) からの指示。
- 着陸速度や角度が不適当であり、それを補正する時間が十分...
- 強い突風。
- 滑走路を鳥が横切った時。
着陸を中断するには、フルパワーをかけて (''PgUp'' を押し続...
着陸は離陸よりもずっとハードです。
KSFO (サンフランシスコ、デフォルト) のような大きな滑走路...
着陸練習をするには、ターミナルウィンドウ内で以下のコマン...
航空機は滑走路の5マイル手前に位置しており、高度1,500フィ...
> fgfs --offset-distance=5 --altitude=1500 --vc=120 --tim...
着陸に向けたアプローチを70ノットではなく65ノットで行うと...
しかしながら、特に失速速度にずっと近いという理由から、も...
70ノットで着陸するのとは実に異なります。
** 8.9 風への対処 [#i9c20991]
熱気球について考えてみます。熱気球が大きな空気の立方体の...
同様に、飛行機も大きな空気の立方体の中を飛んでいて、その...
パイロットであるあなたは、これに反して周囲の空気の地面に...
あなたが追い風で飛ぶなら、飛行機の対気速度自身に加え、風...
風が飛行方向とは逆方向に吹く、向かい風なら飛行機自身の対...
上の2つのケースはかなり簡単です。
飛行機の側面に向かって風が吹く、横風の時はもっと複雑にな...
-図(a)では風が吹いていません。
パイロットは北にある緑の丘に着きたいと思っています。
丘に機首を向けて北に向かえば、しばらくすると丘に着きます。
風が全く無い時は、単に目的地に向かえば万事オーケーです。
-図(b)では、パイロットは機首を北に向けた状態を維持してい...
ですが、風が西(左)から吹いています。
飛行機は右(東)に流されてしまい、丘に到着出来ません。
-図(c)では、パイロットは機首を丘に向けた状態を維持してい...
今度は丘に着くことでしょう。
ですが、飛行機の経路は曲がっています。
これでは丘に着くのに時間を無駄遣いします。
正確なナビゲーションをする必要がある時も、このように曲が...
-図(d)では、丘に着くのに最適な経路を示しています。
飛行機は丘の左を向き、わずかに西の風に向かいます。そのよ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
目標の左か右にどれだけ、どのくらい向ける必要がありますか...
真面目なパイロットは、幾何学と三角関数を使用して最適な角...
ですが、あなたは大体まっすぐ飛ぶならば全く計算をする必要...
もし左や右に流されていればそれに気が付くでしょう。
そうしたら、明らかになった横滑りを補正するために、左か右...
はじめのうちは、やろうとしている事を頭で考える必要がある...
もう目標に向かって機首を保持する必要はないでしょう。目標...
風速に対する対気速度が速ければ速いほど、必要となる補正量...
*** 8.9.1 横風離陸 [#j5398800]
横から風が吹いている時の離陸は手際を要します。空港の設計...
前方まっすぐからの向かい風の時の離陸は、翼に当たる空気の...
向かい風は離陸距離を短くし、追い風は離陸距離を長くします...
風向と風速を知る主な方法は、管制塔に行くか無線で管制塔に...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
残念な事に、しばしば滑走路方向の風ではなく、横方向から風...
テクニックは、通常の離陸から2つ変更をします。
-離陸滑走中に、航空機は風見鶏のように風上に向こうとするで...
対抗して、ラダーを使って航空機がまっすぐ走るように保つ必...
滑走路で一直線であり続けるためにかなり強い角度のラダーを...
離陸時ずっとラダーを使用し続ける必要があるでしょう。
-離陸したら、航空機はラダーに反応して曲がろうとします。
これをエルロンを使用して修正する必要があるでしょう。
一度航空機が空中に上がったら、ラダーとエルロンの圧力を緩...
それで、風に対して正しく滑走路の上を飛び続けるように修正...
*** 8.9.2 横風着陸 [#r5970d69]
横風の中の着陸は離陸ととても似通っています。
-滑走路に正対を保つように横風の埋め合わせをします。
-ラウンドアウトを始める時、飛行機が滑走路末端に真っ直ぐ向...
-航空機は一つの車輪が先に接地するでしょう。航空機が滑走路...
このテクニックは slip landing と言われています。別の横風...
*** 8.9.3 風の中のタキシング [#t4639a83]
風速が10ノット以下ではC172Pはタキシングに際し特に警戒する...
風があるとき、地上のタキシングを練習するために、シミュレ...
主なルールは風に向かってヨークを押さなければならないこと...
-12時方向から風が吹いている場合、これは全く論理的です。ヨ...
-10時方向から風が吹いている場合、エレベータはほぼ中立で、...
- 8時方向から風が吹いている場合、あなたは左の翼を押しつけ...
-真後ろ、6時方向から風が吹いている場合、ヨークを(6時方向...
もし風に向かって移動したいなら、もっとエンジンのパワーが...
特に曲がる時は、ゆっくりと移動してください。一度の変化量...
** 8.10自動操縦装置 (オートパイロット) [#e81bac93]
自動操縦装置は「賢い操縦士」ではありません。パイロットの...
自動操縦装置はヨークの右側に搭載されています。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
AP ボタンを押して自動操縦装置をONにしてください。自動操縦...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
もし HDG ボタンを押すと、自動操縦装置はディレクショナル・...
//原文が正常に生成されていないのでgitからファイルを取得し...
CENTER:[[&ref(getstart-en48x.png,nolink,180x77);>http://w...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
ALT、 UP、DN のボタンで自動操縦装置に昇降率 (vertical spe...
https://dealer.bendixking.com/servlet/com.honeywell.aes.u...
** 8.11 次はどうする? [#cb6c954e]
このチュートリアルは Cessna 172 での飛行の基本を紹介しま...
このチュートリアルの内容を一度マスターしたら、本マニュア...
このチュートリアルでは実世界でのパイロットが検討すべき、...
-本当のチェックリストに従う方法。
-エンジンが故障した場合に、非常に短い場所への緊急着陸の方...
-法規に従った航法、チャート、法規、無線ビーコンと天候。
-フライトプランの作成と、プランに正確に沿った飛行の方法。
-飛行機の正しい重心を得るための人員・燃料・貨物の搭載方法。
-管制塔と他の飛行機への対処法。
-複数の燃料タンクと、燃料システムの使用方法。
-飛行機に発生しうる、あらゆる故障毎の対処法。
このチュートリアルでは、下記を含めたより先進的な航空機の...
-引き込み式の降着装置
-可変ピッチプロペラ
-複数のエンジン
-ジェットエンジン
**8.12 謝辞 [#ib41e980]
ここに謝辞を述べます:
- Benno Schulenberg に本チュートリアル内の私の英語の間違...
-Albert Frank に操縦の主要なデータと技術面の間違いを修正...
-Vassilii Khachaturov から、FlightGearについての新しい事...
-Roy Vegard Ovesen から、公式な自動操縦装置のパイロット向...
-Dene Maxwell によって、Windows Me下での問題の解決方法の...
-Mark Akermann と Paul Surgeon がこれらに備考を追加しまし...
-Michael “Sam van der Mac” Maciejewski がポーランド語への...
-FlightGear メーリングリストのユーザーからの心よりの歓迎。
-私の友人の [[4p8>http://www.4p8.com/]] のウェブマスター...
**8.13 他の航空機で飛行する [#sa6e48ae]
私は繰り返し Cessna 172P の全てのデータをチェックし、パイ...
***8.13.1 Cherokee Warrior II での着陸 [#iec60e69]
Cherokee Warrior II は Cessna 172P よりも若干の長所があり...
FlightGearでの離陸は Cessna 172p と同じです。現実世界では...
Cherokee Warrior II の着陸には、多少の違いに慣れなければ...
-着陸の前の安定した水平飛行の間、ヨークを中立にするために...
-着陸中の最適なエンジン回転数はタコメータのグリーンゾーン...
-着陸中はフラップを2段まで使うだけです。エンジンのスロッ...
-もしあなたが着陸中にフラップを2段階まで展開したならば、...
実際の世界でCessna 172P が Cherokee Warrior II より優れて...
リンク:~
http://en.wikipedia.org/wiki/Piper_Cherokee ~
http://freechecklists.net/Resources/Piper/PA-28-151+Warri...
***8.13.2 Piper J3 Cub での離着陸 [#s0089adf]
Piper J3 Cub は Cessna 172p や Cherokee Warrior II とは大...
私のPiper Cubでの離陸手順はヨークを完全に引いてからエンジ...
航空機がとても軽く、フラップが無いので、着陸手順は172とは...
+500ftを一定に保ち、「正確に」52mphで滑走路に向かいます。...
+(もしあなたが計器盤を透視できるならば)滑走路の端が計器盤...
//Make the rounding and pull the throttle to minimum.
+ラウンドアウトしたら、スロットルを最小まで引いてください...
+一度滑走路上を車輪が転がりはじめたら、ヨークを最大限まで...
+ヨークを最大限に押したら、左マウスボタンを押し続け、ラダ...
+一旦スピードが非常に遅くなったら(そしてラダー操作が安定...
上の離陸手順は最初の着陸手順と対照的です。2つめの着陸手順...
***8.13.3 ジェット機での離着陸 [#lecf5038]
ジェット機での離陸は簡単ですが、反射神経の素早さを必要と...
これは「無風での」離陸手順です:
-hを2回打って画面全体に赤いHUDを表示させてください。エン...
-対気速度計は "KIAS" とラベルがついていて、計器盤の左上に...
-エンジンの出力を1/2程度に調整してください。
-ヨークを1/2位引いて維持してください。(下図: 図の中央にあ...
CENTER:[[&ref(getstart-en51x.png,nolink,180x180);>http://...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
-滑走路上に居続けるためにラダーを使うのは必須ではありませ...
-160kt を超えたら、飛行機は機首を空中に持ち上げます。直ち...
-[g]キーで降着装置を格納してください。
-エンジンのパワーは 1/2 で速度を 200kt に維持して雲の上ま...
ジェット機の着陸は小さなプロペラ機と同様にはいきません。...
-滑走路から遠く離れた所で、 2000ft 以下を維持して速度を 2...
-高度をおよそ 1000ft で安定を維持して、速度を "正確に" 15...
-滑走路に正対することを試みます。
-いつ滑走路に向けて降下を開始すれば良いか分かりますか?こ...
CENTER:[[&ref(getstart-en52x.png,nolink,180x127);>http://...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
これを説明しましょう。2つの "0° " の水平な線は、水平線を...
CENTER:[[&ref(getstart-en53x.png,nolink,180x43);>http://w...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
-滑走路始点に向けて降下を始めたら、ヨーク/マウスを使用し...
-水平線と滑走路始点の間の角度を測定し続けてください。2.5&...
--もし角度が2.5°より増加するなら、望んでいる進入パスの上...
--もし角度が2.5°より減少するなら、望んでいる進入パスの下...
-滑走路に近づいてもroundingをしないでください。Cessna 172...
-b キーを押し続けてブレーキをかけ、そしてラダーを使って滑...
実際のジェット機のHUDには飛行機が動いている方向を示すシン...
CENTER:[[&ref(getstart-en54x.png,nolink,90x56);>http://ww...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
また、実際の HUD では正しい降下パスを見い出すのを助けるた...
更には対気速度は、軍用の高速のジェット機のパイロットはア...
迎角は HUD 内に表示され、かつ/もしくは下に示す3つの燈火で...
CENTER:[[&ref(getstart-en55x.png,nolink,90x80);>http://ww...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
Cessna 172 と A-4 Skyhawk は両極端です。ほとんどの他の航...
F-16 Falconの着陸速度は 160kt が適切なようです。また、滑...
仮想の Boeing 737 の着陸速度は 140kt から 150kt で、フラ...
私が推奨するCessna 172 と A-4 の離陸手順は初めからヨーク/...
Cessna 310 では、滑走路上で加速している間はエレベータは中...
(大型のエアライナーや高速の航空機のような、いくつかの仮想...
Cessna 172p を着陸させる時の角度は、ジェット機の2.5°より...
***8.13.4 P-51D Mustang での離着陸 [#p43bd619]
今まで [[P-51 Mustang>http://ja.wikipedia.org/wiki/P-51_%...
中高度では P-51 は Spitfire や Messerschmitts ほど(訳注:...
P-51D Mustang を Linux で使用するには、--aircraft=p51d の...
FlightGear の P-51D Mustang で離陸するには、フラップを一...
急旋回をしないでください。飛行機は制御不能になって墜落す...
着陸するためには、フラップを完全に展開して、最初から降着...
***8.13.5 B-52 Stratofortress での離着陸 [#i4e2223e]
B-52F 爆撃機はFlightGearの機体では上出来です。これは私の...
>
仮想の B-52F 爆撃機と Cessna 172p の違いはこのとおりです:
-B-52F のスタートはフラップが展開されており、パーキングブ...
-フラップは格納状態と展開状態の2段しかありません。フラッ...
-Cessna 172p の主脚は2つの車輪で構成されており、片側に一...
<
これは私の仮想の B-52F の離陸手順です:
>
-ヨークを全体の 1/3 押し込みます。
-スロットルを最大に押し込みます。
-パーキングブレーキを解除します (B キー)。
-左マウスボタンを押してラダーペダルを制御して、飛行機が滑...
-(KSFO の場合) B-52Fが地面から上がるには滑走路の長さが全...
-一旦B-52Fが地面から離れたら、高度を得るための速度は 190k...
-降着装置とフラップを格納してください。
<
着陸では、 B-52F の HUD はジェット機の離着陸のセクション...
フライトのリプレイは楽しいです。これらは滑走路から出た後...
>
B-52で事故を引き起こすにはこうします:
-翼と地面がほとんど直角になる、非常に急なバンクでの急旋回。
-飛行機を水平に戻す事を試みる。機体は追従しますが非常にゆ...
-飛行機が安定するのを促進しようとして、ラダーを旋回中の方...
<
----
編集メモ
- 新規作成。2008/01/26〜 toshi
-- 原文の画像はサイズが小さくて見にくいため、画像をクリッ...
--7.9を途中まで意訳で追加。2008/05/06 sambar
-7.3までv2.10.0相当に更新(章番号そのまま) 2013/02/25 sambar
-7.5までv2.10.0相当に更新(表現の微修正) 2013/02/26 sambar
-7.7.5までv2.10.0相当に更新(表現の微修正) 2013/03/10 sambar
-7.7.7までv2.10.0相当に更新 2013/03/13 00:36 sambar
-7.8.2までv2.10.0相当に更新(表現の微修正) 2013/03/14 sambar
-7.9.1まで翻訳完了&v2.10.0相当に更新(画像リンク元除く) 20...
-翻訳完了分の画像のリンク元をwww.fightgear.orgからmapserv...
-章番号振り直し 2013-04-08 sambar
-8.9.2を追加 2013/04/19 sambar
-8.9.3を追加 2013/04/24 sambar
-8.10を追加 2013/04/26 sambar
-8.11を追加 2013/4/29 sambar
-8.12を追加 2013/4/29 sambar
-8.13.1まで追加 2013/04/29 11:28 sambar
-8.13.2を追加 2013/04/30 sambar
-誤訳箇所を暫定で英語混じりの表記に。当該箇所に原文をコメ...
-8.13.3を追加 2013/05/3 sambar
-8.13.4を追加 2013/05/4 sambar
-一応完成(要整形) 2013/05/8 sambar
-3.0.0に更新(gitソースより) 2014/03/05 sambar
終了行:
[[FrontPage]] > [[FlightGearマニュアル]] > 第8章
RIGHT:The FlightGear Manual Version 3.0.0
* 第8章 フライトシミュレータの基本チュートリアル [#l297c1...
このドキュメントは http://mapserver.flightgear.org/getsta...
#contentsx
----
''訳注:'' 画像が小さすぎて見にくい場合は、画像をクリック...
** 8.1 序文 [#j81e3702]
航空というのは両極端なものです。
- 航空機は非常に繊細であり高速に飛行します。
けれども最も安全な輸送形態の一つです。
- パイロットは規則や手順に絶えず従わなければなりません。
けれども航空機は自由の象徴です。
- 少しの訓練で簡単に小型飛行機を飛ばせます。
けれども問題が生じた際は数秒以内に決断できないといけませ...
- たくさんのフライトチュートリアルはユーモアを込めて書か...
けれどもまじめに飛行しないと早々に地上に連れ戻されます。
このチュートリアルで使用する航空機は[[セスナ 172p:http://...
これは、現実世界の数多くのフライトスクールで使用されてい...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
以下の文章は、このチュートリアルを補足し、チュートリアル...
特に最初の記事は、航空機の主要な部品や操縦の入門としてた...
- https://www.gleim.com/aviation/learn-to-fly/
- http://www.pilotfriend.com/training/flight_training/aer...
- http://en.wikipedia.org/wiki/Aircraft
- http://en.wikipedia.org/wiki/Flight_controls
- http://en.wikipedia.org/wiki/Airplane_flight_mechanics
- http://en.wikipedia.org/wiki/Aircraft_engine_controls
- http://www.firstflight.com/flt1.html
- http://flightsims.ig-wilson.com/index.php?f16land
- http://www.navfltsm.addr.com/
本チュートリアルはできる限り正確に書かれていますが、きっ...
あらかじめお詫びをします。
** 8.2 起動 [#u2398ce5]
FlightGear を起動する方法は、使っているプラットフォームや...
*** 8.2.1 MS Windows [#v9034296]
MS Windows では、FlightGear の GUI ウィザードを使って機体...
はじめに、以下に示すように、機体としてセスナ 172p を選択...
本チュートリアルに合わせるには 2D パネルのものは選択''し...
(とは言え将来は、2D の方が訓練に適していると感じるかもし...
''Next'' ボタンを押して空港を選択します。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
本チュートリアルではどの空港から起動しても構わないのです...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
KSFO を選択して ''Next'' ボタンを押すと、シミュレータにつ...
初めて飛行する場合は noon (昼) で起動することを推奨します。
また、小さめの 800 × 600 の Resolution (解像度) で起動す...
あとになってオプションを設定して飛び回ったり高い解像度を...
''Run'' ボタンを押すと選択したオプション設定で FlightGear...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
もし Windows 環境で FlightGear の最新版がうまく動かなけれ...
以前のリリースは [[FlightGear ダウンロード トップページ:h...
もし Windows Me を使っていて、フライトシミュレータが突然...
もし殺したタスクの一つがアンチウィルスやその手の保護ソフ...
また、ある Windows ME マシンでは、FlightGear の設定を 800...
*** 8.2.2 Linux とその他の Unix 系 [#g870f835]
Linux とその他の Unix ライクなシステムでは、コマンドライ...
FlightGear をインストールしてもシステムのメニューに見当た...
- ターミナルウィンドウ (「コンソール」ウィンドウとも呼ば...
もしそれがインストールされていれば、Windows と同じく上記...
- 別の方法として、ターミナルウィンドウを開いて次のコマン...
''fgfs --timeofday=noon --geometry=800x600''
*** 8.2.3 暗闇の中? [#gf1e89d1]
''--timeofday=noon'' オプションをつけないと、FlightGear ...
シミュレータ内の時刻を昼に変えるには、メニューから ''Envi...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
もしメニューから FlightGear を実行する場合 (例えば KDE や...
コマンドラインオプションについての詳細は[[第4章 離陸:プ...
** 8.3 最初の挑戦 - 真っ直ぐに飛ぶ [#za0f1366]
FlightGear を起動すると、次のようなウィンドウが表示されて...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
起動すると、航空機は滑走路の端にいて、エンジンがローパワ...
飛行機は時々少し振動しますが、動くことは無いでしょう。
◎ &aname(key){''キーボードについて''};
- このチュートリアルでは、小文字のキーは単純にそのキーを...
大文字は Shift キーとそのキーを押すことを意味します。
(&color(#00AAFF){''⇑ Shift''}; キーは空洞の太い上矢...
つまり、「v」を打つように言われたら、単に ''v'' キーを短...
「V」を打つように言われたら、''Shift'' キーを押し下げたま...
(要するに、V は ''Shift-v'' と同じです。)
- チュートリアルでは、''NumLock'' がオンになっていると仮...
オンになっていると、キーボードの右側の小さい緑色の光が点...
&color(#00DD00){''NumLock''}; キーを繰り返し押してランプ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
''v''を打って、機体を外側から見てください。
コックピットに戻るまで、 v を繰り返し打って様々な視点 (vi...
(''V'' を打つと逆向きに視点が循環します。)
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
現実世界ならば、全てが動作し、可動部を邪魔するものが無く...
シミュレータ内では、これはもう我々のために出発前にやって...
'' Page Up'' キーを約8秒間押してください。
すると、エンジン音が上昇するのが聞こえるでしょう。
航空機が滑走路を加速し始めます。
それにつれて航空機が左に流れ、ついに離陸するという前に左...
''View -> Instant Replay'' メニューで墜落のリプレイを見る...
ダイアログウィンドウ下部の ''Replay'' ボタンをクリックし...
以下の図に、フライトの最後の部分を示します。
''F3'' を打つとスナップショットを撮ることができます。
また、''F10'' キーを使うとメニューバーのオンオフを切り替...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
自分の墜落を見物し終わったら FlightGear を終了し (''File-...
真っ直ぐ飛ぶには航空機のコントロール・ヨーク (操縦桿) が...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
ジョイスティック、あるいはマウスを動かすことでヨークを操...
マウスで行うには、マウスをヨークモードにする必要がありま...
''タブ''キーを押してそのモードにしてください。
マウスカーソルが + 表示になります。
マウスを動かし、それに応じてヨークが動作するのを見てくだ...
''v'' を打って機体を外から見てください。
もう一度マウスを動かすと、尾部のエレベータ (昇降舵) と、...
何かが動くのを見るには視点が機体から遠すぎるなら、''x'' ...
''X'' はズームアウトします。
''Ctrl-x'' はデフォルトのズームレベルに視界を戻します。
''V'' を打ってコックピットに視点を戻してください。
もう一度''タブ''キーを押すとマウスは視界操作モードになり...
このモードではマウスカーソルが ↔ 表示になります。
これにより、周りを容易に見回すことができるようになります。
マウスの左ボタンをクリックすると視界が中央に戻ります。
さらに''タブ''キーを押すと通常のマウスモードに戻ります。
まとめると、''タブ''キーを押すと3つのモードを循環します。
- '''ノーマルモード:''' このモードではメニューと計器パネ...
- '''ヨークモード:''' マウスでヨークを操作します(ポインタ...
- '''視界操作モード:''' マウスでビュー方向を操作します(ポ...
マウスを使ってヨークを操作してもう一度離陸を試みます。
''タブ''キーでマウスをヨークモード(ポインタ形状は +)にし...
滑走路に対して航空機が曲がるのをマウス/ヨークを使って真っ...
左に流れるがままにしてください。
空中に浮き上がるまで待ちます。
その後、マウスを使って航空機が真っ直ぐに飛ぶようにします。
(もし航空機を地上で操縦したければ [[8.5節>#vb99bff7]] を...
左に傾いたり...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
右に傾いたり...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
あるいは地面に突進したりするのを防がなければいけないこと...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
航空機の機首の少し上に地平線が安定するようにして、おおむ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
ビデオゲームやより単純なシミュレータに対してあなたがどん...
恐らく離陸後あっという間に航空機は墜落することでしょう。
この瞬間に、大半の志願者はやる気をなくし、シミュレータま...
ちょっとだけ耐えてトライし続けてみてください。
いずれ、必要とされる微妙な制御入力の感覚が養われるでしょ...
一番よくある間違いは、機首を持ち上げようとしてマウスを前...
実は、そうするにはマウスを後ろに動かしてヨークを引かなけ...
同様に、機首を下げたい時はマウスを前に動かさなければなり...
これは奇妙に思えるかもしれませんが、全ての航空機のコント...
やがて、どうして他の方法で動作すると毎回考えていたのか不...
少しマウスを動かすだけで航空機に大きな影響を与えることも...
初めは、マウスの感度を下げることが役立つかもしれません。
このことを頭に思い描くのが難しければ、次の例えが有用かも...
机の上にサッカーボールがあり、そのてっぺんに手を「接着」...
もし手を前に動かすと、ボールは前に転がり、指先は机を指し...
もし手を後ろに動かすと、ボールは後ろに転がり、指先は天井...
あなたの手が航空機なのです。
// CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart...
CENTER:[[&ref(http://www.4p8.com/eric.brasseur/flight_sim...
二つ目の間違いは、制御入力がそのまま航空機のバンクに一致...
言い換えると、コントロール・ヨークが水平なら航空機も真っ...
これは真実ではありません。
ヨークが制御するのは航空機のバンクが''変化する割合''です。
もし航空機が左に20°バンクしていてコントロール・ヨークが水...
もし水平飛行に航空機を戻したければコントロール・ヨークを...
航空機はゆっくりと右に回転するでしょう。
地平線と水平になった時点でコントロール・ヨークも水平に戻...
すると航空機は水平を維持します (他の力が姿勢を変化させる...
三つ目の間違いは、ヨーク/マウスの「正しい位置」を探そうと...
当然ながら、ほっといても航空機が真っ直ぐに飛んでいくよう...
実際は、そのような理想的なヨーク位置は存在しません。
航空機は空中では本質的に不安定なものです。
マウスの微小な操作で航空機の高度を絶えず修正し真っ直ぐに...
初めはそれにすっかり気を取られるように思うかもしれません...
もっと長距離のフライトでは、オートパイロットを使って航空...
必要な制御入力についての感覚を微調整する手助けとしては、...
地平線の角度と、機首の上に対する地平線の高さをチェックし...
地平線と航空機のエンジンカバーがあなたにとっての主飛行計...
計器パネルはたまに見る程度にしてください。
マウスがヨークコントロールモード (ポインタ形状は +)である...
マウスは一度ウィンドウから出ると航空機を操縦することを止...
しかも往々にして悪い瞬間という事が有り得ます!
ウィンドウの外側でマウスを使いたければ、''タブ''キーを2回...
4つの''キーボードの矢印キー''またはテンキーの''8''、''2''...
初めはこのほうがマウスよりも簡単に思えるかもしれませんが...
空港の周囲を飛行している間にビープ音が聞こえるかもしれま...
これは着陸援助用の信号です。
当分の間は気にしないでください。
航空機を空に着実に上昇させることができるようになった時点...
次のステップは、一定の高度に航空機を保ったりゆるやかに上...
一定の高度に航空機を保つには、高度計を監視し、航空機が上...
高度計の計器は計器パネルの中央最上段にあります。
長針は100フィートの位、短針は1000フィートの位を示します。
以下の高度計は高度300フィート、約100メートルを示していま...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
上昇や下降するとそれに伴って高度計が変化し、高度が上がる...
もしも高度計が「巻き戻されていく」のを見たら、高度が落ち...
しばらくすると、水平飛行時には地平線に対する機首の相対位...
これが水平飛行のための航空機の姿勢です。
機首をこの同じ位置に置くことで、計器を参照せずにほとんど...
そこから高度の微調整が可能になります。
注意: 高度計は絶対的な海抜高度を自動的に示すことはしませ...
現地の気圧に合わせて調整しなければなりません。
高度計左下の小さな黒いノブで調整できます。
FlightGear を起動して地上にとどまってください。
(マウスをノーマルモードにして) 黒いノブの内側をクリックし...
左半分をクリックすると高度計が後ろに戻ります。
右半分で高度計が前に進みます。
現在の高度に同調させるのにこの小さなノブを使ってください。
原則として、高度が確かに分かっている時にノブを使ってくだ...
もし高度1,100フィートにいることを知っているのなら、高度計...
マウスの中ボタンをクリックして早くノブを回すか、スクロー...
''Ctrl-c'' を打つと2つのボタンが半分ずつハイライトします。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
高度計を簡単に合わせるには、空港が知らせる複数の方法があ...
(米国ではATISと呼ばれる)無線放送で提供される現在の海面の...
それは水銀柱インチで表されます。
高度計の内側には規正用の小さな目盛があります。
この目盛を利用して高度計を合わせることができます。
別の方法は、地上に居て空港の高度を知っている場合に、単純...
「海抜高度」と「対地高度」には重要な違いがあることに注意...
もしあなたが海抜高度 (above mean sea level, AMSL) 24,000...
自分の周囲の地面の高度を知っておくことは明らかに役に立ち...
** 8.4 旋回の基本 [#p33eb14a]
もしも十分な燃料があるならば、何千マイルも真っ直ぐに飛ぶ...
ある程度真っ直ぐに飛ぶことが出来るようになったら、そろそ...
原理は単純です。
- 航空機は左にバンクすると左に旋回します。
- 航空機は右にバンクすると右に旋回します。
旋回するのに高角度のバンクは必要ありません。
安定して安全に旋回するには20°で十分です。
旋回釣合計は、航空機を後ろから見た絵でバンク角を指示する...
以下の図は、航空機が右に20°バンクした時の旋回釣合計を示し...
バンク角は、地平線の角度を観察することによっても知ること...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
以下のことを試してみましょう。
航空機を20°にバンクさせ数分間保持しながら機体の外に目を向...
120秒ごとに同じ地上物を繰り返し見ることでしょう。
これは、360°旋回するのに120秒 (あるいは180°に60秒) かかる...
これはとりわけ航法に有用です。
航空機の飛行速度がどうであれ、20°でバンクしているならセス...
つまり、航空機を左や右にバンクさせると左や右に旋回します。
航空機を地平線に水平に保つと真っ直ぐに飛行します。
旋回計の底にある小さな紫色のボールは横向きの力を示してい...
現実世界なら旋回時にこの力を感じるはずですが、これをシミ...
もしもきちんと (ラダーを少し使って) 旋回すれば、ボールは...
ボールが例えば右に押されるならば、これはパイロットもまた...
車が左に曲がる時と似ています。
きちんと旋回している間は、たとえ急旋回であっても、乗客が...
ただ遠心力によって座席に少し強く押されるだけです。
検証してみると、航空機を高角度にバンクさせてヨークを引く...
バンク角60°以上での旋回は曲技飛行と軍事での飛行の分野であ...
** 8.5 地上でのタキシング [#vb99bff7]
FlightGear はデフォルトでは、都合よく真っ直ぐ滑走路を向い...
これがタキシングです。
下の絵に示す回転計は、エンジンがどれだけ速く回っているか...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
''Page Up'' キーを数回打って、回転計が (上図のように) 1,0...
必要に応じてエンジン速度を落とすには ''Page Down'' キーを...
およそ 1,000 RPM で航空機は滑走路を前進しますが、加速や離...
「''.''」キー (フランス語の Azerty キーボードでは ''Shift...
航空機は右に急転換します。
もし「''.''」キーを押し続けると航空機は停止します。
「''.''」キーは航空機の右輪ブレーキをかけます。
左輪ブレーキをかけるには「'',''」キーを使います。
「'',''」キーと「''.''」キーは、本物の航空機の足元にある2...
スロットルとブレーキペダルを使って航空機の速度を制御し、...
ブレーキは、滑走路をゆっくりとタキシングしている時に非常...
航空機の前輪の方向を操作することもできます。
本物の航空機では、足元のラダーペダルを踏みます。
曲がりたい方向と同じ側の足で踏んでください。
ラダーペダルを持っていない場合、2つの方法で仮想のラダーペ...
- テンキーの ''0'' と ''Enter'' キーを使います。
テンキーの ''Enter'' キーを例えば7回打つと、航空機はしっ...
テンキーの ''0'' を7回打つと航空機は元に戻って (だいたい)...
- マウスを使います。マウスをヨークコントロールモード (ポ...
ラダーペダルはラダーと前輪の両方につながっています。
この方法のほうがずっと精密です。
シミュレータを起動し、''v'' か ''V'' を打って外側から機体...
前輪を見ながら、テンキーの ''0'' キーを押し続けてください。
それからテンキーの ''Enter'' キーを押し続けてください。
前輪が向きを変えるのが分かるでしょう。
''タブ''キーを押してヨークコントロールモード (ポインタ形...
マウスの左ボタンを押し続けてラダーコントロールモードにし...
機尾にある大きな垂直の操縦翼面、つまりラダーが前輪と一緒...
私は、前輪が地上にある間はマウスを使ってラダーペダルを操...
言い換えると、前輪が地上にある間はマウスの左ボタンを押し...
これにより、地上で正確かつ簡単にラダーを制御できます。
その後、前輪が浮き上がったらマウスの左ボタンを単に離して...
// CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart...
*** 8.5.1 対気速度 [#b1f1f507]
車を運転する時と同じように、どのくらいの速さで移動してい...
航空でスピードメータに相当するのは対気速度計 (airspeed in...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
1ノットは毎時1.85325キロメータです。
つまり、飛行中の速度をおおまかに km/h で理解するには、表...
1ノットは毎時1.15115マイルなので、非常に大雑把に言うと1ノ...
いくつかの航空機 (特にパイパー J3 Cub) の ASI はノットで...
対気速度計は、周囲の空気に対する航空機の速度を表示するの...
もし航空機が地上に停止しており、正面から10ノットの風が吹...
航空機が離陸のために滑走路を40ノット以上で滑走している時...
前輪は高速走行用には設計されていないため、現実世界だと振...
離陸中に40ノットを超えたらすぐにコントロールヨークを静か...
地上を高速走行時に急に曲がってはいけません。
航空機がひっくり返る恐れがあります。
以下の絵は、前輪がわずかに浮いているところを示しています。
これをやりすぎないでください。
機体の白い機首カバーが地平線より十分に下にくるよう保って...
ほんの少し機首を持ち上げるだけで良いです。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
では問題です。
もし前輪がもう滑走路に触れていないとしたら、航空機の方向...
答えは、やっぱりラダーペダルを使います。
上記に触れたように、ラダーペダルは前輪と機尾のラダーの両...
ラダーとは機尾にある大きくて垂直な可動部のことです。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
対気速度が40ノット以上になると、ラダーに十分な気流が発生...
前輪と機尾のラダーが航空機を回転させる割合は全く同じでは...
もし前輪よりもラダーの方が支配的ならばラダーの角度を合わ...
そうするには、テンキーの ''0'' と ''Enter'' をすばやく打...
前輪とラダーの操作に慣れてくると、この新しい操作方法を使...
例えば右に向きすぎているとします。
テンキーの ''0'' を数回打って向きを左に戻します。
航空機が完全に真っ直ぐに立ち直るまで待っていてはいけませ...
進みたい方向に航空機が達するよりも前にテンキーの ''Enter'...
そうしないと修正が大きすぎて、再び曲がらないといけなくな...
マウスを使う場合には、このような修正をもっと簡単かつ正確...
まとめると、地上の航空機の方向を操作するには2つの方法があ...
主脚両輪の差動ブレーキとラダーペダルです。
このような制御系統の冗長化が航空ではよく使われます。
もし一つの方法が機能しなくなっても、もう一つの方法を使っ...
航空機が地上を滑走するとなぜ左にドリフトし、右のラダーペ...
その主な理由はプロペラが作り出す気流です。
この気流は機体に沿ってらせん状に進みます。
そのわずかな渦流の上部は垂直尾翼を右に押します。
これにより機首が左に向くのです。
テンキーの ''5'' を打つと、ヨークとラダーが全て真ん中に戻...
これは飛行前の予防措置として有用です。
飛行中にあちこち操作してしまった場合に「命を救って」くれ...
** 8.6 高度な旋回 [#hb47c228]
地上で曲がる時と同様に、空中で旋回する方法は2つあります。
上述したように翼のエルロン (ヨーク/マウスで操作) を使うか...
なぜ2つの方法があるのでしょうか?
冗長化のためという理由も一部にはありますが、主な理由はこ...
ラダーの主な作用はヨー (上下軸まわりの回転 (''訳注:'' 機...
- 地上近くを飛行している時は、航空機を旋回させるのにバン...
その代わりにラダーを使います。
ラダーペダルを操作することで、過度にバンクすることなく航...
- 滑走路の直上に航空機がいる時は、着陸に備えて主脚両輪が...
つまり、翼を地平線に水平にしないといけないということです。
航空機が傾いていることは許されません。
ヨーク/マウス/エルロンを使って航空機の翼を地平線に対して...
これを完璧に行う必要はありません。
数度のバンクは問題ありません。
- 飛行中、特に高速飛行時は、航空機の旋回に際してラダーは...
-- 気流が側面に当たり、抗力が増加します。
-- 航空機の旋回が非常に遅くなります。
-- 旋回中に操縦不能になる恐れがあります。
-- 高速飛行時に遠心力が邪魔をします。というより危険です。
-~
ヨーク/マウス/エルロンを使うことで、効果的で、素早く、確...
- 翼が失速した時にラダーは極めて重要になります。
実際に、失速中は翼のエルロンは効果が低下し、さらには役に...
(ある種の航空機では、低速時にラダーを操作しすぎると非常に...
飛行中にエルロンを使って旋回する時でも、ラダーがちょっと...
ラダーを少し加えてください。
こうすることで、エルロンを使用してロールする時に発生する...
実機では、この横方向の動きを感じることができます。
シミュレータ内では、旋回釣合計で仮想的にチェックできます。
以下の絵では、エルロンを使って右に強く旋回している間に小...
つまり、パイロットもまた右方向の力に耐えているということ...
これを補正するには、右のラダーペダルを押します (テンキー...
通常の飛行時は、この小さいボールが真ん中に来るようにラダ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
つまり、通常の飛行時にはエルロンで旋回し、地上近くの低速...
けれども、一方の方法を使えば他方を全く使わなくて良いとい...
高高度で高速時にはラダーもやはり必要です。
地上に近い時は、ラダーとにエルロンを少し用いて、翼を地平...
タキシング時でさえもエルロンを使うべきです。
さもないと強い横風で機体が吹き飛んでしまうかもしれません。
これに対抗するには、風に向かってエルロンを切ります。
こうすると、風上側のエルロンが上がり、翼を押し下げる役目...
急速で強引な動きをラダーに加えるのは避けましょう。
高速に地上を移動している時にこれをやると、航空機はあまり...
低速飛行時には、非常に危険な種類の失速を引き起こします。
高速飛行時には、あらゆる種類の空気力学的あるいは身体的な...
そうではなく、ラダーは緩やかに動かしてください。
私のお勧めは、飛行中にラダーで旋回する練習をすることです。
70ノット程度の低速で飛んでください。
エンジンパワーを増減させて高度を安定に保つようにしてくだ...
地上の目印に向かってラダーを用いて旋回して機首方位を維持...
先行してラダーを操作することを学びましょう。
急角度の旋回をしようとしないでください。
ヨーク/エルロンを使って翼を常に水平に保ってください。
** 8.7 Wieheisterology について [#j72ad345]
Wieheisterology とはドイツ語のフレーズ 「Wie heißt E...
この節では、航空機の計器、スイッチ、制御について記述しま...
シミュレータ内であればエンジンスロットルとヨークだけで基...
*** 8.7.1 エンジン制御 [#x6d150c8]
航空機のエンジンは、単純さや信頼性、能率性を優先して設計...
現代の自動車で使われているような先進的で電子的な点火シス...
そうやって、完全な電気故障を引き起こしてもなお航空機は飛...
◎ &aname(mag){''マグネト''};
左下の計器パネルの下に、マグネトスイッチとエンジンスター...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
スイッチを見るためには、''P'' を打って図的な計器パネルを...
スイッチを動かすには ''{'' と ''}'' キー (フランス語の Az...
自動車エンジン内部の燃料は電気スパークで点火することをご...
現代の車は電子点火を用いています。
その代わりに航空機エンジンは、より旧式の (でも信頼性の高...
冗長化のために2つのマグネトがあり、片方は「左」、もう片方...
マグネトスイッチを OFF に切り替えると、両方のマグネトがス...
マグネトスイッチが L なら左のマグネトを使っていることにな...
R なら右のマグネトを使います。
BOTH なら両方を使います。
飛行中は BOTH を使いましょう。
飛行中に両方のマグネトを使うことを考えると、スイッチが存...
その理由は、飛行前点検の際に各マグネトが正常に動作するこ...
これをするには、1500 RPM に上げて、それからマグネトスイッ...
回転数がわずかに落ちるのが分かるはずです。
もしエンジンが切れるなら、左のマグネトが壊れています。
もし回転数が落ちるのが見られなければ、両方のマグネトはま...
その後、右のマグネトでも同じ試験をします。
もちろん、シミュレータ内ではマグネトが故障するとは思えま...
飛行中に2つのマグネトのうちの一つが故障することがあるかも...
1つのマグネトが故障すること自体がまれであり、両方同時に故...
''{'' を打ってエンジンを止めたかもしれません。
エンジンを始動するには、まず ''}'' を3回打ってマグネトス...
それから、エンジンが始動するまでスタータ・モータの ''s'' ...
マウスのノーマルモードでも、スイッチの左や右をクリックす...
''Ctrl-c'' を押すと黄色い長方形のハイライトで両方のクリッ...
スイッチを OFF に回すとエンジンの騒音が止まります。
スイッチを素早く L に戻せば、プロペラがまだ回転しているた...
プロペラが止まるまで待つと、L や R、BOTH にスイッチを切り...
(常にいつでも、エンジンが停止したらすぐにマグネトスイッチ...
◎ &aname(thr){''スロットル''};
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
エンジンパワーを増やすにはスロットルロッドを押し込む (''P...
エンジンパワーを減らすにはロッドを引き出します (''Page Do...
また、レバーの左と右をクリックすることもできます (素早く...
「パワーを増やす」とは実際のところどういう意味なのでしょ...
エンジンに供給する燃料を増やすことを意味するのでしょうか?
答は Yes ですが、やっていることを完全に理解するにはそれで...
エンジンには膨大な量の空気もまた供給されていることに気付...
エンジンのシリンダーは、燃料と空気の混合物を燃焼させます。
燃料単独では燃えないのです。
燃料と空気の混合物だけが爆発してエンジンのピストンを動か...
というわけで、スロットルを押し込んだ時は、エンジンに供給...
◎ &aname(mix){''ミクスチャー''};
空気の量と燃料の量の比はとても重要です。
両者の比は綿密に調整する必要があります。
これがミクスチャーレバーの役割です。
以下の絵はミクスチャーレバーをかなり引き出し過ぎた状態を...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
ミクスチャーレバーを完全に押し込んだ時、たくさんの燃料と...
この状態は「リッチ」ミクスチャー(濃い混合気)として知られ...
レバーを完全に引き出した時は、過剰な空気が供給されて「リ...
最大パワーを発生する正確な位置はこの2つの極限の間にあり、...
エンジンを始動して離陸しようとする時は、ミクスチャーを燃...
つまり、ミクスチャーレバーを押し込みます。
ミクスチャーを燃料リッチにしておくとエンジンの始動が容易...
また、エンジンの信頼性がもう少し高くなります。
欠点は、燃料の一部がエンジン内部で燃え切らないことです。
これは単純に無駄になり排ガスと共に排出されます。
これによりエンジンの汚れが増すため、エンジンの供給パワー...
通常の飛行に入ったら、ミクスチャーレバーを少し引いてミク...
これをチェックするには以下のようにします。
シミュレータを起動します。
''B'' キー (''Shift-b'') でパーキングブレーキをオンにしま...
スロットルを押し込んで最大にします。
エンジンの回転数は最大点近くになっているはずです。
ミクスチャーレバーをゆっくりと引きます (ノーマルポインタ...
回転数が少し増加するのが分かるでしょう。
燃料供給量を増やすことなしにパワーを増やすことができるの...
無駄になる燃料が無くなり、汚れも少なくなります。
もしミクスチャーレバーを引き続けると、今度は空気が多すぎ...
過剰な空気はシリンダー内部の爆発を遅らせ、爆発温度を下げ...
ミクスチャーは最適に調整しなくてはなりません。
熱力学的な理由により、最適なミクスチャーは正確に最大パワ...
エンジンにとっては、最大パワーよりもほんの少しリッチかリ...
これは、燃料の異常燃焼 (デトネーション) によりエンジンに...
最大パワー点は最大回転数から分かります。
(もう一つ別の方法は、エンジンの排気温度をチェックすること...
大まかに言って、最高温度になる点がそうです。)
ミクスチャーを制御することで、同じ速度と距離に必要な燃料...
けれども、取り扱いに失敗すると深刻な問題を引き起こします。
高高度を飛行しており、ミクスチャーレバーをそれに応じて引...
高高度では、摂取できる酸素が少ないので、正しいミクスチャ...
その後、着陸に戻るために降下します。
もし降下する時にミクスチャーレバーを押し忘れると、空燃比...
着陸時には、少し燃料がリッチになるようミクスチャーを調整...
つまり、ミクスチャーレバーを押し込むということです。
このようにするとエンジンはもう少し信頼性が向上し、高度を...
エンジンを停止させるのにマグネトを OFF にするのは正しいや...
正しい方法はミクスチャーレバーを引くことです。
まずスロットルを完全に引き出してエンジンのパワーと燃料消...
それからミクスチャーレバーを引くと、ミクスチャーには過剰...
このようにして、無駄になった燃料の残留物が詰まることがな...
最後に、マグネトスイッチを OFF にして、エンジンが知らぬ間...
重要な注意点について。回転数指示計はエンジンパワーを示し...
回転数を増加させるものは2つあります。エンジンパワーと機体...
これを確認するには、ある高度に飛び立ち、エンジンパワーを...
地面に向かって降下してみて、それから上昇して高度を戻しま...
速度にあわせて回転数が急激に変わるのがわかるでしょう。
降下中は増加し、上昇中は減少します。
この落とし穴の1つは着陸に向けてエンジンパワーを調整する時...
高速に飛びながら飛行場に向けて降下中であるとしましょう。
着陸時の理想回転数は 1,900 RPM 程度であることを知っている...
適切な回転数に調整したとお思いでしょう。
もうこれ以上何も気にすることは無いと思うかもしれません。
でも、水平飛行にすると、飛行機の速度が回転数とともに落ち...
数分後、飛行速度は思った以上に遅くなります。
回転数がもうかなり遅くなっていることを見ていません。
高度を失うか失速するかのどちらか、あるいはその両方になる...
スロットルと回転数指示計に注意を払ってください。
スロットルをもっと徐々に引くか、素早く押し戻す心の準備を...
*** 8.7.2 翼と速度 [#k64fb4b3]
例えばエンジンをフルパワーにして飛行しているとします。
至極当然なことに思えるかもしれませんが、機首を少し下げる...
飛行機は機首の方向、つまりプロペラが向いている方向に飛ぶ...
ロケットに対してはこのモデルで良いでしょうが、飛行機に対...
ロケットを持ち上げるのはエンジンですが、飛行機を持ち上げ...
これは大きな違いなのです。
硬くて四角い大きなボール紙を用意し、水平に手に持って腕を...
空中を平らに移動する時は浮力を感じません。
ちょっと腕をひねってボール紙に少し上向きの角度をつけると...
ボール紙に上向きの力が働いているのです。
このようにして翼は飛行機を空中に保持します。
翼には少し上向きの角度がついており、飛行機を持ち上げます。
ボール紙の角度を大きくすればするほど揚力も増えます。
(あまりに角度を急にするとむしろブレーキ力を感じるでしょう。
ボール紙が「失速」するのです(後述)。)
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
- ヨークを引くと機首が上がります。
それゆえ翼はより急な角度で空中を移動します。
それゆえ翼の揚力が強くなります。
それゆえ飛行機は空中に上昇します。
- ヨークを押すと機首が下がります。
それゆえ翼はより浅い角度で空中を移動します。
それゆえ翼の揚力が減少します。
それゆえ飛行機は下降します。
翼が空気中を移動する角度が重要です。これが迎え角(Angle Of...
先に、翼は迎え角無しで空中を移動すると持ち上がらないと書...
もし翼がボール紙のように平らな板であればその通りなのです...
翼は少しカーブした翼型をしています。
そのため、たとえ迎え角無しに空中を移動しても揚力が生じま...
実際、迎え角がわずかに下向きであっても揚力が生じます。
高速飛行時には、翼の角度がわずかに地面に向いた状態で航空...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
空中を移動する翼の角度が重要であることが分かりました。
他にも大事なことがあります。
それは速度です。
再びボール紙を手に取りましょう。
あるわずかな角度で保持して、その角度を変えないでください。
さまざまな速度で空中を動かしてください。
ボール紙を動かすのが速ければ速いほど、上向きの力は大きく...
- エンジンのパワーを上げると、飛行機は速度を上げ、翼の揚...
- エンジンのパワーを下げると、飛行機は速度を下げ、翼の揚...
ちょっとややこしいことに、空中を上昇すると飛行機は速度を...
下降すると速度を上げようとします。
これは単なる妥協の産物です。
ある一定の高度と速度で飛行したければ、エンジンパワーとヨ...
同じ速度を保ったまま下降したければ、ヨークを少し押し、そ...
その他いろいろ。
エンジンパワーとヨークの両方を常に調整しなければなりませ...
けれども、通常の飛行時にこれをやる場合は単に、快適なエン...
シミュレータで実行できるとても面白い訓練として、エンジン...
水平飛行を保ったまま最高速にします。
それからエンジンパワーを最小に絞ります。
徐々にヨークを引いて飛行機が一定の高度を保つようにします。
飛行機は徐々に減速し、その一方で水平飛行を保つためにはヨ...
速度が低下すると翼による揚力が減少するので、翼の迎え角を...
このことは、飛行機は必ずしも機首が向いている方向に移動す...
この実験では、一定の高度を保つために機首を上げています。
飛行機の速度が非常に遅く、機首が非常に高くなると、サイレ...
それは失速警報です(下記参照)。
これは、その翼型で揚力を発生させるにはあまりに迎え角が大...
翼はもはや揚力を生じておらず、飛行機は直ちに高度を失いま...
これを是正する唯一の方法は、ヨークを前に押して機首を下げ...
では問題です。
飛行機の速度と高度を制御するにはヨークとスロットルのどち...
答えは、まさに何をしようとしているのか、そしてどういう状...
通常の飛行時には、上述したように、快適なエンジンパワーの...
離着陸の際は、ヨークとスロットルの使用に関してとても厳密...
つまりヨークとトリムで速度を制御し、エンジンのスロットル...
これについては後ほど議論します。
*** 8.7.3 フラップ [#f18be433]
フラップは翼の後部、機体の両側にあります。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
フラップの展開と格納にはフラップ制御レバーを用います。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
マウスでレバーをクリックして操作するか、''['' キーと '']'...
''['' キー1回につきフラップを1段格納し、'']'' キーで1段展...
''v'' を打って飛行機を外側から見て、''['' と '']'' を試し...
(2D計器パネルの場合、フラップレバーは右下にあります。)
セスナ 172P におけるフラップ設定は4段階あります。
- 0° - 通常の飛行用および通常の離陸用
- 10° - 短距離離陸用、低速飛行時に高度を稼ぎたい時。また...
- 20° - 飛行機を減速させ速やかに高度を落とす、例えば着陸...
- 30° - もっと急速に高度を落とす時。
フラップは少々デリケートです。
1段目のフラップは110ノット以上で展開しないでください。
2段目と3段目のフラップは85ノット以上で展開しないでくださ...
フラップにより多大な抗力が飛行機に生じ、高速で飛行中の飛...
これは、85ノットまたは110ノット以上で飛行するならフラップ...
フラップ位置を目で見てチェックするには、マウスビューモー...
フラップは翼の形状を変化させることで翼の揚力を増します。
フラップを1段目に設定すると、同じ速度でも翼の揚力が増しま...
それゆえ、離陸時には少し早く空中に浮き上がります。
フラップには、機首をより低くした姿勢で飛行機を飛ばすとい...
これにより、離着陸時に滑走路が良く見えるようになるので便...
また、フラップは飛行機の抗力を増します。
2段目と3段目のフラップは揚力よりも抗力の方がずっと大きく...
飛行機が非常に良く滑空するようになるので、これは特に着陸...
エンジンパワーを完全に絞っても飛行機は降下しますが、それ...
ブレーキをかけつつ地面に向かって本当に降下するにはフラッ...
降下中にフラップでブレーキをかけるということは、降下中に...
これは奇妙に思えるかもしれません。
なぜ単純にエンジンを最小に絞りフラップの段階を少なくしな...
答えは、飛行機にブレーキを強くかけてエンジンパワーを増や...
仮にエンジンが故障したとしても、必要に応じてフラップを単...
フラップを完全に展開している時に降下率をさらに上げたい場...
ラダーペダルを片側にゆっくりと押します。
こうすると飛行機の横腹に気流が当たりブレーキがかかります。
エルロン (ヨーク) を使って旋回を補正します。
これは横滑りとして知られており、いつでもやめることが簡単...
*** 8.7.4 失速 (ストール) [#o820edca]
機体に揚力が生じるためには翼の表面を空気が滑らかに流れて...
けれども、翼の迎え角が大きすぎるとこの流れが破壊され、も...
揚力が無ければ航空機は飛ぶことが出来ず、地面に向かって急...
これは失速として知られています。
失速はどんな高度であろうと緊急事態です。
失速はあらゆる速度で発生し得ますが、低速飛行時によく起こ...
航空機にはそれぞれ特有の失速速度が存在し、そこでは十分な...
失速速度よりも十分に速い速度を常に保持しなければなりませ...
その手助けとして、航空機には失速警報が装備されており、迎...
もし失速に遭遇したら、改善処置として直ちに機首を下げてフ...
ただし、そうすると航空機は高度を失うので、着陸時や離陸時...
スピン (きりもみ) は、低速で急旋回している最中などに片方...
片方の翼はまだ飛んでいるので、航空機は失速した翼の方に向...
スピンから抜け出すには、ラダーをあててスピンを正して通常...
セスナ 172 やパイパー・カブのような航空機は良質の失速特性...
F16 のような高性能ジェットはより悪質の失速特性を有してお...
シミュレータ内でこれを練習するには以下のようにします。
- 一定の高度と姿勢で飛行します。
- エンジンパワーを絞り、降下しないように機首を上げます。
- 失速が始まるまでパワーを絞り続けます。
- 失速して地面に降下している間に飛行機のコントロールを試...
- ヨークを最大限引いて飛行機を安定姿勢にし、翼を地平線に...
方向を変えるよう試みます。
- 機首を下げてフルパワーに入れ、飛行速度が復帰したら姿勢...
あるいはフラップ設定を変えて失速したり、突然高度を変化さ...
異なる航空機で実験してみてください。
セスナ 172 と比べるとセスナ・サイテーション・ジェットはも...
*** 8.7.5 トリム [#haf1ec10]
トリムはグレーの点のある黒っぽい大きな垂直の輪で、計器パ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
FlightGear では、''Home'' キーと ''End'' キーでトリムを調...
''Home'' は輪を上に回転し、''End''は輪を下に回転します。
トリムの輪の上半分または下半分をクリックすることも出来ま...
第一近似としては、トリムはヨークと同じ動作でありエレベー...
トリムの輪を下に回転するのはヨークを引くのと同じことです。
けれどもトリムとヨークの間には重要な違いがあります。
トリムは変化させた後も同じ位置にとどまりますが、ヨークは...
巡航飛行の間、航空機を一定高度に保つのに必要なエレベータ...
明らかに、一定高度に保つためにヨークをずっと保持し続ける...
巡航飛行に必要なエレベータの力をトリムでもって「トリムア...
離陸の際はトリムを中立にしなければなりません。
さもないと、普通のレベルのヨーク制御では離陸できないか、...
着陸の際は、トリムを調整してヨーク/マウス/エレベータが中...
こうすると、より簡単にわずかな調整で姿勢と位置を操作出来...
セスナ 172p では、トリムを中立位置に調整します。
チェロキー・ウォーリア II では、トリムを少し「引いた」状...
トリムの輪の動きはヨークよりもずっとゆっくりであり、トリ...
辛抱強く回しましょう。
*** 8.7.6 どの方位に飛んでいる? [#w801962d]
どの方向に向かっているのかを知ることは良い考えです。
飛行している方向を測定する基本的な方法は3つあります。
- 窓の外を見ます。
もしも日ごろから同じ空港から飛行しているのなら、道路や丘...
シミュレータ内においては、仮想の外界についてほんの狭い視...
機内であなたの仮想的な頭をパンするにはいくつかの方法があ...
-- ''Shift'' と4つの矢印キーを使って前後左右を見ます。
-- ''Shift'' とテンキーのキーを使って、前後左右とその中間...
-- ビューモードのマウス (''タブ''キー、↔) を使いま...
これを使うと、上下を含む全方向を見ることが出来ます。
視点を正面に戻すには左マウスボタンをクリックします。
- 磁気コンパスを使います。
コンパスは計器パネルの上にあります。
コンパスは単純ですが、航空機の加速や地上の磁気異常によっ...
またコンパスは、真北ではなく磁北を指します。
この偏差は、いる場所によって異なります。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
- ディレクショナル・ジャイロ (定針儀、下図) あるいは「方...
ジャイロは真空系統を動力源としています。
ジャイロは磁気コンパスと一致するように設定され、磁気的な...
しかしながら、ジャイロ効果と計器内の摩擦により時間ととも...
HI をリセットするには、巡航飛行の最中ならば、計器の左下の...
右下の赤いノブはオートパイロットで飛びたい方位を指示する...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
*** 8.7.7 パネルを見渡す [#g773e227]
最後に、上述した新しい計器を組み合わせてパネルを見渡して...
◎ The six-pack
初めに、「holy six」あるいは「six-pack」とよばれる、もっ...
水平儀の左に対気速度計があります。速度をノット単位(1 ノ...
対気速度計の下に旋回計が見えます。中央の飛行機はあなたの...
旋回計の中の飛行機の下にあるのは傾斜計です。これは、ラダ...
ペダルを持っていなかったり、エルロンとラダーの間の比率を...
水平儀の右側にあるのは高度計で、海からの高さ (地面ではな...
昇降計のかなり下にあるのはプロペラ回転計で、1分あたりの回...
主要な計器の仲間としては他に、水平儀の下に位置するジャイ...
以上のT字に配置された4つの計器は特別に重要です:対気速度計...
◎ 補助的な計器
Six-pack以外に、いくつかの補助的な計器があります 一番左に...
点火スイッチはパネルの左下隅にあり、(図4)点火スイッチには...
ヨークの下のハンドルはパーキングブレーキです。垂直位置で...
◎ 無線機
パネルの右手の側面はラジオスタックが配置されています。こ...
コミュニケーションラジオは航空交通施設とのコミュニケーシ...
COMラジオはATISとして知られる、現在の空港の天候を聴取する...
各々のCOMラジオは、2つの周波数が設定されます - 一つは 'ac...
あなたは、マウスを使用して無線周波数を変えることができま...
オートパイロットと無線航法用装備の使用方法は後のチュート...
** 8.8 レッツ・フライ [#o0d9830b]
これまでに、ラダーを使って滑走路をキープし、まっすぐ飛行...
この節では、離着陸に対するもう少し現実的なアプローチにつ...
*** 8.8.1 現実的な離陸 [#k66a0a46]
通常の離陸においては以下の一般的なルールが適用されます。
- 約40ノットで滑走路から前輪を持ち上げます。
- 離陸したら直ちに70ノットまで加速し、突風やエンジン故障...
- 出来るだけ早く高度を稼ぐために75ノットを超えないように...
- 500フィートまでは滑走路の方向に沿って飛行します。
こうすることで、もしエンジン故障に遭遇しても、出発した滑...
- 少なくとも1,000フィートまでは建物の上を飛ばないでくださ...
- 地面に近い時は、旋回は穏やかに、ラダーで上手に調整して...
つまり、75ノット付近の一定速度で離陸して空に上昇する必要...
ですが、40ノットで機首を少し持ち上げると、恐らく55ノット...
速やかに75ノットに加速するには、離陸した瞬間に機首を少し...
航空機の速度を制御するにはヨークを使います。
前に学んだことと結びつけて言うと、マウスを使った通常の離...
+ 空港の高度に基づいて高度計を正しい高度に調整します。
参考までに、KSFO は海水位、つまり0フィートです。
+ ヨークの位置を観察し、エルロンとエレベータが中立位置に...
+ ''タブ''キーを押してコントロールモードにマウスを変更し...
+ ラダーを制御するために左マウスボタンを押し続けます。
+ フルパワーをかけます (スロットルが完全に押し込まれるま...
+ 航空機が滑走路を加速するので、マウスを使って細かく調整...
+ 40ノットに達したら左マウスボタンを離し、マウスを少し引...
この時、マウスはヨークを制御しています。
+ 約55ノットで航空機が滑走路から浮き上がります。
+ 70ノットに加速するまで機首を少し下げます。
+ 滑走路に沿うようキープします。
+ 上昇しながらヨークを使って ASI を70ノットにキープします。
もし対気速度が落ちたら機首を下げます。
もし対気速度が上がったら機首を少し上げます。
+ 500フィートに達したら向かいたい方向に旋回し、1,000フィ...
*** 8.8.2 着陸 [#k2d4d3d9]
着陸のルールは離陸とほとんど同じですが、逆順になります。
- 地面に近い時は、旋回は穏やかに、ラダーで上手に調整して...
- 滑走路へのファイナルアプローチまでは500フィート以上を飛...
- 約70ノットで滑走路にアプローチします。
- 55ノットで2つの主脚で着陸します。
- 40ノットで前輪を着陸させます。
滑走路上に目標ポイントを設定すると着陸はずっと容易になり...
目標ポイントを観察することにより、降下が速すぎるのか遅す...
もし目標ポイントが上に動くのなら、降下が速すぎます。
当然のことながら、滑走路に対して正対する必要があります。
ということは、飛行方位は (下記 (a) に描かれているように) ...
このように到着するためには、滑走路の起点を目標にしてはい...
そうではなく、滑走路より十分手前の架空のポイントを目指し...
そして、その架空のポイントに到達するよりもかなり前に滑走...
このように飛行を補正するための旋回やバンクは非常に緩やか...
旋回釣合計では気づかないレベルかもしれません。
これは、内部の飛行計器よりも外側の地平線に頼った方が良い...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
マウスを使ったストレートインでの着陸は以下のようになるで...
+ 空港より1,500フィート高く、滑走路から一直線上に数マイル...
すると、いくらか速度が下がり徐々に降下し始めます。
+ 一旦115ノットを下回ったら、フラップを一段展開します (''...
すると、揚力が増えつつも速度が下がります。
+ 引き続き降下し続けるように航空機のトリムを取り直します。
+ 1,000フィート付近でフラップをもう一段展開します ('']'')。
すると抗力がかなり増大しますが、機首越しに見える視界が良...
+ エレベータとトリムを使って速度を調整します。
70ノット以下で飛行しているならヨークを押し、70ノット以上...
もしジョイスティックを使っているなら、エレベータに圧力を...
+ エンジンのスロットルを使って高度を調整します。
降下が速すぎるならパワーを加え、高度が高すぎるならパワー...
高すぎるのか低すぎるのかを知るには滑走路上の数字を観察す...
もしそれが画面を上に動いて行くのなら、降下が速すぎるので...
もしそれが下に動いて行くのなら、高度が高すぎるのでパワー...
+ 滑走路の直線上をキープするために機首方位を微調整します。
+ 約500フィートのところで最終段のフラップを展開します (''...
すると抗力が著しく増加するので、降下率を一定に保つために...
+ 滑走路のすぐ上でパワーをアイドルに絞り、ヨークを使って...
これは「ラウンドアウト」と呼ばれ、滑走路の数フィート上空...
正しい高さでラウンドアウトを行うことをマスターするのは難...
より簡単にする方法、目標ポイントを凝視するのではなく、地...
+ ヨークを少し操作して翼を水平に保ちます。
両脚を同時にタッチダウン (接地) させたいからです。
+ ヨークを少しずつ引き続けます (''訳注:'' 機首を少しずつ...
約55ノットで主脚がタッチダウンするでしょう。
これが「フレア」です。
+ タッチダウンしたら、航空機をまっすぐにキープするために...
+ 40ノット以下になったら機首を地面に向けて下げてください。
+ 左マウスボタンを押し下げ、前輪/ラダーをマウスを使って制...
+ 30ノット以下になったら、ブレーキ ''b'' を使って航空機を...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
飛行機が止まったかあるいは非常に低速になったら ''b'' キー...
*** 8.8.3 エンジンのシャットダウン [#p01f7194]
エンジンを停止するには以下のようにします。
- パーキングブレーキをかけるため、''B'' を打ちます。
- エンジンのスロットルを最小にします (''Page Down'' をし...
- ミクスチャーレバーを引きエンジンを停止します (ノーマル...
- マグネトスイッチを OFF に回します (''{'' を何度か打ちま...
*** 8.8.4 着陸の中断 [#w4687d98]
うまくいかなかったり以下のような外部要因のために、いつで...
- コントロールタワー (管制塔) からの指示。
- 着陸速度や角度が不適当であり、それを補正する時間が十分...
- 強い突風。
- 滑走路を鳥が横切った時。
着陸を中断するには、フルパワーをかけて (''PgUp'' を押し続...
着陸は離陸よりもずっとハードです。
KSFO (サンフランシスコ、デフォルト) のような大きな滑走路...
着陸練習をするには、ターミナルウィンドウ内で以下のコマン...
航空機は滑走路の5マイル手前に位置しており、高度1,500フィ...
> fgfs --offset-distance=5 --altitude=1500 --vc=120 --tim...
着陸に向けたアプローチを70ノットではなく65ノットで行うと...
しかしながら、特に失速速度にずっと近いという理由から、も...
70ノットで着陸するのとは実に異なります。
** 8.9 風への対処 [#i9c20991]
熱気球について考えてみます。熱気球が大きな空気の立方体の...
同様に、飛行機も大きな空気の立方体の中を飛んでいて、その...
パイロットであるあなたは、これに反して周囲の空気の地面に...
あなたが追い風で飛ぶなら、飛行機の対気速度自身に加え、風...
風が飛行方向とは逆方向に吹く、向かい風なら飛行機自身の対...
上の2つのケースはかなり簡単です。
飛行機の側面に向かって風が吹く、横風の時はもっと複雑にな...
-図(a)では風が吹いていません。
パイロットは北にある緑の丘に着きたいと思っています。
丘に機首を向けて北に向かえば、しばらくすると丘に着きます。
風が全く無い時は、単に目的地に向かえば万事オーケーです。
-図(b)では、パイロットは機首を北に向けた状態を維持してい...
ですが、風が西(左)から吹いています。
飛行機は右(東)に流されてしまい、丘に到着出来ません。
-図(c)では、パイロットは機首を丘に向けた状態を維持してい...
今度は丘に着くことでしょう。
ですが、飛行機の経路は曲がっています。
これでは丘に着くのに時間を無駄遣いします。
正確なナビゲーションをする必要がある時も、このように曲が...
-図(d)では、丘に着くのに最適な経路を示しています。
飛行機は丘の左を向き、わずかに西の風に向かいます。そのよ...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
目標の左か右にどれだけ、どのくらい向ける必要がありますか...
真面目なパイロットは、幾何学と三角関数を使用して最適な角...
ですが、あなたは大体まっすぐ飛ぶならば全く計算をする必要...
もし左や右に流されていればそれに気が付くでしょう。
そうしたら、明らかになった横滑りを補正するために、左か右...
はじめのうちは、やろうとしている事を頭で考える必要がある...
もう目標に向かって機首を保持する必要はないでしょう。目標...
風速に対する対気速度が速ければ速いほど、必要となる補正量...
*** 8.9.1 横風離陸 [#j5398800]
横から風が吹いている時の離陸は手際を要します。空港の設計...
前方まっすぐからの向かい風の時の離陸は、翼に当たる空気の...
向かい風は離陸距離を短くし、追い風は離陸距離を長くします...
風向と風速を知る主な方法は、管制塔に行くか無線で管制塔に...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
残念な事に、しばしば滑走路方向の風ではなく、横方向から風...
テクニックは、通常の離陸から2つ変更をします。
-離陸滑走中に、航空機は風見鶏のように風上に向こうとするで...
対抗して、ラダーを使って航空機がまっすぐ走るように保つ必...
滑走路で一直線であり続けるためにかなり強い角度のラダーを...
離陸時ずっとラダーを使用し続ける必要があるでしょう。
-離陸したら、航空機はラダーに反応して曲がろうとします。
これをエルロンを使用して修正する必要があるでしょう。
一度航空機が空中に上がったら、ラダーとエルロンの圧力を緩...
それで、風に対して正しく滑走路の上を飛び続けるように修正...
*** 8.9.2 横風着陸 [#r5970d69]
横風の中の着陸は離陸ととても似通っています。
-滑走路に正対を保つように横風の埋め合わせをします。
-ラウンドアウトを始める時、飛行機が滑走路末端に真っ直ぐ向...
-航空機は一つの車輪が先に接地するでしょう。航空機が滑走路...
このテクニックは slip landing と言われています。別の横風...
*** 8.9.3 風の中のタキシング [#t4639a83]
風速が10ノット以下ではC172Pはタキシングに際し特に警戒する...
風があるとき、地上のタキシングを練習するために、シミュレ...
主なルールは風に向かってヨークを押さなければならないこと...
-12時方向から風が吹いている場合、これは全く論理的です。ヨ...
-10時方向から風が吹いている場合、エレベータはほぼ中立で、...
- 8時方向から風が吹いている場合、あなたは左の翼を押しつけ...
-真後ろ、6時方向から風が吹いている場合、ヨークを(6時方向...
もし風に向かって移動したいなら、もっとエンジンのパワーが...
特に曲がる時は、ゆっくりと移動してください。一度の変化量...
** 8.10自動操縦装置 (オートパイロット) [#e81bac93]
自動操縦装置は「賢い操縦士」ではありません。パイロットの...
自動操縦装置はヨークの右側に搭載されています。
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
AP ボタンを押して自動操縦装置をONにしてください。自動操縦...
CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/ge...
もし HDG ボタンを押すと、自動操縦装置はディレクショナル・...
//原文が正常に生成されていないのでgitからファイルを取得し...
CENTER:[[&ref(getstart-en48x.png,nolink,180x77);>http://w...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
ALT、 UP、DN のボタンで自動操縦装置に昇降率 (vertical spe...
https://dealer.bendixking.com/servlet/com.honeywell.aes.u...
** 8.11 次はどうする? [#cb6c954e]
このチュートリアルは Cessna 172 での飛行の基本を紹介しま...
このチュートリアルの内容を一度マスターしたら、本マニュア...
このチュートリアルでは実世界でのパイロットが検討すべき、...
-本当のチェックリストに従う方法。
-エンジンが故障した場合に、非常に短い場所への緊急着陸の方...
-法規に従った航法、チャート、法規、無線ビーコンと天候。
-フライトプランの作成と、プランに正確に沿った飛行の方法。
-飛行機の正しい重心を得るための人員・燃料・貨物の搭載方法。
-管制塔と他の飛行機への対処法。
-複数の燃料タンクと、燃料システムの使用方法。
-飛行機に発生しうる、あらゆる故障毎の対処法。
このチュートリアルでは、下記を含めたより先進的な航空機の...
-引き込み式の降着装置
-可変ピッチプロペラ
-複数のエンジン
-ジェットエンジン
**8.12 謝辞 [#ib41e980]
ここに謝辞を述べます:
- Benno Schulenberg に本チュートリアル内の私の英語の間違...
-Albert Frank に操縦の主要なデータと技術面の間違いを修正...
-Vassilii Khachaturov から、FlightGearについての新しい事...
-Roy Vegard Ovesen から、公式な自動操縦装置のパイロット向...
-Dene Maxwell によって、Windows Me下での問題の解決方法の...
-Mark Akermann と Paul Surgeon がこれらに備考を追加しまし...
-Michael “Sam van der Mac” Maciejewski がポーランド語への...
-FlightGear メーリングリストのユーザーからの心よりの歓迎。
-私の友人の [[4p8>http://www.4p8.com/]] のウェブマスター...
**8.13 他の航空機で飛行する [#sa6e48ae]
私は繰り返し Cessna 172P の全てのデータをチェックし、パイ...
***8.13.1 Cherokee Warrior II での着陸 [#iec60e69]
Cherokee Warrior II は Cessna 172P よりも若干の長所があり...
FlightGearでの離陸は Cessna 172p と同じです。現実世界では...
Cherokee Warrior II の着陸には、多少の違いに慣れなければ...
-着陸の前の安定した水平飛行の間、ヨークを中立にするために...
-着陸中の最適なエンジン回転数はタコメータのグリーンゾーン...
-着陸中はフラップを2段まで使うだけです。エンジンのスロッ...
-もしあなたが着陸中にフラップを2段階まで展開したならば、...
実際の世界でCessna 172P が Cherokee Warrior II より優れて...
リンク:~
http://en.wikipedia.org/wiki/Piper_Cherokee ~
http://freechecklists.net/Resources/Piper/PA-28-151+Warri...
***8.13.2 Piper J3 Cub での離着陸 [#s0089adf]
Piper J3 Cub は Cessna 172p や Cherokee Warrior II とは大...
私のPiper Cubでの離陸手順はヨークを完全に引いてからエンジ...
航空機がとても軽く、フラップが無いので、着陸手順は172とは...
+500ftを一定に保ち、「正確に」52mphで滑走路に向かいます。...
+(もしあなたが計器盤を透視できるならば)滑走路の端が計器盤...
//Make the rounding and pull the throttle to minimum.
+ラウンドアウトしたら、スロットルを最小まで引いてください...
+一度滑走路上を車輪が転がりはじめたら、ヨークを最大限まで...
+ヨークを最大限に押したら、左マウスボタンを押し続け、ラダ...
+一旦スピードが非常に遅くなったら(そしてラダー操作が安定...
上の離陸手順は最初の着陸手順と対照的です。2つめの着陸手順...
***8.13.3 ジェット機での離着陸 [#lecf5038]
ジェット機での離陸は簡単ですが、反射神経の素早さを必要と...
これは「無風での」離陸手順です:
-hを2回打って画面全体に赤いHUDを表示させてください。エン...
-対気速度計は "KIAS" とラベルがついていて、計器盤の左上に...
-エンジンの出力を1/2程度に調整してください。
-ヨークを1/2位引いて維持してください。(下図: 図の中央にあ...
CENTER:[[&ref(getstart-en51x.png,nolink,180x180);>http://...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
-滑走路上に居続けるためにラダーを使うのは必須ではありませ...
-160kt を超えたら、飛行機は機首を空中に持ち上げます。直ち...
-[g]キーで降着装置を格納してください。
-エンジンのパワーは 1/2 で速度を 200kt に維持して雲の上ま...
ジェット機の着陸は小さなプロペラ機と同様にはいきません。...
-滑走路から遠く離れた所で、 2000ft 以下を維持して速度を 2...
-高度をおよそ 1000ft で安定を維持して、速度を "正確に" 15...
-滑走路に正対することを試みます。
-いつ滑走路に向けて降下を開始すれば良いか分かりますか?こ...
CENTER:[[&ref(getstart-en52x.png,nolink,180x127);>http://...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
これを説明しましょう。2つの "0° " の水平な線は、水平線を...
CENTER:[[&ref(getstart-en53x.png,nolink,180x43);>http://w...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
-滑走路始点に向けて降下を始めたら、ヨーク/マウスを使用し...
-水平線と滑走路始点の間の角度を測定し続けてください。2.5&...
--もし角度が2.5°より増加するなら、望んでいる進入パスの上...
--もし角度が2.5°より減少するなら、望んでいる進入パスの下...
-滑走路に近づいてもroundingをしないでください。Cessna 172...
-b キーを押し続けてブレーキをかけ、そしてラダーを使って滑...
実際のジェット機のHUDには飛行機が動いている方向を示すシン...
CENTER:[[&ref(getstart-en54x.png,nolink,90x56);>http://ww...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
また、実際の HUD では正しい降下パスを見い出すのを助けるた...
更には対気速度は、軍用の高速のジェット機のパイロットはア...
迎角は HUD 内に表示され、かつ/もしくは下に示す3つの燈火で...
CENTER:[[&ref(getstart-en55x.png,nolink,90x80);>http://ww...
//原文が正常に生成されたらこちらに置き換える
//CENTER:[[&ref(http://mapserver.flightgear.org/getstart/...
Cessna 172 と A-4 Skyhawk は両極端です。ほとんどの他の航...
F-16 Falconの着陸速度は 160kt が適切なようです。また、滑...
仮想の Boeing 737 の着陸速度は 140kt から 150kt で、フラ...
私が推奨するCessna 172 と A-4 の離陸手順は初めからヨーク/...
Cessna 310 では、滑走路上で加速している間はエレベータは中...
(大型のエアライナーや高速の航空機のような、いくつかの仮想...
Cessna 172p を着陸させる時の角度は、ジェット機の2.5°より...
***8.13.4 P-51D Mustang での離着陸 [#p43bd619]
今まで [[P-51 Mustang>http://ja.wikipedia.org/wiki/P-51_%...
中高度では P-51 は Spitfire や Messerschmitts ほど(訳注:...
P-51D Mustang を Linux で使用するには、--aircraft=p51d の...
FlightGear の P-51D Mustang で離陸するには、フラップを一...
急旋回をしないでください。飛行機は制御不能になって墜落す...
着陸するためには、フラップを完全に展開して、最初から降着...
***8.13.5 B-52 Stratofortress での離着陸 [#i4e2223e]
B-52F 爆撃機はFlightGearの機体では上出来です。これは私の...
>
仮想の B-52F 爆撃機と Cessna 172p の違いはこのとおりです:
-B-52F のスタートはフラップが展開されており、パーキングブ...
-フラップは格納状態と展開状態の2段しかありません。フラッ...
-Cessna 172p の主脚は2つの車輪で構成されており、片側に一...
<
これは私の仮想の B-52F の離陸手順です:
>
-ヨークを全体の 1/3 押し込みます。
-スロットルを最大に押し込みます。
-パーキングブレーキを解除します (B キー)。
-左マウスボタンを押してラダーペダルを制御して、飛行機が滑...
-(KSFO の場合) B-52Fが地面から上がるには滑走路の長さが全...
-一旦B-52Fが地面から離れたら、高度を得るための速度は 190k...
-降着装置とフラップを格納してください。
<
着陸では、 B-52F の HUD はジェット機の離着陸のセクション...
フライトのリプレイは楽しいです。これらは滑走路から出た後...
>
B-52で事故を引き起こすにはこうします:
-翼と地面がほとんど直角になる、非常に急なバンクでの急旋回。
-飛行機を水平に戻す事を試みる。機体は追従しますが非常にゆ...
-飛行機が安定するのを促進しようとして、ラダーを旋回中の方...
<
----
編集メモ
- 新規作成。2008/01/26〜 toshi
-- 原文の画像はサイズが小さくて見にくいため、画像をクリッ...
--7.9を途中まで意訳で追加。2008/05/06 sambar
-7.3までv2.10.0相当に更新(章番号そのまま) 2013/02/25 sambar
-7.5までv2.10.0相当に更新(表現の微修正) 2013/02/26 sambar
-7.7.5までv2.10.0相当に更新(表現の微修正) 2013/03/10 sambar
-7.7.7までv2.10.0相当に更新 2013/03/13 00:36 sambar
-7.8.2までv2.10.0相当に更新(表現の微修正) 2013/03/14 sambar
-7.9.1まで翻訳完了&v2.10.0相当に更新(画像リンク元除く) 20...
-翻訳完了分の画像のリンク元をwww.fightgear.orgからmapserv...
-章番号振り直し 2013-04-08 sambar
-8.9.2を追加 2013/04/19 sambar
-8.9.3を追加 2013/04/24 sambar
-8.10を追加 2013/04/26 sambar
-8.11を追加 2013/4/29 sambar
-8.12を追加 2013/4/29 sambar
-8.13.1まで追加 2013/04/29 11:28 sambar
-8.13.2を追加 2013/04/30 sambar
-誤訳箇所を暫定で英語混じりの表記に。当該箇所に原文をコメ...
-8.13.3を追加 2013/05/3 sambar
-8.13.4を追加 2013/05/4 sambar
-一応完成(要整形) 2013/05/8 sambar
-3.0.0に更新(gitソースより) 2014/03/05 sambar
ページ名: